大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

☆ 第35回入学式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(木)

 今日は待ちに待った入学式。先日からの雨もこの日を待ち望んでいたかのように上がり、無事挙行することができました。城山小学校は男子、女子合わせて58名の新1年生を迎えることができました。

 新1年生の児童は、担任の先生から名前を呼ばれ、はにかんだり笑顔いっぱいだったりと、一人ひとり1年生になった喜びを感じていました。2年生から6年生も「かわいい仲間が増えて嬉しいな。」と感じた式となりました。

 林校長先生からの式辞では、自分の中にある袋をいっぱいにするために「じぶんから」、そして「じぶんで」というお話でした。明日から、新1年生を含めた城山小学校の全児童が「じぶんで」学び、「じぶんから」行動していくことでしょう。

 本日、本校入学式にお越しくださいました ご来賓の皆さま、また、保護者の皆さま、ありがとうございました。また、たくさんの祝電・祝詞も頂戴しました。皆さま、どうもありがとうございました。

☆ 第35回入学式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(木)

 入学式の続きです。

☆ 平成27年度 教職員紹介

4月8日(水)

平成27年度、城山小学校教職員を紹介します。

校長:林  民和     教頭:中元 健氏
1A:下前 幸代     1B:花房 五百
2A:桜井 典子     2B:平 廉子
3A:小原 千賀子    3B:大谷 佳代
4A:水田 美紀     4B:山陰 千津    
5A:大谷 智士     5B:上野 大輝
6A:松尾  綾     6B:糸賀 誠治
きらりA:松島 千鶴   きらりB:中村 多恵   
きらりTT:本田 喜久   英語(全学年):辻脇 史美
音楽(3〜6年)、家庭(5・6年):間野 瑠美子
少人数(3年算国)・理科(6年):金丸 真三  
サポート教室〈通級指導教室〉:巽 庸子
養護:丹田 博子  
事務:小林 由佳     
校務員:井脇 悦子、廣畑 祐貴

 どうぞよろしくお願いいたします。

☆ 学級開きだよ!1

4月8日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 学級開きだよ!2

4月8日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 学級開きだよ!3

4月8日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 学級開きだよ!4

4月8日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 学級開きだよ!5

4月8日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 学級開きだよ!6

4月8日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 新任式1

4月8日(火)

 新たにスタートしました平成27年度城山小学校。
 まず最初は、新任式です。今年度は5人の先生をお迎えしました。先生方から挨拶をしていただきました。
 新しい先生と一緒に、今年度も楽しい学校にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 新任式2

4月8日(火)

 新任式の続きです。
 5人の先生方に挨拶をしていただいた後は、児童代表がお迎えの言葉を述べ、児童全員で「よろしくお願いします。」。これからお世話になる先生方へ、しっかりと気持ちを伝えることができました。
 5人の先生方、どうぞよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(水)

 新任式の後に、嬉しいお知らせがありました。この春から城山小学校に新しい仲間が2人増えました。みんなで楽しく、仲良く遊びましょうね。

 続いて始業式です。
 林校長先生から、今年度の目標についてお話をしていただきました。
今年度の目標は「へんじ」と「あいさつ」。返事をする大切さや、挨拶をする良さを聞き、中でも挨拶をすることによって「友達」になることができ、心の「薬」となり、「元気」の源となることを教えていただきました。
 今年一年、「へんじ」と「あいさつ」をしっかりして、元気な一年を過ごしましょうね!

☆ 新学年になって初めての登校1

4月8日(火)

 今日から新学期です。冬に戻ったかと思うほど寒い朝でしたが、城山小学校の子どもたちは、新しい学年になって、新しい気持ちで元気に登校してきました。
 
 校門で、児童会長や6年生有志と林校長先生に、「おはようございます!」とあいさつを交わし、さらに元気をチャージできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 新学年になって初めての登校2

4月8日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

職員異動のお知らせ

職員異動のお知らせ

平成26年度末、教職員異動が発令されました。
本校にも該当者がございますのでお知らせいたします。

【転 出】
向井敬二 教頭    応其小学校へ
南埜ちひろ 栄養教諭 和歌山市立西脇小学校へ
山中雅規 講師    すさみ町立周参見小学校へ
山浦慶三 講師    西部小学校へ
田中敦士 主事    高野口学校給食センターへ
中岡伊津子 講師   退職
藤井由美子 講師   信太小学校へ
        以上7名 お世話になりました。

【転 入】
中元健氏 教頭   柱本小学校より
花房五百 教諭   学文路小学校より
金丸真三 教諭   和大附属特別支援学校より
上野大輝 教諭   新規採用
小林由佳 主事   紀見小学校より
        以上5名 よろしくお願いします。
   

離別式 1

3月30日に離別式を行いました。
7名の先生方が城山小学校を去られ、大変さびしく感じます。
先生方と一緒に勉強したり遊んだりしたことを宝物にして、これからもがんばります。
先生方、ぜひ城山小学校に、また来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

離別式 2

3月30日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26年度末の記事を再掲載しました

4月6日(月)

 26年度末、橋本市教育委員会のコンピュータシステム変更により、ホームページの掲載や更新ができなくなっていました。その間の記事(写真)を再掲載します。

3A ローマ字 ・ 3B そろばん

3月19日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

第34回卒業証書授与式 2

3月18日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/9 9:30〜入学式 2〜6年:5限授業 交通指導
4/10 1年:下校指導 2〜6年:5限授業 交通指導
4/13 委員会活動 1年:下校指導
4/14 1年:下校指導
4/15 交通指導 身体計測(1・2・3年)
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062