最新更新日:2024/06/13
本日:count up34
昨日:251
総数:816760
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

2年生職場体験学習(10月31日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高野口こども園
担当させていただいた3,4,5歳児さんが遠足のため、本日0,1,2歳児さんを担当させていただきました。園児たちも優しいおにいちゃんたちが大好きなようです。

松源伏原店
バックヤードにて、ミカンの袋詰め作業をしていました。
笑顔で頑張っていましたよ。

2年生職場体験学習(10月31日)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ本日最終日です。職場体験3日目、みんな最後の力を振り絞って頑張っています!

高野口小学校
本日4年生の授業見学をさせてもらっていました。

香久の実保育園
本日ハロウィンパーティーを行っていました。2人はそれぞれ、くまのプーさん、エルモの着ぐるみを着て、先生方と一緒に仮装大会です☆園児たちも大喜び♪

2年生職場体験学習(10月30日)その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊都消防組合 消防本部
外で、訓練を体験しました。妙寺中学校の生徒と職場体験学習が同じ日程だったようで、一緒に頑張っていました。
消火活動のホースの使い方を教わっています。

2年生職場体験学習(10月30日)その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋本市図書館
返却の本を元の棚に戻したり、本の紹介ポップを作ったりしました。
4人でそれぞれの作業を分担し、頑張っていました。

2年生職場体験学習(10月30日)その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
産業文化会館 レインボー
インストラクターの方と一緒に、プールで監視の仕事など頑張っていました。

高野口郵便局
来店されるお客様に年賀状のおすすめをしたり、書類にはんこ押しをしたりしました。
2人とも笑顔で頑張っていました。

2年生職場体験学習(10月30日)その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆの里
レストランのホールスタッフとして働いたり、ホテルのアメニティを準備したりしました。

2年生職場体験学習(10月30日)その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワンラブ ジェネシスグランデ
見学をしたり、カットした髪の毛をほうきで掃いたり、クロスを直したり、お客様にジュースを運んだり、パーマの器具を渡すフォローをしたり様々な体験をさせていただきました。

松源伏原店
品出し作業頑張っていました。

2年生職場体験学習(10月30日)その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘアー&メイク flower
ポップ作りもさせてもらいました。なかなかかわいい素敵なポップができあがりましたよ。

2年生職場体験学習(10月30日)その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マルヨ美容室 
ヘアアレンジをさせてもらったり、モダンデザインの学習もしました

2年生職場体験学習(10月30日)その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
珈琲所 コメダ珈琲和歌山橋本店
それぞれの業務を分担し、接客、食洗機担当など頑張っていました。
2年生担当の先生も遅めのモーニングをいただきに来店しました。

2年生職場体験学習(10月30日)その10

画像1 画像1
画像2 画像2
ケーキハウス ブラッサム
エプロンを貸し出していただき、接客しています。

きのくに動物病院
手帳を作る作業もしました。

2年生職場体験学習(10月30日)その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まいどおおきに 橋本高野口食堂
帽子、マスク、働き着を貸し出していただき、厨房の中でお惣菜を盛りつけたり、食洗機で食器を洗ったり、それぞれの業務を体験させていただきました。
2年生担当の先生も昼食をいただきに来店しました。
お店の前で、記念撮影です。

丸亀製麺
実際に麺作り体験をさせていただき、自分たちで試食しました。
2年生担当の先生たちも、彼らが打った麺を試食させていただきました。
なかなか手作り感があって、美味しかったですよ☆

2年生職場体験学習(10月30日)その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旬菜 楽や
ホールで、接客しています。注文のお食事を運んでいます。
この日は、2年生担当の先生たちも来店しました!とっても美味しくいただきました!
ごちそうさまでした!


2年生職場体験学習(10月30日)その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ツモリ西部店
2人で協力して、棚卸し作業をしています。

Cafe kitchen
しっかりと働いています!

ガスト紀伊橋本店
業務用洗浄機で皿洗いです!


2年生職場体験学習(10月30日)その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よってって高野口店
花の鮮度で分別する作業や、レタスの包装作業です。
頑張っています!

花工房なだ
とっても素敵な笑顔で、お店の方も太鼓判を押してくれています。

2年生職場体験学習(10月30日)その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オークワ高野口店
値引き商品のシール貼り作業、きゅうりの袋入れ作業、品出し作業です。黙々と頑張っていました!

2年生職場体験学習(10月30日)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジュンテンドー高野口店
肥料を平らに積んでいく作業や、リフトに乗り体験もさせていただきました。
(※免許はないので試乗のみで、運転はしていません)

提出物 2年生職場体験学習(10月30日)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナフコ橋本店
レジのサッカー作業や、品出し作業です。

2年生職場体験学習(10月30日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コメリ高野口店
力仕事を頑張っていました。袋が破れた商品(砂利)の値引き作業です。

2年生職場体験学習(10月30日)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、職場体験学習2日目でございます。
みんな、少しずつ慣れた様子で、がんばっていましたよ!!

応其小学校
花壇の草抜きや、プランターの花上作業です。

名古曽保育園
きのこ公園で、5歳児さんクラスと一緒に遊んでいます。

辻本クリニック
書類の整理のお仕事です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303