大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

☆ 3B 国語

4月24日(金)

 明日の授業参観で「きつつきの商売」の音読発表会をします。今日は仕上げの練習をしています。かわいらしい面をつけて、はきはきと音読をしています。聞いている人も、しっかり聞いています。明日の発表会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6B 国語

4月24日(金)

今日の国語は「カレーライス」。「ぼく(ひろし)」の気持ちを考えながら、物語をみていきました。「ぼく」の気持ちを持っているかを考えながら自分と共感できるか聞いていくと「自分と同じ!」、「いや、そんなことは思わない。」など、様々な意見が聞けました。これから成長していく中で、たくさんの変化をしていく、子どもたち。その成長がとても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 4月24日の給食

画像1 画像1
4月24日(金)

 今日の給食の献立は、ごはん・鰆の塩焼き・酢の物・根菜汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

☆ 今日もお弁当だ!(1)

4月23日(木)

 今日もお弁当です。遠足の予備日にしてあったため、給食はなく、お弁当日と決めていたからです。
 昨日に続き今日も、さわやかな春風が心地よく感じられる一日でした。
 足早に各クラスに出向き、楽しくお弁当を食べている様子をカメラに収めてきました。
 4年生は学校のとなりにある城山台中央公園で食べていました。

 以下、お弁当タイムの様子です。ご覧ください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 今日もお弁当だ!(2)

4月23日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 今日もお弁当だ!(3)

4月23日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 今日もお弁当だ!(4)

4月23日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 今日もお弁当だ!(5)

4月23日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 今日もお弁当だ!(6)

4月23日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6B 社会

4月23日(木)

 今日の社会では、「コメ作りはどこから来たか」ということをテーマに学習をしました。「大陸や朝鮮半島から伝わってきた」ことや、「新しい道具や貯蔵庫ができた」ことを知り、弥生時代の暮らしの秘密を探っていました。
 次回は、弥生時代後編。どんな秘密があるか、探っていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5年生 合同体育

4月23日(木)

 『50M走に挑戦!』

 昨日の遠足の疲れを吹き飛ばすかのように、全力で運動場を走っていました。

 今回は、運動の基本の「走る」運動をしました。

 早く走るコツは、足の切り替えの速さとリラックスです。

 準備運動の時に、スキップやももあげの運動をしました。

 そのあと、コースを使って全力疾走!笑顔で走るほど、力が抜けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 4B 音楽

4月23日(木)

 新しい曲を覚えるのが得意な4Bのみんなです。
「いいことありそう」の曲も今回で2回目ですが、もう頭の中に入っているようでした。
 リズミカルな曲がみんなお気に入り♪

 今日は歌に合わせて、ピアニカと重なり合う響きを感じました。
最後がピタッとそろうと ん〜〜〜気持ちがいいっっっ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 算数(少人数学習クラス)

4月23日(木)

 3年生の算数は、いよいよわり算の学習が始まりました。
 今日は、おはじきを使って等しく分けること(例えば、12個を3人で分けると何個ずつに分けることができますか?)を 物の操作を通して学びました。
 みんなよく考えて取り組み、わり算の意味をしっかり学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 理科(1)

4月23日(木)

 今日の理科は、教室を出て、からだ全体で自然を感じてきました。「春の自然」のいろいろを観察しました。
 みんな大好き「虫眼鏡」を片手に、校庭の草花を観察しました。
 いつもは、なんとなく見ていた草や花ですが、じっくりと見たい気持ちがムクムクと湧いてきます。

 
写真上:小さな花が集まって咲いているのね。
  中:どんな風に生えているのかな。
  下:その花、次に見てみようっと。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 理科(2)

4月23日(木)

写真上:「ねえ、先生 ほら見て。」「どれどれ。」
  中:本田先生にも、発見したことを聞いてもらおう。
  下:花に近づけてみよう、離れたところからも見てみよう。
    使ってみて便利さがわかるのも、大事なことだよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2A 生活科

4月23日(木)

 今日の生活科の時間は、先週の金曜日に行ってきた中央公園で見つけた春のものをみんなで思い出しました。

 みんなは、緑色の桜やピンクや白色のぼたん桜、たんぽぽなどの野の花などをいっぱい発表してくれました。

 そのあと、「春見つけプリント」に見つけたものを絵や文でかきました。

 見つけたものをたくさん書けたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2B 生活科

4月23日(木)

 今日の生活科の時間は、先週行ってきた中央公園で見つけた春の草花を写真を見ながら思い出しました。

 そのあと、それぞれ見つけたものプリントに絵や文でかきました。

「あそこに咲いてた花・・・なんていうんやろ?」
「花火みたいな草もあったよね。」

など、つぶやきながら書いていました。

 最後に、それぞれが見つけた春を 一人ひとり発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1A 算数

4月23日(木)

 1から5の数字の練習をしました。
 数字のうたを歌いながら楽しく勉強しました。
 そのあと、5までのものと数を対応させる練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1B 算数

4月23日(木)

 うさぎやりす、くまがとりに乗って
 海の近くの駐車場の上を飛んでいます。
 駐車場には、バスやトラックなど
 いろいろな乗り物があります。

 今日の勉強は、それらの数を数えて
 数字で表そうという学習でした。
 
 みんなで乗り物の数を確かめた後、
 数字のかき方を勉強しました。

 「3」や「5」は、むずかしかったですが
  みんな、一生けん命練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動

4月23日(木)

 昨日の遠足の疲れも感じさせないぐらい、今日も元気よく登校する城山の子どもたちです。天気もよく空気が澄んでいて、校門に立っていると気持ちのよい朝を迎えられました。
 今日のあいさつ運動は、放送委員のみなさんでした。明日のあいさつ運動は・・・何委員会かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 集会 家庭訪問 視力検査(3・4年)
4/28 家庭訪問 視力検査(5・6年)
4/30 家庭訪問
5/1 家庭訪問
その他
4/29 昭和の日
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062