最新更新日:2024/07/17
本日:count up27
昨日:125
総数:533819
明日(7月18日(木))はキミマです。10時25分頃、職員玄関にお越しください。

6年生 陸上記録会

10月24日、陸上記録会が行われました。

昨日に引き続き天気が心配されましたが、子どもたちの
思いが届いたのか、雨も止み、途中雲の切れ間から太陽
が顔を出す場面も見られました。

一人一人が自分の新記録を出すための記録会。子どもた
ちは、今までの自分の記録をぬりかえようと全力で取り
組み、一生懸命友達を応援していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日の給食です!

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日の給食です!

今日もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 キッズサポート教室〜いじめはなぜだめなのか〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では県警本部から講師を招き、ルールの大事さを通じて、いじめがなぜいけないのか、私たちにできることはなにか、ということについて教えていただきました。

いじめの始まりになるからかったり、軽い気持ちで暴力をふるったり、そういった行為も大人の世界では十分犯罪として処罰の対象になることを知り驚いていました。

やはりみんなが安心安全にすごせるようにするためには、ルールをみんながちゃんと守っていくことが必要だと学べましたね。

授業の最後には「自分も大人でいうと犯罪に当たるようなこと、友だちを馬鹿にしたりしてしまったことがあるな、と思ったから、これからは気をつけていきたい」と発表する人もいました。

ただこの授業を受けて「なるほどな」と思うだけではなく、ちゃんと行動に移していける5年生であってほしいと思います。

そろえるべきところはそろえて、
守るべきものは守って、
みんなの過ごしやすい環境を自分たちで作っていきましょう!!

5年 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月末に植えた15センチほどの苗が、立派に70センチをこえる稲に成長しました。

張り切って植えすぎたこと、鳥に食べられたこともあって稲穂にはあまりお米がついていませんでしたが、自分たちで育てたお米ということもあって、一粒一粒大事にしながら刈っていました。

初めて鎌をつかった人もいたり、稲刈りは知っているけど、機械ですると思ってた、という人もいたりしたので、手作業で体験できてよかったなぁ、と思いました。

しんどい作業も笑顔でがんばれる君たち、本当に素敵です★よくがんばりました!!

2年 キッズサポート教室

22日(火)
ゲストティーチャーとして、和歌山県警察本部から3人の先生が来てくださり、2年生と5年生に授業をしてくださいました。
2年生では、はじめにきしゅう君が登場。きしゅう君の家についてお話を聞き、その後は、紙芝居を使いながら、授業を進めてくださいました。
紙芝居の内容は、大縄跳びの練習中、上手に跳べない友達を責め、最後には仲間外れにしてしまうというものでした。
友達の気持ちを考えた言動の大切さや、自分が悪いことをしてしまったときに、どうすればよいのかを考えさせてくれる授業でした。
授業の一コマを写真で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権研修会(セルフリンパマッサージ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権教育研修会で、セルフリンパマッサージの講習会を実施しました。

セルフリンパマッサージは、リンパ液を流すことで、自分自身を癒すことができます。セルフリンパマッサージセラピストの前田先生を講師に迎えて楽しいひとときを過ごすことができ、参加者のみなさんから、こんなうれしい感想をいただきました。

「体がぽかぽかあたたかくなりました。自分のために何かをすることがほとんどないので、1日の終わりに自分のごほうびとしてマッサージしたいなあと思います。」

「とっても気持ちがよかったので、主人にもためしてもらおうと思いました。」

「今日はとても楽しくリフレッシュすることができました。次回もぜひ参加したいと思います。」

参加していただいたみなさん、どうもありがとうございました。

1年生 さつまいもをほったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活の時間にさつまいもを収穫しました。

お友だちと協力しながら、おいもを傷つけないように優しく掘りました。

出てきたおいもに負けないぐらい泥だらけになった子もいましたが、

自分の顔よりも大きいものがゴロゴロと出てきてみんな大喜びです。

収穫したおいもは後日おいしくいただく予定です!

どのように食べるかはお楽しみに・・・☆

10月22日の給食です!

きょうもおいしくいただきました
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 児童会選挙で演説がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生でも6年生に負けないくらいがんばろう★

ということで、五年生から5人が立候補し、演説しました!

学校をこうしたい、そういう思いで一生懸命に語る5年生。

5分の2しか当選できませんが、君たちの思いは決して無駄にはなりません。意見をくみ取って、必ず当選したメンバーで紀見小学校を理想の学校にしてくれるでしょう!

本当によくがんばりました!

