最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:61
総数:363500
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。
すべて 学校行事

2010年4月

学校行事 8日(木) 新任式・平成22年度第1学期始業式
学校行事 8日(木) 給食開始(2年以上)
学校行事 9日(金) 交通校外指導
学校行事 9日(金) 平成22年度入学式
学校行事 12日(月) 身体計測・視力検査(6年)
学校行事 13日(火) 身体計測・視力聴力検査(5年)
学校行事 14日(水) 身体計測・視力検査(4年)
学校行事 15日(木) 身体計測・視力聴力検査(3年)
学校行事 16日(金) 身体計測・視力聴力検査(2年)
学校行事 16日(金) PTA会計監査・学級委員選出・実行委員会
学校行事 19日(月) 諸会費集金
学校行事 19日(月) 1年給食開始
学校行事 19日(月) 身体計測・視力聴力検査(1年・ひまわり)
学校行事 20日(火) 交通校外指導
学校行事 20日(火) 全国学力・学習状況調査(6年)
学校行事 21日(水) 尿・ぎょう虫・便検査
学校行事 22日(木) 尿・ぎょう虫・便検査(予備日)
学校行事 22日(木) 歯科検診
学校行事 24日(土) 授業参観・PTA総会・学級懇談会(午前中)
学校行事 26日(月) 振替休業日
学校行事 27日(火) 心電図検査(1年)
学校行事 28日(水) 社会見学(春季遠足)
学校行事 30日(金) 社会見学(春季遠足)予備日・弁当日

2010年5月

学校行事 7日(金) 歩行指導(1年生)午後
学校行事 10日(月) 交通校外指導
学校行事 10日(月) 諸会費集金
学校行事 10日(月) 家庭訪問
学校行事 11日(火) 家庭訪問
学校行事 12日(水) 家庭訪問
学校行事 13日(木) 眼科検診
学校行事 13日(木) 尿・ぎょう虫検査(2次)
学校行事 14日(金) 家庭訪問
学校行事 17日(月) 家庭訪問
学校行事 19日(水) 児童会集会
学校行事 20日(木) 交通校外指導
学校行事 20日(木) 内科検診(1・2・5・6年・ひまわり)
学校行事 27日(木) 5年宿泊研修(1日目)
学校行事 28日(金) 5年宿泊研修(2日目)
学校行事 28日(金) PTA一斉専門部委員会

2010年6月

学校行事 18日(金) 授業参観・学級懇談会
学校行事 20日(日) PTA親睦ソフトバレーボール大会
学校行事 21日(月) 交通校外指導
学校行事 23日(水) クラブ活動(4年以上)
学校行事 24日(木) 放課後子ども教室(葉っぱを使って書こう)

2010年7月

学校行事 1日(木) 水泳クラブ開始
学校行事 1日(木) 放課後子ども教室(ドッチビー)
学校行事 2日(金) PTA保体部委員会
学校行事 5日(月) 諸会費集金
学校行事 8日(木) 放課後子ども教室(茶道)
学校行事 9日(金) 交通校外指導
学校行事 13日(火) 個人懇談会
学校行事 13日(火) 放課後子ども教室(おいしいものを作ろう)
学校行事 14日(水) 個人懇談会
学校行事 15日(木) 個人懇談会
学校行事 16日(金) 個人懇談会
学校行事 20日(火) 交通校外指導
学校行事 20日(火) 夏休み前集会
学校行事 21日(水) 夏季休業(〜8月31日)
学校行事 29日(木) 学童水泳記録会(市民プール)

2010年8月

学校行事 21日(土) 橋本市教育フォーラム

2010年9月

学校行事 1日(水) 夏休み開け集会
学校行事 3日(金) 校内水泳大会(1〜3年:午前、4〜6年:午後)
学校行事 3日(金) PTA実行委員会
学校行事 6日(月) 夏休み作品展(12:00〜16:30)
学校行事 6日(月) 身体測定(1・2年・ひまわり)
学校行事 7日(火) 夏休み作品展(12:00〜16:30)
学校行事 7日(火) 身体測定(3・4年)
学校行事 8日(水) 夏休み作品展(12:00〜16:30)
学校行事 9日(木) 身体測定(5・6年)
学校行事 10日(金) 諸会費集金
学校行事 10日(金) 交通校外指導
学校行事 13日(月) 運動会練習開始
学校行事 14日(火) PTA一斉専門部委員会
学校行事 21日(火) 交通校外指導
学校行事 24日(金) 運動会全校練習(1・2限)
学校行事 27日(月) 運動会全校練習(1・2限)
学校行事 28日(火) 運動会予行練習

