夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

☆ 登校&あいさつ運動

5月29日(金)

 今日は、4,5年生の給食委員によります あいさつ運動を行いました。
 城山小では、各委員会であいさつ運動を担当しています。今は、6年生が運動会の早朝練習を行っているので、4,5年生で取り組んでいます。

 朝から笑顔で挨拶を交わしあうことは、とても気持ちのいいものです。「よし、今日も一日がんばろう」という気持ちも高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5月29日の給食

画像1 画像1
5月29日(金)

 今日の給食の献立は、ごはん・鮭の塩焼き・たけのことわかめのサラダ・春雨スープ・牛乳です。ごちそうさまでした。

☆ 今日のベストショット&本日の掲載学年(学級)

5月28日(木)

 見つけました。今日一の笑顔を!
 休憩時間に理科室で待っている6年生が、カメラに向かって
 ポーズをとってくれました。

 本日の掲載学年(学級)です。
1A(国語)、1B(国語)、3A(理科)、3B(国語)
5A(社会)、5B(理科)、6A(理科)、6B(算数)
4年生(運動会練習、学年競技)、
朝の運動会練習(紅白リレー,低学年)、
登校&あいさつ運動(飼育委員)、 1・2年生(聴力検査)、
5・6年生(運動会練習 組体操)、6年生(運動会練習 全員リレー)
 です。
画像1 画像1

☆ 運動会 朝練習(紅白対抗リレー 1・2・3年)

5月28日(木)

 紅白対抗リレーに出場する選手の朝練習2日目です。

1日目のバトンパスの練習を活かして、今朝は運動場で実際に走ってみました。
どの選手も、全力で走っていて且つ、のびのびと実に楽しそうなのが印象的でした。

 選手が力いっぱい走る姿に、登校してくる子どもたちも足をとめ、「がんばれー!」と応援してくれていました。みんな楽しみな紅白リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1・2年生 聴力検査

5月28日(木)

 小さい音を聞き分ける検査でしたが、みんな上手にヘッドホンを持って、受けることができました。
 聞き間違いが多かったり耳鳴りがしたりするなど、聞こえにくさが続くときは、早めに耳鼻科を受診しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1A 国語

5月28日(木)

 文字の学習も終わり、本を読むことにもずいぶん慣れてきました。
 
 今日は、ひとりずつ本読みをがんばりました。
 、や 。に気をつけて、大きな声でハキハキ読めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1B 国語

5月28日(木)

 3時間目に、「ぶんを つくろう」の学習をしました。
昨日、習ったばかりの「を」を使って文を作りました。
「おにぎりをたべる。」
「おにぎりをつくる。」
「おかしをたべる。」
「みずをのむ。」
など、食べ物が入った文が続きました。

 1,2時間目は、運動会の練習だったので
みんな、おなかがへっていたのですね。

 運動会の練習は、城山小学校の一員となり、
あつくても、しんどくても
「しんぼう」「がまん」を合い言葉に
とてもよくがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 理科

5月28日(木)

 ホウセンカとマリーゴールドの苗を植えかえました。早く大きくなって、きれいな花が咲いてほしいです。何色の花が咲くか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 3B 国語

5月28日(木)

 国語の授業で、漢字の学習と「こそあど言葉」の学習をしました。

こそあど言葉を使って、

「この本を取ってください。」

「あの本を取ってください。」

など、動作つきで発表しました。

普段の話の中でも、正しく使い分けていけるよう話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 4年生 運動会練習(学年競技)

5月28日(木)

 4年生の学年競技「力を合わせてレッツゴー」の練習をしているところです。
2人組で、息と心を合わせて、ボールを蹴ります。
初めての練習だったので、なかなか難しかったようです。
「良かった。うまく蹴れたよ。」
「がんばれ。その調子!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5A 社会

5月28日(木)社会 

 あたたかい地方のくらしについて勉強しました。
今と昔の建物から、暑さや強い風への工夫を見つけました。
あたたかい地方の特長を生かした農業や産業について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5B 理科

5月28日(木)

 教室で飼っているメダカは、与えたエサを食べて成長しますが、
池や川にいるメダカは何を食べているのか、ビデオ教材を見て学習しました。
 プランクトンを見て子ども達は、「気持ち悪い〜。」「うえ〜。」と、声をあげながらも、わかったことをノートに書き、発表しあうことで理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5・6年生 運動会練習(組体操)

5月28日(木) 5・6年生 組体操

 全員ピラミッドに挑戦!いよいよ組体操の最終技のピラミッドの練習が始まりました。ピラミッドの土台となるメンバーが決まりました。縁の下の力持ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6年生 運動会練習(全員リレー)

5月28日(木)

 6年生は、全員リレーのバトンパス練習を4色に分かれてしました。
去年よりもうまくバトンパスをして、ぐっと迫力あるレースをしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6A 理科

5月28日(木)

 だ液による食べ物の変化について考えていきます。
 でんぷんの変化を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6B 算数

5月28日(木)

 今日の算数は、「分数の逆数」。「分数×分数の積が1の時、逆数は分母と分子を入れ替えた分数になる。」ということを学習しました。

 子どもたちは、分数の逆数にもすぐに慣れ、サクサクと問題を解いていました。また、問題を解いた後は、自作問題を作り、自分の作った分数の逆数を考えていました。

明日は、どんなことを学習するのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動 1

5月28日(木)

 今日の『あいさつ運動』の担当は、飼育委員でした。
 6年生が運動会の練習で参加できず、さびしく感じたものの、4,5年生の飼育委員が元気よくあいさつをしてくれました。朝早くに、また暑さの中よく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動 2

5月28日(木)

 運動会練習の疲れや朝の眠たさを感じないほど、みんな元気に笑顔で登校してきています。
 この時期、水筒を持っての登校は絶対条件だよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動 3

5月28日(木)

写真中:4年生女子と5年生の飼育委員です。
  下:4年生男子の飼育委員です。
    みんな、よくがんばってくれました。おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5月28日の給食

画像1 画像1
5月28日(木)

 今日の給食の献立は、パン・スパゲティナポリタン・グリーンサラダ(
とうふ・ヨーグルト・牛乳です。ごちそうさまでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 SC来校
6/22 集会 プール開き あいさつ運動 ALT クラブ活動
6/23 人権教室(4年) あいさつ運動 ALT
6/24 あいさつ運動 放課後ふれあい教室(2年)
6/25 スポーツテスト あいさつ運動
PTA関係
6/24 応急手当指導講習会15:00〜
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062