最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:81
総数:531764
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

5年 意見文を読み合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立場をはっきりさせて自分の意見を相手に伝えること

そして相手を説得できること

ここまでできれば高学年としての作文力はかなりのものだと思いますが、今回は「のどがかわいた」の学習経験を生かして、自分の体験を例に挙げながら「生き物は円柱形」の筆者の意見に対して賛成か反対かをはっきりさせて意見文を書きました。

そして意見文を同じ立場同士や違う立場同士で読み合って、ふせんに「共感したところ」や「納得できないところ」を書いて交換し合いました。

みんな一生懸命に友達の作文を読んでいましたが、こうして自分の意見と比べながら読むことで作文力は高まっていくと考えます。

これからも作文を書いたり読んだりして、自分の意見をはっきり言える人になってほしいと思います。

5年 プール掃除

画像1 画像1
今週末から始まるプール!!

気温も高くなってきてますます待ち遠しくなってきました。

みんなが使うプールはみんなで準備をしよう!ということで、5・6年生でプール掃除をしました★

5年生はプール周りをごしごし!こだわって細かいところまでしっかりと掃除していましたね。

学校全体のために力を尽くすのは高学年の大事な役目・・・これからもいろんな行事でそういった立場に立って取り組みます。

最高学年の準備段階として6年生を支えられるようがんばっていきましょう!

3年生 模様づくり

算数の「円と球」で習った円をコンパスで書いていき、色をぬって模様を描きました。
みんな楽しそうに、上手になったコンパスさばきできれいな円を書いていました。算数で学習したことを図工に生かし、子どもたちもいつもより真剣に円を描く姿がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語はたのしいね!

二回目の英語の時間でした。アルベルト先生と歌を歌ったり、英語でじゃんけんをしながらゲームをしたりと、たくさん英語に触れることができた一時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オムそば 第一号

家庭科の調理実習で、オムそばを作りました。
6年C組が、第一号です!!!
「たまごやき、やぶけた」
「次、何炒める?」
「どうやって、切ったらええの?」
2時間で、作って、食べて、片づけて・・・・
ちゃんと時間内にできました。
お家でも作ってもらってください。
来週は、A組・B組です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 給食試食会でした。

今日の献立は、ごはん・牛乳・ちくわのてりに・やさいいため・ミディトマトでした。
特にちくわの照り煮をおいしくいただきました。
1年生の保護者を対象に 給食試食会を開催しました。
配膳・試食{おいしいという声で、いっぱいだったと思います)
次は、1年生の給食の様子を、参観。楽しそうに食べる児童の様子を見て、安心されていたと思います。
最後は、給食センターの栄養士さんから、「食」全般にわたり ためになるお話をたくさん聞かせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 金星通過を見たよ!

世紀の天体ショーと叫ばれている今年!


6月6日には太陽面の金星通過の様子を見ました。


教室のみんなで
ちょうど金星が太陽の左上を通過しはじめた瞬間と
太陽の右下を通過し終える瞬間を見ることができました。


休み時間、持ってきてくれていた日食グラスを回しながら
観察してみましたが

「えー?!どこ?どれ?」

という声がたくさん!
本当にどこに黒い点があるのか分らないほどの
大きさでした。

「次見るときは100数年後か!
 生きてるかな?」

なんて声も聞こえてきましたが…

奇跡的な瞬間をみんなと見ることができ良かったです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室チェンジ!

図書ボランティアの方が熱心に働きかけてくださり
紀見小学校の図書室はとてもきれいに整っています。

破れた図書の修繕にはじまり、図書の分類など
さまざまな形で協力してくださっています。

先日からは図書室を使いやすくするため
図書室をリフォームして下さいました。
写真では伝わりにくいのですが、広々と使えるように
工夫して下さっています。

いつも紀見小学校のためにありがとうございます。


また、図書委員会でも図書室をもっと使いやすくなるように
いろいろ考えてくれました。

かねてから「もっと本を読みたい」という声が多く
貸出時間を増やしてほしいという意見がありました。

その声にこたえようと、
6月5日からはロング休憩とお昼休みにも
本の貸し出しができるようになりました!


