最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:77
総数:531638
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

フィールドサーチ

始まる前は、「暑い!暑い!」と言ってた子どもたち。
でも始まれば、元気いっぱいに駆け回っています。
蚊に刺されたりしながら、頑張ってます。大したものです。
2:30から野外炊事を始めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼ごはん♪

入所式のあとは昼ご飯(*^_^*)
ひとりぼっちで食べないと決まっているので、先生たちも子どもたちと一緒に食べました。
昼食のあとはフィールドサーチです(*^_^*)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着

疲れてきたら歌を歌って元気を出して、予定を大幅に縮め到着(*^_^*)

今、研修室で入所式。二日間指導いただく阪口先生から「決まりを守る。お互いにあいさつ。よいことは進んでする。」という三つの約束のお話のあと、毛布のたたみ方など細かなルールについて教えていただきました。
入所式の終わりに児童代表の市谷くんからあいさつ。いよいよ青少年の家の研修が始まります。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 電車の中

画像1 画像1
画像2 画像2
9:55。
集合の様子は完璧。電車の中でも静かに行動しています。
こんなに立派な子どもたちなら、集団で素敵な学びができるはず(*^_^*)

これから先が楽しみです(^O^)

駅 出発

画像1 画像1
体調を崩した一名を除き、集合時間には全員集合。

丸山先生から諸注意を受け、出発します。 


2年生 町たんけんにむけて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の勉強で町たんけんに行きます。
協力していただける保護者のみなさま、地域のみなさま、よろしくお願いします。


先日からグループでどこに行くか、どんなことを質問するか子どもたちで話し合っています。

その町たんけんに向けて3日(金)にはA組・B組いっしょにお店の場所を見に行きました。

とっても暑かったけど、みんな一生懸命歩いていましたね。

「おはようございます!火曜日にまた来ますのでよろしくお願いします!」

とお店の人に元気な挨拶をしている子もいました!
頼もしい2年生たちです。



季節の変わり目で、疲れが出やすい時期ですが、みんな一緒に町たんけんに行けたらいいなと思います。
土日のお休みでしっかり休んで月曜日から元気いっぱい登校してくださいね!

よい歯を育てるコンクールに行ってきました。

早いもので、あっという間に6月になっていました。
健康診断も順調に進んでいます。

さて、昨日「よい歯を育てるコンクール」に、各学年代表の人と参加してきました。
このコンクールは、今年で59回目になるそうです。
学年別に歯並び、むし歯の様子、歯みがきの様子を診てもらいました。
歯について学ぶコーナーもあり、口の紙模型などを作ったりしました。
(掲載した写真は、当日の一コマです。)

歯科医さんのお話によると、「最近は子どものむし歯は減ってきているけれど、逆に歯並びや歯肉炎の子どもが多くなってきている。」とのことでした。

永久歯は、一度むし歯になると元には戻りません。
「80才になっても20本の歯を保っていられるように、今から丁寧な歯みがきを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
あげししゃも(どこの海で泳いでいたのだろう) 
かみかみあえ(野菜元来の味) 
こんさいじる(健康的!)
という感じで、健康的においしくいただきました

6月2日の給食です

画像1 画像1
パン 牛乳 
ビーフシチュー(ぎゅうにく なす じゃがいも たまねぎ マッシュルーム にんじん さやいんげん にんにく しょうが ソース ケチャップ リンゴピューレ kジョンソメ しお コショウ ビーフシチュールー あぶら)というように ビーフシチューを作るには 食材や調味料などがこんなにたくさん入っているんですね。
じゃこサラダ(ダイコン きゅうり ちりめんじゃこ しょうゆ す さとう ごまあぶら)
ごちそうさまでした 

校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 雨が落ちてくる天候の中 傘を差しながら校区のあちこちに出かけ 見学をしたり お話を聞かせてもらったり 学校ではできない生きた学習ができました。お世話になった見学先の皆様 サポートいただいた保護者の皆様 ありがとうございました。

