最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:88
総数:332751
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

4年生ポートボール大会

 2月12日8(水)にポートボール大会をしました。
 A組B組の6チームが優勝目指して戦いました。

 どのチームも練習の成果を発揮して
 白熱した戦いをくりひろげました。
 
 試合の結果、勝ち負けは出ましたが、
 得点に結びつくパス回しやチームプレイは
 見ごたえがありました。
 
 4年生全員の成長を実感しました。

 優勝チームは、チーム石井(B組)
 準優勝チームは、チーム山浦(A組)でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雪の日に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日、大雪。
朝から降り続いた雪!雪!雪!!
最初は雪合戦をしたり雪だるまを作ったりしていたのですが・・・

さすがの子どもたちも寒さと冷たさには勝てず、静かに読書をしていました。

2年生  子どもは風の子

画像1 画像1
めずらしい雪で子ども達は、大喜び!
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと
休み時間は、外で元気に遊んでいました。

5年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語活動の地域教材「ひっつこう」の大型紙芝居をしてくださいました。


5年 授業参観

2月7日の授業参観には、多数お越しいただきありがとうございました。

子どもたちは、緊張感の中、自分たちの学習したことの発表を行いました。

総合的な学習の時間に「福祉」について考えました。
貧しい国の人々、障害をもった人々、戦争をしている国のこと、ブラック企業など様々な弱者の立場にたって5年生の子どもなりに考え、自分に今できること、これからやっていきたいことを発表しました。

そのあと、グループで詩や論語などの音読発表をしました。



画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 しっかりとぼう

体育の時間に縄跳びをしました。
三人グループに分かれて
数えました。
二重跳びが16回跳べるようになっていたり、
交差跳びができるようになっていたりと
みんな記録が伸びていました。
グループの友達が応援したので、それが力になり、
記録が伸びたのでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

工作彫塑展に出品したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 伊都地方工作彫塑展が、今年は高野口小学校の体育館で開かれました。西部小学校の1年生33名の作品、給食の牛乳パックで作った「ひな人形」も出品しました。8日(土)・9日(日)の2日間でしたが、たくさんの方に見ていただいてよかったです。

授業参観〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に入学して、早10か月。みんなたくましくなりました。授業参観では、その成長ぶりを見ていただこうと計画しました。
 プログラムは、1番はじめのことば、2番「たぬきの糸車」の音楽劇、3番ことわざ、4番とくいはっぴょう、5番「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の群読、6番「子犬のマーチ」の合奏、7番おわりのことばです。司会も、自分たちでしました。おうちの人を感動させようと、みんなよくがんばりました。

授業参観〜3年生〜

2月7日の授業参観では、学習発表会をしました。
1年間をふり返っての作文を発表したり、和太鼓を使って詩を作ったりしました。
チャレンジ大会では、友達と協力してリコーダーを演奏する人、なわとびをする人、バトンをする人、手品、けん玉をする人など、自分の「特技」を披露し拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ジョセ先生 ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語でALTとして、来てくださったジョセ先生が今日で終わりました。

みんなに英語の楽しさを教えてくれました。

ありがとうございました。

おいしかったミニバイキング給食!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,楽しみにしていた「ミニバイキング給食」がありました。
 月曜日に,事前学習で献立を聞きましたが,思っていた以上の手の込んだお料理が並 んでいました。体育館に入ると,炊き込みごはんのよい香りがプ〜ンと鼻をくすぐり ました。また,フルーツの甘い香りも・・・お腹が急に減った感じがしました。
  2年生からは,卒業にむけてのメッセージと一人ひとりにかわいいランチョンマット をプレゼントしていただきました。