ただし、図書委員さんが授業や掃除に間に合うよう
休み時間が終わる5分前には貸出しができなくなっています。


これから雨の日が増えてきます。
ルールを守ってたくさんの本を読んでくださいね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ピカピカ!プール掃除 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6限目、プール掃除をしました。

先日EM発酵液を入れたプールは、子どもたち曰く

まるで「赤潮が発生した」よう。

「えぇぇー。この中に入るの!?」という声が

あちこちから聞こえてきましたが、

掃除が始まると、そんなことはすっかり忘れて

一生懸命磨く姿があちこちで見られました。


ピカピカになったプールで泳ぐ日が待ち遠しいです。


6年 プール掃除 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除をしている様子です。

6月7日の給食です。

画像1 画像1
昨日は 出張中で給食をアップできなくて 残念に思っています。
さて、本日のメニューは、
 ぶたキムチどん 
 牛乳
 キャベツとこまつなのおかかあえ
 アメリカンチェリー
でした。
 ごはんは 硬めの麦ごはん
 丼になって ちょうどいいという感じでした。
 チェリーは、サクランボ。
 日本のサクランボより、食べやすかったかな。
ごちそうさまでした。
 

5年 理科でも説明!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では植物の成長に必要な条件についての実験結果をまとめて発表しました。

比較実験なので条件のある場合とない場合を比べるときに、五感を働かせるだけでなく、さしを使って測ってみたり、違いが生まれる原因を深く考えたりしている様子を見て「さすが5年生だなぁ」と感心させられました★

発表ではしっかりとみんなのほうを向いて大きな声で発表できたのもかっこよかったですよ!

5年 田植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが田んぼからの連絡です。

5年生の田んぼにはついに苗が植わりました★

田んぼ一面に植わったキヌヒカリにたくさんのお米が実りますように・・・これからも世話を続けていこうと思います。

6月5日の給食です。

画像1 画像1
ごはん
牛乳
さばのしょうがに
すのもの
みそしる
どの味の濃さも
 しっとりと 
 ほどよくて 
 おいしくいただきました

6年生 1年生と楽しい給食

画像1 画像1
5月から、給食の時間に毎日6年生が

4人ずつ1年生の教室にお邪魔して、

給食を一緒に食べています。


1年生と一緒に食べると、

お兄さん、お姉さんの顔になって、

嫌いな野菜もへっちゃらです!

ボランティア委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目の委員会活動の時間に、ボランティア委員会の子どもたちが学校まわりの掃除をしました。
ほうきやちりとりを手に枯葉やごみをはき、軍手をして草をぬきました。
短時間だったので、範囲は広くありませんが、少しすっきりしたようです。

3年生 校区たんけんに行ってきました!

本日、校区たんけんに行ってきました。自分の住んでいる地区とは違うところへ行き、どんなようすなのか、なにがあるのかを見に行ってきました。同じ橋本市の紀見小学校の校区でも、自分の住んでいる地区のようすとはちがい、たくさんの発見をすることができました。自分の住んでいる町に勉強したことを生かせるのはとても楽しく、充実した一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日の給食です。

画像1 画像1
ビビンバ
牛乳
ちゅうかコーンスープ
すっかり 日本人の口に合う(もともと受け入れられていた味かな)
メニューとなっていますね
コーンスープのコーンの歯ごたえもよく おいしかったです


花いっぱい計画 植え付け作業 

花いっぱい計画で 今回は 球根・花苗・カボチャ苗を植えました
多くの方々の参加があり 春から夏・そして秋へ 学校を彩ってくれますね
水やりもしっかりしなければ・・・夏を しっかりこえさせてあげましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより5月その3 NO6

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校だよりNO6を発行しました。
 今回は、5月に実施した「学校懇談会」の保護者の感想を
中心に掲載しています(全4ページ)。
 お読みいただくときは、右の配布文書を活用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 委員会活動  PTA ECO部 EM石鹸作り セーフティネット
7/5 PTA ECO部 EM石鹸作り
7/6 1年生 七夕交流会(3,4限)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537