選挙管理委員のみなさんも司会進行しっかりがんばってくれましたね♪みんなのためにいろいろと準備してくれてありがとう。

後期も本格スタートです、気合い入れてがんばっていきましょう!!

6年生 合奏発表

10月21日、音楽の学習で「ラバーズコンチェルト」の合奏
発表をしました。

リコーダーやピアノ、オルガン、木琴や打楽器など、色々
な楽器を分担して演奏しました。いつもより緊張した面持
ちでしたが、練習の成果を発揮できたようです。

「次はもっと難しい曲にチャレンジしたい!」と、次なる
目標もできたようです。次はどんな曲にチャレンジするの
か楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期児童会選挙

10月21日、後期児童会役員選挙が行われました。

今回は、紀見小学校をより楽しく、より素敵な学校にしようと
13名の子どもたちが立候補しました。

「紀見小学校をこんな学校にした!」
一人一人が、自分の思いを一生懸命演説していました。
その思いは、演説を聴いている子どもたちにも強く響いたよう
です。

児童会役員に決まった子だけでなく、立候補した子どもたちが
これからどんな活躍をみせてくれるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

テープの会のみなさん ありがとうございます

楽しいお話をたっぷり。いつもありがとうございます。
お話に聞き入り、また、お話に反応し、無邪気なこどもたちの姿がたくさんうかがえました。次回は、11月18日。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより10月号

 秋らしい気候となりつつあります。前期から後期になり、子どもたちも気持ちを引き締め再スタートを切りました。
 今日児童会選挙もありましたが、学校を良くしていこう・この地域を良くしていこう・地球のことを考えて働きかけていこう。そんな児童会であってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日の給食です!

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花いっぱい計画 残念ながら中止

あいにくの雨で、花いっぱい計画が中止になりました。
準備は整っていたのですが・・・

森さんからいただいた苗が、見事です。(写真のとおり)種から育てて立派な苗になっています。春にもペチュニアをいただきました。今回もたくさんいただきました。ありがとうございました。

一番下の写真のコンテナに入っているものは、土に混ぜる堆肥です。

雨で今日活動できませんでした。次回頑張りましょう。
今日は、環境園芸部で、花のレイアウトや苗の購入計画を立ててくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊学習おつかれさま★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の宿泊、一番の成果は「80人が全員そろってプログラムを終えられたこと」です。ほんとうに嬉しく思います。

力を合わせて木を切り倒したり、険しい山道を登った林業体験。

寒さに耐えてムササビを見たり、怖い怖いと言いながら助け合って肝試しをした伽藍ウォーク。

感動した初めての宿泊と美味しい精進料理。

厳かな雰囲気に思わず息をのんだ朝のおつとめ。

歴史と自然の偉大さに気づいた奥の院までの道。

疲れた体と心が喜んだ、おいしいカレーとお買い物。

いろいろ思い返しながら乗ったケーブルカー。

みんなを代表して挨拶したり、準備をしたりしてがんばった実行委員。



もちろんいいことばかりではなく、途中で友だちとケンカしたり、先生に怒られたりもしました。
でもプログラムが進むごとに一人ひとりが、そして5年生という集団が高まっていく様子を目の当たりにして、とてもうれしくおもいました。

この二日間に見聞きしたこと、体験したことはどれもすばらしい経験となり、これからの君たちを大きく育ててくれるでしょう。

残り半年、めいいっぱい成長していきましょうね!!二日間本当にお疲れ様でした。月曜日に一回り大きくなった君たちに会えることを楽しみにしています!!


6年生 陸上記録会に向けて

23日の陸上記録会に向けて、出場種目も確定し、練習を積み重ねています。
体調を整え、本番に向けて最後の調整をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 帰りの電車で!

5年生は、いよいよ電車に乗りました。

後は、御幸辻駅までの行程を残すのみです。

表情からは、ちょっと疲れが見えるかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 高野山駅で!

5年生は、高野山駅まで帰ってきました。

ここからは、ケーブルカーと電車を乗り継いで帰ってきます。

ケーブルカーは、14時34分発。
御幸辻駅へは15時40分到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 柿調理体験(4年)
10/25 授業参観・学級懇談会
10/28 学力補充6限
10/29 視力検査 若草学級、5年
10/30 視力検査6年 かんたん朝ご飯調理6年 人権教室4年 オークワ見学・買い物体験3年 ALT来校
その他
10/26 紀見小トイレそうじに学ぶ会8:30〜
10/27 ナチュラルブレイク10:00〜
10/28 集金引き落とし日 現金集金日
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537