2010年10月

学校行事 2日(土) 秋季大運動会午前9:00より
学校行事 18日(月) 第2学期始業式
学校行事 19日(火) 児童会役員選挙
学校行事 19日(火) 視力検査(1.2年)
学校行事 19日(火) PTA婦人広報部委員会
学校行事 20日(水) 視力検査(3・4年)
学校行事 20日(水) 代表専門部委員会
学校行事 21日(木) 視力検査(5・6年)
学校行事 22日(金) 音楽鑑賞会(広島交響楽団)
学校行事 22日(金) PTA生活部委員会
学校行事 27日(水) 橋本市・高野町内学童陸上記録会(6年)
学校行事 27日(水) 高野口中学校職業体験(27〜29)

2010年11月

学校行事 2日(火) 授業参観・教育講演会
学校行事 5日(金) 修学旅行・1日目(6年)
学校行事 6日(土) 修学旅行(2日目)
学校行事 10日(水) 児童会集会
学校行事 11日(木) 伊都地方小中学校音楽祭(5年生が参加)
学校行事 14日(日) 通学合宿(6年)(14日〜17日)
学校行事 15日(月) 体重測定(1・2年・ひまわり)
学校行事 16日(火) 体重測定(3・4年)
学校行事 17日(水) 体重測定(5・6年)
学校行事 17日(水) 就学時健康診断
学校行事 18日(木) 点字教室(4年)
学校行事 19日(金) 柿体験学習(3年)
学校行事 25日(木) 高野口中学校体験入学(6年)
学校行事 28日(日) すこやか橋本 学びの日
学校行事 30日(火) 車いす体験等障害者理解教室(4年)

2010年12月

学校行事 2日(木) 租税教室(6年)
学校行事 6日(月) 諸会費集金
学校行事 9日(木) 放課後子ども教室(クリスマスドッチビー)《1年〜3年》
学校行事 13日(月) ふるさと遊び(3年)
学校行事 14日(火) 希望懇談会(1日目)
学校行事 14日(火) 人権学習(4年)
学校行事 14日(火) 放課後子ども教室(TE−YAで遊ぼう)《4年〜6年》
学校行事 16日(木) 希望懇談会(2日目)
学校行事 16日(木) 放課後子ども教室(英会話でクリスマス)《4年〜6年》
学校行事 17日(金) 希望懇談会(3日目)
学校行事 22日(水) 避難訓練
学校行事 24日(金) 冬休み前集会
学校行事 24日(金) 大掃除
学校行事 25日(土) 冬休み開始

2011年1月

学校行事 10日(月) 冬休み終了
学校行事 11日(火) 冬休み明け集会(1時間目)
学校行事 11日(火) 身体測定(5・6年)
学校行事 12日(水) 身体測定(3・4年)
学校行事 12日(水) 諸会費集金
学校行事 12日(水) 代表・専門部委員会
学校行事 13日(木) 身体測定(1.2年・ひまわり)
学校行事 13日(木) ふるさと遊び(1年)
学校行事 18日(火) 放課後子ども教室(書道)3〜6年
学校行事 20日(木) 高野口中学校入学説明会
学校行事 21日(金) 放課後子ども教室(フリスピー作り)1〜3年
学校行事 25日(火) たこ作り(2年)
学校行事 27日(木) 放課後子ども教室(茶道)4〜6年

2011年2月

学校行事 1日(火) 体重測定(1・2年・ひまわり)
学校行事 2日(水) 体重測定(3・4年)
学校行事 2日(水) クラブ活動
学校行事 2日(水) 放課後子ども教室(手話)
学校行事 3日(木) 体重測定(5・6年)
学校行事 4日(金) 授業参観・学級懇談会
学校行事 7日(月) 放課後子ども教室(ちびっ子剣士になろう)
学校行事 8日(火) クリーン作戦
学校行事 10日(木) 諸会費集金
学校行事 10日(木) 学校保健安全委員会
学校行事 10日(木) PTA一斉専門部委員会
学校行事 15日(火) 校内マラソン大会
学校行事 16日(水) 代表・専門部委員会
学校行事 16日(水) 放課後子ども教室(ゲーム)
学校行事 17日(木) 歯の学習(3年)
学校行事 18日(金) 2年A組 授業参観および学級懇談会
学校行事 19日(土) 工作彫塑展(本校)(〜20日)
学校行事 20日(日) 工作彫塑展(本校)
学校行事 23日(水) ひなん訓練
学校行事 24日(木) 放課後子ども教室(手芸)
学校行事 25日(金) 保育園・幼稚園体験入学

2011年3月

学校行事 3日(木) 6年生を送る会
学校行事 8日(火) 卒業式全体練習
学校行事 9日(水) 見守りボランティアとの交流会
学校行事 9日(水) 卒業式全体練習
学校行事 11日(金) 卒業式全体練習
学校行事 15日(火) 卒業式予行練習
学校行事 16日(水) 卒業式全体練習
学校行事 17日(木) 卒業式全体練習・卒業式準備
学校行事 18日(金) 平成22年度卒業証書授与式
学校行事 23日(水) 大掃除
学校行事 24日(木) 平成22年度修了式
学校行事 28日(月) 離別式
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 離別式
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132