6月1日の給食です

画像1 画像1
ごはん ちくわのてりに やさいいため ミディトマト 
ちくわについている味がとってもおいしく すっすっとお口に入った感じです。
野菜炒めには もやし キャベツ にんじん たまねぎ ピーマンが入っていました。おいしくいただきました。
ミディトマトは、一口では無理で、ミニではなく普通ではなく 味はやっぱりトマトでした。

3年生 校外学習について

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日(6月1日)、3年生の「まち探検」の日。
 雨が降っていたので、実施するか延期するか考えましたが、
大降りではないと推測し、実施しました。

 雨の中でしたが、子どもたちはしっかり学んできてくれた
ようです。
 この探検の結果が、これからの学習にしっかり生かされる
ことだと期待しています。

 保護者の方々にもボランティアで引率のアシストをいただ
きました。雨の中、本当にありがとうございました。


学校だよりNO6(6月号)

 今回は5月の出来事と6月の行事について、そして、
「ようこそ先輩(中村智太郎さん)」の特集です。

 詳細は、HP右欄の「配布文書」でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だよりNO6(6月号その1)

6月号 NO6の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日の給食です

画像1 画像1
30日のメニューが、給食停止だったため31日(今日)にスライドしました。
『げんきっ子こんだて』
にくそぼろごはん(ぶたミンチ とりミンチ) 牛乳 
ブロッコリーとコーンのサラダ(とうふマヨドレッシング)
きのこスープ(きのこミックス)何種類のきのこが入っていたのか、数えませんでした。
 教室に行って、2年生の児童に聞くと「残さない、全部食べる」と言ってくれました。給食って、色々なメニューで、色々な食材を使ってくれているから、ほんとにおいしく栄養もばっちりなんですね。体の成長のため・調子を整えるため・エネルギーになるため、しっかり食べていきましょう。

5月30日 給食停止です

5月30日の給食停止のお知らせ 
  橋本市教育委員会から連絡ありました(5月27日)

対応につきまして、下記の通りお知らせしますので、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

本日授業実施します
 
12時(正午)まで授業を行い、下校します。

※お弁当の用意は、必要ありません。

ようこそ 先輩!

画像1 画像1
画像2 画像2
「やれば できる!」中村智太郎先輩をお迎えして、全校児童・保護者・地域の皆さんに映像や写真を通して、お話をしていただきました。自分を高めるため努力を続けて素晴らしい結果を出してきた智太郎先輩。ありがとう。児童のみんなに勇気と夢を与えてくださいました。挫折からの盛り返しなど、一人ひとりの児童の心に、先輩の頑張りが焼きつきました。超人気者でしたね。よいひと時を紀見小学校に持ってきていただいて、うれしかったです。

5月27日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
とりにくのぱりぱりやき(いつも人気あり) 
ちゅうかサラダ 
さつまじる
ようこそ先輩!で来ていただいた中村智太郎さんが、6Aのみなさんと給食を食べました。久しぶりに食べた給食がとてもおいしかったようです。

スポーツテスト

縦割りで スポーツテストが実施されました。大きな6年生が小さい学年のこどもたちのお世話をしながら、多くの種目の測定をしました。
50M走 ソフトボール投げ 反復横とび 立ち幅跳び 長座体前屈 上体起こし(握力・シャトルランは、学年単位等で別の日に実施)この1年で、どんなに運動能力・体力が向上するか楽しみです。体の成長のためしっかり食べることと日常的なトレーニングが重要ですね。
食べること・体を鍛えること。毎日の積み上げです。ぐんと成長できることを期待!
画像1 画像1

5月26日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
じゃがぶたキムチ(ぶたにく じゃがいも たまねぎ にんじん きむち にら いとこんにゃく) 
ナムル(ほうれんそう もやし にんじん ごま)
いろんな食材を取り入れていただいて、味もまろやかに。
ごまの香りもよし! 味が豊かな表現力を出してくれているような給食でした。
ごちそうさま。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 5年 宿泊研修
6/7 5年 宿泊研修
2年 町たんけん
6/10 給食試食会 キッズサポート教室
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537