おいしかったミニバイキング給食!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いただきま〜す」と言って,みんなおいしそうに食べ始めました。
だいたい10分くらいすると,「おかわりをしてもいいですよ。」との声がありました。すると,みんなおかわりに行き,食べる,食べる,・・・すごい食欲!!にびっくり!!
でも,それだけ「おいしい」ということ。
《感想》
・きちんとしたバランスの良い給食で,すごく豪華でした。フルーツの盛り付けがきれいでした。
・すごくおいしくて,なんどもおかわりをした。
・フルーツが「うさぎ」「花かご」パイナップルもホテルで出てくるみたいになっていた。
・特製タルタルソースが,めちゃくちゃおいしかった。

おいしかったミニバイキング給食!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食センターの皆さんとお料理

4Avs3A

画像1 画像1
画像2 画像2
2月5日に、4Aと3Aでドッジボールの試合をしました。ボールの数を1個から2個に増やして行いました。

1回戦は4Aが勝ち、2回戦と3回戦は3Aが勝ちました。

日頃は友達にパスをしてあげたり、作戦を話し合ったりしているドッジボールですが、試合となると『必死!』で頑張りました。

「4Aのみなさんありがとう!」
「楽しかったなー!」
「またしたいなぁー」
という多くの声。思い出に残る、楽しい時間になりました。

2年生  うんていをしている絵

画像1 画像1
寒い日も外に出て、遊んでいる子どもたちです。
その姿を絵にあらわしました。
どの子も元気いっぱいです。

バイキング給食事前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食センターの土生さんが,事前授業をするために学校へいらしてくださいました。
 初めに,「三つの栄養素について」・・・黄・赤・緑に分かれている栄養素のはたらきと食品について学びました。
 次に,「バイキング給食について」・・・献立は,黄色から「五目飯・サラダ巻き・わかめごはんおにぎり」赤色から「若鳥のからあげ・白身魚フライ」緑色から「コーンサラダ・ほうれんそうのおひたし」デザートはフルーツ(オレンジ・パイナップル・リンゴ)スープ(コーンポタージュ)です。子どもたちは,すごくうれしそうでした。
 最後は,「これはなーに?」で箱の中の野菜や果物を当てるゲームをしました。
金時人参がわからなかった子どもたちでした。水曜日が,楽しみです!

2年生  あやつり人形

画像1 画像1
初めに自分が着てみたい服やかぶってみたい帽子を考え作りました。
とてもかわいい人形が出来上がり、
33人のゆかいな仲間たちと名付けました。
工作彫塑展に出品する予定です。

1年生と一緒に縄跳び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目に、1年生と一緒に縄跳びをしました。
初めに、6年生がお手本にいろいろな飛び方をしました。「二重跳び」や「ハヤブサ跳び」をすると、1年生が「すごーい」と言って、拍手してくれました。
その後、1年生の跳ぶ回数を数えたり、跳び方を教えたりしました。

その姿を見て、井上先生も「3年生の時よりすごく成長して、お兄ちゃん・お姉ちゃんになったなぁ〜。」と感激してくれました。
「がんばって!」「こうやってみ」「もうちょっと、おしいなぁ」など優しい声がいっぱい聞こえてきました。
いつもとは違う子ども達の表情が見られ、うれしかったです。

できあがったよ、おひなさま

 図工の時間に作っていた「おひなさま」が、とうとう完成しました。金屏風もかっこいいです。顔にも、子ども達の個性が出ています。教室の後ろに掲示していますので、ご覧ください。
 なお、1年生全員のおひなさまは、2月8日(土)9日(日)に、高野口小学校体育館で開かれる工作彫塑展に出品する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワールドクッキングをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習で「世界遺産について」調べてきました。
最後の単元は,「世界の料理を作ろう〜ワールドクッキング〜」です。各チームで,自分たちの調べてきた国の料理を調べ,調理し試食しました。「アメリカ」「フランス」「イタリア」「オーストラリア」「ドイツ」「エジプト」の国々です。
レシピを見ながら,協力し合いながら作りました。                

「クランペット(ホットケーキみたい)は,焦げたけれどもちもちしておいしかったです。」
「失敗かなって思ったけれど,食べたらおいしかった。
「他の国の料理も作って食べてみたい。」  
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972