最新更新日:2024/07/04
本日:count up39
昨日:134
総数:532332
暑い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。

9月9日の給食です!

今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

手芸クラブからのお知らせ

みなさん コミュニティルームに集まってくださいね
写真に映っている防災頭巾やかわいい袋を作っています。
のぞきに来ていただくだけでも結構です。
できれば、一緒に作りましょう。
次の活動予定は、9月11日と18日です。
お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展が開催されました(低学年)

9月5日(木)から6日(金)にかけて夏休み作品展が開催されました。
一人一品ずつ展示されました。

低学年の作品は、やはりかわいいものが多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展が開催されました(中学年)

中学年になると、自分だけの力でがんばったものや工夫されたものが多くなってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展が開催されました(高学年)

さすがに高学年になると、かなり手の込んだものや興味深い実験や詳しい調べ物の自由研究が多くみられました。

見学に来ていただいた保護者の皆様も感心していただいたことでしょう。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日の給食です!

今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 久しぶりのENGLISH

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの英語の授業は、アルファベットを正しく理解し、発音できるようになるための練習でした。いつもゲームを織り交ぜて楽しい授業をしてくれます。

だんだんなれてくると英語と身振り手振りの指示だけで(担任の通訳なしに)ゲームのルールを理解して動いている子どもたち・・・本当に吸収が早い!!

英語に抵抗感のない、国際的な人になってくれますように。

5年 算数「倍数・公倍数」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では整数の単元の「倍数・公倍数」を学習しています。ここでしっかり理解しておくことが今後の「分数の通分」での理解にとって大変重要です。

授業中は具体物を使ったり、数字を自分でたくさん書いて倍数を探すなどして、一生懸命に課題に取り組んでいます。友だちとコミュニケーションをとりながら課題解決をするときには、互いに助け合ってがんばっています。

家でもノートや教科書を使ってしっかり復習して、自分の力につなげましょう。

5年 出穂

画像1 画像1
暑さとおかしな気候に耐えて!やっと出穂しました!!

今年はもち米です、今から気持ちがうきうきしてきますね★またこまめに観察し、草引きなどしてあげましょう!!

ぼちぼちスズメも田んぼにやってき始めます。そういった自然の営みも楽しみたいですね♪

5年 夏休み明け元気にがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
台風などの影響で保護者の皆様にはいろいろとお手数をおかけしました。

久しぶりの晴れ間に子どもたちは大喜び★運動場で楽しく汗を流しました!けんかもありますが、そうしていろんな友だちとぶつかり合っていくことも大事な経験です。

いっぱい学んで、いっぱい汗をかいて、おおきく成長してほしいです。
夏休み明け、担任一同気を引き締めていきます!
保護者のみなさん、5年生の子どもたち、よろしくお願いします!!

9月5日の給食です!

今日の給食は、先日、3日に中止になった分のメニューでした。
今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会 ペットボトルキャップについて

全校の子どもたちやご家庭に協力していただいて集めてきた
ペットボトルキャップが、コンテナ10杯分以上になりまし
た。ご協力ありがとうございました。

現在、児童会の子どもたちが協力して個数を数えています。
すでに2000個程度の袋が10袋できていますが、ペットボトル
キャップはまだまだ半分以上残っています。最終的には、何
個になるのか…後日報告させていただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6A 防災についての学習

6年A組で、総合の学習の研究授業を行いました。

自分たちが住む町で実際に大規模地震が起こったら、
命を守るためにどのような行動をとればいいのか、自分
の考えを出したり、グループで意見を交流しました。

今後は、今日の話し合いの中で出てきた疑問について、
さらに学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日の給食です!

警報発令中でしたが、今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

警報発令のための対応について

先ほど、紀見小学校の保護者の皆様に以下の内容で一斉メールを送らせていただきました。


紀見小学校 保護者の皆様

このメールは紀見小学校からの一斉メールです。

先日の警報発令時には適切な対応をしていただきありがとうございました。

さて、現在また、橋本市に大雨洪水警報が発令されています。

登校している児童は、学校での待機となります。

本日の給食は、予定通りあります。

児童の下校は、14時30分現在、上記警報が解除されていない場合、14時30分以降全児童引き渡しとさせていただきます。
お世話をおかけしますが、ご都合がついた時に各学級まで迎えに来てください。

迎えが17時以降になる場合は、北校舎1階の「えほんのいえ」で待っています。

駐車場は運動場です。
できるだけ運動場の真ん中を通行しないようにご協力お願いします。

なお、明日の給食は、今現在、通常通りという連絡をいただいています。

先日に引き続いて、ご迷惑・ご心配をおかけしますが、以上よろしくお願いします。

9月3日の給食です!

夏休みも終わり、いよいよ給食が始まりました。

本当は昨日からだったのですが、いきなり警報の影響を受けて今日からとなりました。

今日の給食は、昨日予定されていたメニューでした。

久しぶりの給食、今日もおいしくいただきました。


画像1 画像1

8月30日 サイコロトーキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり、みんなたくさんの思い出とともに登校してきました。
夏休みにあった出来事を、グループになってサイコロトーキングで交流しました。
サイコロをふって出た目でお話のテーマが決まります。
夏休みの思い出ベスト3や、楽しかったこと、悲しかったことなど、いろいろな話をして盛り上がりました。

花いっぱい計画 (9月1日)

小雨がぱらつきましたが、夏を乗り越えた花の間から出ている草を引き、いたんだプランターの花を整理しました。ありがとうございます。
次回は、ナチュラルブレイクに向けて、プランターに花を植えようと話し合いました。
また、新たなメンバーを募集し、さらに多くの方々と活動しようということになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活リズムをととのえよう!

 夏休みが終わり、学校での生活が始まります。まだまだ暑い日が続きそうですが、生活リズムをととのえ、元気に登校してほしいと思います。

 「心とからだNo.8」→右の配布文書のところをクリックしてご覧ください。

画像1 画像1

「スノードロップ」コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み後集会のあとは、アンサンブルユニット「スノードロップ」のみなさんをお招きして、演奏を聴かせていただきます。

 ピアノやバイオリンの演奏、きれいな歌声や華麗なダンスを間近に見た子どもたちは、静かに聞き入ったり、ときには歓声を上げたりしていました。

 「君をのせて」や「情熱大陸」など、みんながよく知っている曲も多かったのではないでしょうか。

 とても楽しいコンサートを見せてくれた4人の演奏者の方たちに、大きな拍手を送りながら、幕が下ろされました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 学力補充 6限
9/11 ESDについての校内研修 15:00〜  ALT来校
9/12 スクールカウンセラー来校  ALT来校
9/14 防災キャンプ 1日目 13:00〜
9/15 防災キャンプ 2日目 9:00まで
その他
9/9 読み聞かせの会 14:45〜
9/11 全国一斉情報伝達訓練 11:00,11:30
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537