最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:48
総数:330930
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

超進学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見てください、この姿。
ハチマキをしめて勉強に取り組む子どもたち。
あの子もこの子も東大志望・・・


というわけではなく、
これは、運動会でおどる「ねずみ花火」の
衣裳の一部なんです。

はちまきを巻く練習をして
そのまま勉強しているところです。

しかしこう、ぱっと見ると
ガリガリやってる感じで
アツいんですけどね(●^o^●)

今日の全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5月30日は
全体練習で午後の部を練習しました。

運動会の盛り上がりどころということもあって
得点種目
5.6年のダンスと組体
紅白リレー
とアツい種目が目白押し。

応援もかなり盛り上がりました!!

運動会の練習

今日の全体練習の時間は、
プログラムの前半部分を
通しました。

6年生が中心になって
準備や決勝など、
いろんな係を手伝ってくれたので
とてもスムーズに練習できました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ややこしい天気の中・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝からしょぼしょぼと雨が降り続いています。

せっかくの全体練習も雨のため延期に。


昼からは若干ましになってきたので、
5・6年生は運動場でダンスと組体操の練習に
励んでいます。

またすこーし雨がぱらついてきましたが
堂々と技を決めていっています。

【4年生】日々の様子

4年生の日々の様子です。

休憩時間
体育の時間「輪くぐり」をしています。
運動会入場の練習。

です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヴィーナストランジット


昨日の金環日食は見事でしたね。
売り切れ続出だった日食観測メガネも
これでお役御免、2030年まで押入れに・・・

ちょっとまった!!

今年は「天文ビッグイヤー」。
6月6日(水)には「ヴィーナストランジット」
いわゆる「金星の日面通過」があります。

簡単に説明しますと
「地球と太陽の間を金星が通過する現象」で
今年を逃すと次回は2117年だとか・・・。

医療の発達を願うしかないので
ぜひとも今回で観察したいところです。

時間帯は午前7時半ごろから午後1時半ごろまでの約6時間。
今回の金環日食とは違い、金星はかなり小さく見えるので
「小さい黒い点が太陽を移動していく」ように見えるそうです。

お好み焼きに例えると
天かすくらいの大きさでしょうか。

とにかくもう一度日食グラスが役に立つ時、
ぜひみんなで観測しましょう(^−^)


金環日食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間早めに登校して
日食を観測しました。

天気予報は、くもり時々晴れと
少し心配されましたが
当日はよく見えました。

むしろ少し雲があったほうが
見えたり隠れたりでよかったです。

子どもたちも
「きゃー」と歓声を上げたり
「生まれてきてよかった」と
感慨にふけったりしていました。

数少ない天体ビックイベント。
見ることができてよかったです(^−^)

【4年生】ソーラーカー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生では理科の時間、
ソーラーカーづくりをしています。

導線をどこにつなげば電気が流れるか
考えながらつないでいきます(^−^)

キーホルダー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  プラ板を使ってキーホルダーを作りました。

  お気に入りの絵を描きました。

  描いた絵をオーブントースターに入れて

  加熱してちぢめてできあがり!
 
  ちぢんでいく様子にびっくりしました。

  かわいい作品が出来上がりました。
 
  

   

こんにちは!ヤレッドです。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、はじめてALTの先生がきてくれました。

5年生と6年生に英語を教えてくれました(*^_^*)

以下、ヤレッド先生から日本語であいさつを
書いてくれたので掲載します。


  “こんにちは!ヤレッドです。
   22さいです。
   アメリカのオレゴン州からきました。2012年2月に日本にきました。
   今年はALT1年目です。
   趣味は、読書と撮影です。
   日本で一番好きなことは「能」です。
   よろしくお願いします。”

22さい!若いですね!

「能」が好きということで尋ねると
英語で書かれた能の本を見せてくれました。

渋い・・・

1年間、よろしくお願いします!!

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、初めての全体練習が、
運動場でありました。

6年生がしっかりリードしてくれたし
初めての1年生もきちんと並ぶことができ、
とてもいい練習になりました。

歩行指導

今日、歩行指導がありました。

横断歩道や踏切、信号のない道の渡り方などを
教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいに実りました。

4月から校門にきれいな花を
咲かせていた「いちご」が
赤い実をつけました。

一般的ないちごとは少し違い、
観賞用というか
少し小ぶりです。


画像1 画像1 画像2 画像2

はじまってます!!

先週の金曜日から
運動会の練習が始まっています。

各学年とも最初からエンジン全開で
好スタートを切っているようです(^−^)



写真上:1・2年生
写真中:3・4年生
写真下:5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日月曜日

集会がありました。

前期の児童会役員、学級委員、委員会の認証
その他、
「西部キッカーズ」「クイーンフラワーズ」も
ともに準優勝したということで
表彰がありました。


校長先生からは、
「言葉を大切にしよう」
「交通に気をつけて登下校しよう」
というお話をしていただきました。

町探検にいったよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(木)に、生活科の学習で町探検で中本さんの段ボール工場の見学に出かけました。大きな機会を使っていて、子どもたちは驚いていました。一つの段ボールが組み立てられる様子を目の前で見せていただきました。たくさんの発見があり、楽しく学習させていただきました。

野菜の苗を植えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜の苗をうえました。(5月10日 木曜日)


  ピーマン
  トマト
  きゅうり
  さつまいも

それぞれ お気に入りの
野菜を植えました。

ピーマンは、苦くない種類

子どもでも食べやすい種類です。

収穫が楽しみです。

【4年生】日々の様子

4年生の
授業の様子です。

体育・算数・音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水小学校から
3羽のうさぎが
やってきました。

この3羽、実はあかの他うさぎではないんです。

2年前の春、
西部小学校にたくさんのうさぎが
産まれました。
うさぎたちは各方面へ
もらわれて行きました。

清水小にも2羽、オスとメス
セットでお嫁にいきました。

そして、そのうさぎたちが
20匹の子うさぎを
産みました。

そのうちの3羽が
西部小にやってきた
というわけなんです。

だから
もともと西部小にいた
うさぎたちからすると
甥、姪であったり
孫であったり
するんです。


合流当初は
少しもめていましたが
今ではすっかり
なじんでいます(^v^)

【4年生】器械運動


体育の授業で
鉄棒
のぼり棒
うんてい
をしました。

す、すごい体勢・・・(+o+)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972