最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:380
総数:817735
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

今日の給食(3月5日)

【ごはん 牛乳 八宝菜 はりはり漬け 果物(りんご)】

1食あたりのエネルギー:665
地元産野菜:白菜

今日は3年生のアンケート結果第2位の「八宝菜」でした。具だくさんで、ウズラの卵がアクセント。30数年前、私が中学生だった頃と同じおいしさ、懐かしい味です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

高中景色(3月2日) その2

卒業式の飾り付け準備が始まりました。生徒会執行部と各クラスの中央委員さんが集まって、作業をしてくれてました。ごくろうさま。
画像1 画像1
画像2 画像2

高中景色(3月2日)

放課後、英語補習で頑張っている3年生です。いろんな情報を見聞きして、悩んだ人も多かったと思いますが、本出願の手続きも終わりました。あとは迷うことなく、自分の志望校合格に向け、前進するのみです。ガンバレ!!
画像1 画像1

今日の給食(3月2日)

【わかめごはん 牛乳 和風ハンバーグ おかかあえ 豚汁】

1食あたりのエネルギー:706
地元産野菜:白菜、ほうれん草、ネギ、大根

今日は、3年生の給食アンケート第3位の人気メニュー「ハンバーグ」でした。豚汁は具だくさんで、体も温まりました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

高中景色(3月1日)

暖かい陽気に誘われて・・・。
お昼休みのグラウンドには、野球やサッカーなど元気に遊ぶ生徒の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(3月1日)

【パン 牛乳 マーシャルビーンズ サーモンのバジル焼き ひじきのサラダ ミネストローネスープ】

1食あたりのエネルギー:670
地元産野菜:にんじん、大根

「サーモンのバジル焼き」、とてもおいしかったです。リッチな気分になれる一品でした。ごちそうさま。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303