最新更新日:2024/06/01
本日:count up17
昨日:332
総数:362698
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

水泳が始まりました

6月16日(月)から水泳の授業が始まりました。プールに入ると子どもたちは泳いだりもぐったりとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

6月6日(金)2〜4限目に新体力テストを行いました。今年も体育指導員の方々にお世話いただきました。縦割りでグループを組み、6年生がリーダーとなって1〜5年生をまとめて各種目を測定していきました。「6年生の子どもたちが上手に班を先導できていましたね。」と体育指導員の方にほめていただきました。お忙しい中、また小雨の中を測定にご協力いただきました体育指導員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(その1)

5月31日(土)9時から平成26年度運動会が始まりました。今年は平年より気温が高くなり、熱中症の心配もあったので、高野口中学校と橋本中学校からお借りしたテントを児童席に張りました。それでも暑い一日でしたが、応小の子どもたちは「120%の力を出して、後悔しないようにしよう!!」の児童会テーマの下、最後まで全力で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(その2)

かわいい衣装を身につけて元気に踊った1・2年生の「ファミリーパーティー」、かっこいいスカーフと一人一人が工夫したTシャツで軽やかに踊った3・4年生の「銀河鉄道999」。観覧のみなさんから大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(その3)

赤組・白組の応援合戦。6年生が自分たちで考え、パフォーマンスを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(その4)

5・6年生の「みんな心をひとつに」は苦しい練習を乗り越え、本番では見事に完成!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(その5)

接戦、接戦の今年の運動会は赤組の優勝で幕を閉じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第127回卒業証書授与式(給食なし)
3/21 春分の日
3/23 大掃除
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132