最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:71
総数:218552

ガードパイプの設置

画像1 画像1
画像2 画像2
光陽台への横断歩道を渡り終えたところにガードパイプをつける工事がおこなわれました。休み明けから子ども達を車から守れるようにと暑い中工事をしてくれました。

図書ボランティアの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中も図書ボランティアの方々が本の整理やブックカバーの取り付けなど活動してくれています。暑い中ありがとうございます。夏休み明けも本を読みやすいようにと頑張ってくれています。

環境整備ありがとうございました。

8月25日(土)午前7時30分から多くのPTAの方々においでいただき環境整備に汗を流していただきました。厳しい暑さ中での作業で汗を流していただきありがとうございました。おかげさまで窓も運動場の側溝も大変スッキリとなり夏休み明け子ども達もさわやかな気分で学校生活をスタートできると思います。また、平行して行われた安全部の看板作りでは危険箇所を知らせるもので、通学の安全点検でピックアップされたもです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路合同点検実施

画像1 画像1
8月21日(火)午前9時より紀見北中学校区の通学路(特に交通上)危険箇所の区・県・市・警察・教育委員会・学校の合同点検を行いました。柱本小学校の通学路も危険箇所を点検し、PTAの安全部で取り上げられた箇所を点検しました。

橋本市・高野町学童水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳クラブで鍛えた子ども達が、水泳記録会に参加し、それぞれに素晴らしい記録を残すことができました。

校内水泳大会

8月1日登校日に、校内水泳大会を開催しました。1年生から6年生まで授業・水泳教室・水泳クラブなど自分の泳力を伸ばし、その成果を出すことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 クラブ活動
2/5 なわとび大会(予備日7日)
2/7 "紀見北中学校進学説明会・制服採寸(14:00)
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960