最新更新日:2024/06/26
本日:count up66
昨日:138
総数:531187
水泳の授業が始まりました。体調管理をしっかりと。

三校交流会(シーサーづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、紀見地区公民館主催「三校交流会」が本校
で開催されました。
 城山小学校、境原小学校の保護者の方も来てくれ、
和気あいあい。
 個性溢れたシーサーが出来上がりました。
 他の学校の保護者の方と知り合いになれる機会って
素晴らしいなあって思いました。

 参加してくださった方の感想から

「とても難しかったです!!テーブルの方とは話が
はずみ、紀見小・境原小・城山小と皆さん混じって
いましたが楽しくお話できました。
 3月のお菓子作りも楽しみです。」

「他の小学校のお母さんと話をしながら、シーサー
づくりができてとても楽しかったです。夢中になっ
て子どものようにつくり、可愛い作品ができて嬉し
いです。また参加して色々なお母さんとの交流も図
りたいです。ありがとうございました。」

 次の機会にもぜひ大勢参加してくださればと願います。
 

花 頑張ってます(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のビオラ。
 寒さに耐えるように こんなに地面に貼り付いてます。

 日光を受けたビオラ。
 グッと胸を張って 背伸びをし始めました。

 なんか こういう姿を見ると頑張れって声かけたくなり
ました。

 保護者の方が 花に声をかけながら
 花殻詰みをして帰って行かれました。

 ありがとうございます。 

1月18日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
わふうきのこハンバーグ
(きのことハンバーグは何故相性がよいのでしょう・・・)
ごまあえ
(健康的ー!)
みそしる

寒い日は特に 給食が暖かいとうれしいし もっとおいしいだろうと思ってしまいます
現実的には 無理なことだと分かっていても・・・

1月17日の給食です。

画像1 画像1
パン 牛乳
とりにくのパリパリやき(にんにくの香りたっぷり 人気メニュー?!)
かぼちゃサラダ(パンにはさんでしまいました おいしいですぴったり)
やさいスープ
というおいしい給食をありがとうございます

ボランティア委員 柿の木坂清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の委員会の時間にボランティア委員で柿の木坂のゴミを拾いました☆

空き缶や吸い殻のゴミもあって、みんなでたくさん拾いました。落ち葉なども拾って道もきれいにしました。

こちら(教師)から提案するのではなく、「自分たちの住む地域は自分たちの力で美しくする。」という子どもたちの提案から生まれた今回の活動は本当にすばらしい活動になりました☆これからもそんな心を忘れないで下さいね!!

5年 8の字にチャレンジ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのくにチャレンジランキング登録に向け、みんなで8の字にチャレンジをし始めました。

まだまだ慣れていないのでなかなか回数が伸びませんが、これから練習してどんどん上手になっていきましょうね☆

同時に個人縄跳びもチャレンジ中です!はたしてランキング上位に登録される人は出るのでしょうか・・・それはこれからのお楽しみです。

体力づくり運動もスタートしているので、みんなでがんばっていきましょう!!

学校だより N0.16 1月号 発行

 あけましておめでとうございます。
 学年終了まであとわずかです。
 充実した毎日を過ごせるよう一つ一つのことを丁寧に
仕上げていきたいと思います。
 学校だよりNO16を掲載しました。
 右の配付文書でお読みください。

  ※訂正 1月18日(水)ブッキーは 19日(木)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳
えびフリッターのチリソース(かりっとあげていただいています)
おかかあえ
けんちんじる

 おかかあえ・けんちん汁とも 素材を生かした味だったと思いました。
 食べたもので体調が整うことを 実感できます。

第7回 紀見小トイレ掃除に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年5月に鍵山秀三郎さんをお招きしてスタートした
トイレ掃除。
 7月からは月に一度、第3土曜日に「紀見小トイレ掃除
に学ぶ会」として継続している。
 新年1回目のトイレ掃除を5年生男子トイレで実施した。
 参加者は9名といつもより少なかったが、子どもたちが
3名参加してくれて、あったかい会になった。

トイレ掃除が終わったら「振り返り」。
いつも川島さんが手作りのお菓子を持ってきてくれて、
それをいただきながら感想を述べあう。
 「水は冷たかったけど、トイレが綺麗になってよかった」
 「今日は2回目。弟が来てるので、前回よりも頑張ろうと
 思ってやった。」
 「初めての参加で始めは分からないこともあったけど、途
 中から分かってきて頑張った。綺麗になってよかった。」

 3名の子どもたちの感想です。
 
 次回は2月18日(土)8:30〜紀見小学校で開催します。
 どなたでも自由に参加してください。
 お待ちしています。

 

 

