夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

☆ 運動会はすでに始まっていました!(3)

6月7日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会はすでに始まっていました!(4)

6月7日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 運動会はすでに始まっていました!(5)

6月7日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 本日開催! 第35回春季大運動会

6月7日(日)

 本日、第35回春季大運動会を午前9:00より開催いたします。
みなさま、万障お繰り合わせのうえ、ご観覧くださいますようお願い申しあげます。駐車場は 紀見東中学校の運動場です。
画像1 画像1

☆ お詫びと本日の掲載項目

6月6日(土)

【お詫び】
 本日、グランドの状態が予想以上に悪く、開始を遅らせても難しい状況であったことから、運動会を明日に延期させていただきました。各ご家庭では、それぞれにご都合やご予定があり、大変申し訳なく思っています。どうか、お許しいただき、明日は万障お繰り合わせのうえ、ご観覧くださいますようお願い申しあげます。
 明日、万全の状態で運動会を開催したいと思いますので、観覧席から声援、拍手をしてしてあげてください。よろしくお願いします。

【本日の掲載項目】
 1・2年生 運動会練習(演技)、3・4年生 運動会練習(演技)
 5・6年生 運動会練習(演技)、
 1A 算数、2A 国語、2B 国語、
 3A 国語(漢字)、3B 算数、4A 算数、
 5A 国語、5B 家庭科、6A 学級討論会

【準備OK】
 明日の会場準備は、OKです。
 お天気も晴れとの予報であり、明日は万全の状態で運動会を迎えられそうです。
 写真は、心を込めて準備をしているところです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1・2年生 運動会練習(演技)(1)

6月6日(土)

 今日は、2時間目にダンスの練習と並び方の練習をしました。

 1年生の子は元気にかわいく、2年生はのびやかに踊ることができました。

 今日 子ども達の踊る姿を見て、明日 皆さんにご覧いただくのが 昨日より とってもとっても楽しみになりました。

 ぜひ、子どもたちの可愛いダンスを楽しみにしていてください。


    写真上:跳ねて跳ねて!!
      中:のびてぇ・・・
      下:声も合わせて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1・2年生 運動会練習(演技)(2)

6月6日(土) ダンスの練習Part2!!

    写真上:手をたたいて
      中:大きく開いて!
      下:笑顔で♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1・2年生 運動会練習(演技)(3)

6月6日(土) ダンスの練習Part3!!!


     写真上:満面の笑みで♪
       中:真剣!
       下:退場まで集中・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3・4年生 運動会練習(演技)(1)

6月6日(土)

 明日の運動会に向けて、本当の最終練習をしました。

 今日は、制服でしたが、気合もばっちりでした。

 一人ひとりのかけ声も上手になり、みんなの気持ちがひとつになって、一段と上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3・4年生 運動会練習(演技)(2)

6月6日(土)

 鳴子の音とかけ声が体育館にこだまして、迫力満点のダンスになりました。
 林校長先生からも激励の言葉をいただき、一段とやる気に燃えている子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3・4年生 運動会練習(演技)(3)

6月6日(土)

 みなさん、明日を楽しみにしていてください。

 温かい応援、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5・6年生 運動会練習(演技)(1)

6月6日(土)

 運動会が順延になったことにより、マスゲームにさらに磨きをかけることができました。
 上へ上へという気持ちを一人一人がもち、心を一つにすることで
”みんなで”マスゲームを完成させることができました。

 早く踊りたいけれど、終わってほしくない。そんな気持ちで臨む有意義な練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5・6年生 運動会練習(演技)(2)

6月6日(土)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1A 算数

6月6日(土)

 昨日、おはじきいれゲームをした結果を使って、
ブロックで「10になあれ」のたしかめをしました。

ブロックの使い方にもなれて、どの子もすばやく
操作することができるようになりました。 

 
「わかった」という元気な声もあちこちから
聞こえ、微笑ましく楽しく授業ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2A 国語

6月6日(土)

 今日の国語では、「ともこさんはどこかな」をしました。
「大事なことをおとさずに、話したり聞いたりしよう」というめあてで、勉強しました。

 アナウンスの言葉を聞いて、絵の中からともこさんをさがします。
おおぜいの人の絵から探すのは大変ですが、子どもたちは真剣にお話を聞いて、上手にともこさんを見つけることができました。
真剣にお話を聞くことは、大事なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2B 国語

6月6日(土)

 国語の時間に、新出漢字の「新」「公」「園」を学習しました。

「『新』は、右側が『近』と、おんなじになってる。」

「『公』は、漢字のはち(八)と片仮名のむ(ム)でできてる!!」

「『園』の書き順は、・・・」

と確かめながら、子どもたちは丁寧に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 国語(漢字)

6月6日(土)

漢検(漢字博士検定試験)の学習を始めました。

お手本を見て、丁寧に練習しています。

全員合格できるように、これからも練習をがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 算数

6月6日(土)

 今日はコンパスを使って、長さを測りました。
定規を使わなくても、コンパスで長さを比較できることを学びました。
 どこを基準にしてコンパスの針を合わせるのかなどを考えることがなかなか難しい課題でしたが、みんなあきらめずに一生けんめいに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 4A 算数

6月6日(土)

 一億より大きい数の学習の第1時です。
数の仕組みを学びました。
千万までの数と同様に、一万から一億までの数のしくみを考え、
千万の10倍、一万の10000倍が一億ということを知りました。
実際に一億をこえる数の読み方も勉強しました。
みんな、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5A 国語(新聞から)

6月6日(土)

 国語の時間に ちょっと時間があまったので、新聞の紙面1ページを配りました。

 「平仮名の『の』を見つけましょう。できるだけたくさん探します。時間は30秒。」

『の』の字は実は、意外とたくさんあります。

「ここにもある!」「これもや!」

たくさん見つけようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 ALT 交通指導
6/16 ALT
6/17 耳鼻科検診(1・3年)
6/18 内科検診(4・5・6年) ネットモラル研修(5・6年)
6/19 SC来校
PTA関係
6/15 街頭啓発
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062