1月13日の給食です

画像1 画像1
むぎごはん
牛乳
べにざけのしおやき(ごはんにぴったりの味でした)
かわりきんぴら(ごぼうがいっぱい おいしかったです)
ボイルブロッコリー(ごま油の風味が・・・)
ごちそうさまでした

ビオトープ進み始めました  6年生

石が足りなくなって 橋本の工事現場からいただいて参りました
たくさん必要であることは 分かっていましたが こんなにたくさんいるんだなと実感しました
まだまだ 必要になるかもしれません
6年生のみなさんが放課後に しっかり活動してくれています
ぐっと進み始めました
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳
むしどりのしょうがだれ
(新メニューのような気がします 工夫してくださっていますね)
ひじきのいために
(ひじきたっぷり えいようたっぷり)
りんご(さわやかな香りとともにいただきました)
ごちそうさまでした

より良い環境を・・・作り出そうと・・・

画像1 画像1
中庭にアスファルト そして 砕石・砂混じり?を敷き詰めて
そして、児童のみなさんの靴についた土や砂が玄関に上がってくるのを
より少なくできるよう敷き詰めております
児童の行動様式にも きっと変化が・・・

1月11日の給食です

画像1 画像1
げんりょうパン 牛乳
やきそば
ブロッコリーとコーンのサラダ
ヨーグルト
ついついパンに焼きそばをはさんでしまいました
焼きそばパンは 取り合わせがよいせいか 味が増幅している感じがします

児童玄関前 舗装(1月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校では、冬季休業中に くつばこのペンキ塗り・PTAによる窓絵・廊下磨き・そして 児童玄関の舗装。(紀見小が現在の地に移転してきて25年。この校舎第1回目・初めての卒業生が尽力してくださいました)
 児童玄関は、泥が上がりやすく雨が降ると特に砂や土でよごれてしまっていました。この工事で、きっと汚れも減ります。
 また、このアスファルトでは、スピードをゆるめ落ち着いて校舎にはいるよう集会でも話しました。
 児童玄関周辺がきれいになり、賑やかになり、児童の登校・通学を応援してくれているようです。良い1年にしましょう。

1月10日の給食です

画像1 画像1
新年初めての給食となりました
 献立は、ごはん 牛乳 にしんのてりに おぞうに くりきんとん
 ということで お正月らしい給食にしてくださいました
 ところで 給食献立表の裏面にも載せていただいてありますが 
 七草がゆはいかがでしたか 
 健康とか 伝統とか 大事にしたいことのひとつですね
 さあ 今年もおいしくいただいて 元気な体を作っていきましょう
 

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
平成24年がスタートしました
 1月10日より 23年度残りの3ヶ月 締めくくりの時期が始まります
 新年を迎え新たな志をもち 何ごとにもチャレンジしていきましょう
 
 写真は元旦の日の出(大台ヶ原の方から)の様子です

下足箱がピカピカに(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生たちが時間を都合して 児童の下足箱をペンキで
塗り替えてくれました。

 みんな 一生懸命
 手にペンキをつけながら ついでに服にも 顔にも 
髪の毛にもペンキをつけて それはそれは苦労しながら
作業してくれました。

 おかげで、下足箱はピカピカになりました。

 1月10日 登校してきた子どもたちはきっと気づく
はず。驚く顔が楽しみです。


冬休みの学校・・・

画像1 画像1
 冬休みに入って、職員会議や部会を開催し、来年の取組や
来年度の学校の運営について話し合っています。
 昨日は職員会議、今日は、朝から特別支援学級の担任が
子どもたちの個別の学習計画を練っていました。
 
 そうそう1月のドッジボール大会に出場する子どもたちが
ドッジボールの練習に来ていました。
 明日も頑張るんだそうです。

 それぞれに頑張る冬休みです。 
 

研修部 年賀状用写真の撮影スポット誕生!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日研修部のみなさんが集まってくれ、児童玄関前の窓に見事なアートを2つ描いてくれました。

ひとつは来年の干支である「竜」、もう一つは今のシーズンにふさわしい「雪景色」です。

1月10日に登校してくる子どもたちがこの絵を見て驚きながらもきっと喜んでくれるだろうな・・・そんな様子を思い浮かべながら楽しんで作業してくれました★

出来栄えの良さに思わず「年賀状用の写真に使えるんじゃない??」というほど!

学校はちゃくちゃくと新年に紀見っこを迎える準備を進めています★
紀見っこのみなさんも、宿題や家の手伝いをがんばって、学校に来る準備を進めておきましょうね!

研修部のみなさん、ほんとうにありがとうございました!!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 PTA実行委員会 19:30〜
1/23 クラブ活動
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537