夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

☆ 集会(1)

6月22日(月)

 今日は、久しぶりの集会。梅雨の雨も少しおさまってきたかと感じさせてくれる日でした。

 今回は、「よい歯を育てるコンクール」や、「むし歯予防ポスター」の表彰がありました。また、林校長先生から紫陽花についてのお話や、体育主任の大谷智士先生から、プールびらきにあたってのお話、中元教頭先生からテントについてのお話、給食委員会から給食の片づけについての話がありました。

 【表彰】
 ○第63回 よい歯を育てるコンクール
    団体    3位 城山小学校 

 【林校長先生からのお話】
 城山小学校にも咲いている紫陽花。その紫陽花の中にも30種類も種類があり、花の色は土が酸性かアルカリ性かによって決まること。そもそも私たちが普段見ているものは、花ではなく、花の「がく」だということをクイズを交えながらお話しいただきました。

 【大谷智士先生からのお話】
 まずは、水泳が好きか嫌いかということをみんなに尋ねられました。
 そのあとは、水泳で多いけがについて話。水泳では、プールサイドなどでの擦り傷が多い他、人にぶつかったり、ものにぶつかったりして起こる 打撲も多いことをお話いただきました。
 最後は、水泳で注意すべきこと「はむすたあ」。
「は・・・はしらない
 む・・・むりをしない
 す・・・すぐに先生に知らせる
 た・・・たいそうをしっかりする
 あ・・・あぶないことはしない」
というものです。
このことに気を付けて、楽しく水泳をしましょう。

 【中元教頭先生からのお話】
 先日、城山台自治会の方が防災訓練を行いました。その時に使ったテントを乾かしているので、触らないということをお話いただきました。

 【給食委員会からの話】
 給食委員会からは、給食の片づけ方についてのお願いがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 集会(2)

6月22日(月)

写真上:「紫陽花は、何種類くらいあるでしょうか」
  中:水泳をする時の合言葉は、『はむすたあ』です。
  下:「一人ひとりが、気をつけて片づけてくれるので、
     委員の点検もスムーズです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ クラブ活動(パソコン)

6月22日(月)

 今日のパソコンクラブの活動は、先月に引き続き「インターネット」。
自分たちの興味のあることを検索したり、動画を見たりしました。
 中には、城山小学校のホームページを検索している子もいて、「あ、私 おる。」や「小さい〜。」など、昔の自分や友達を見つけて楽しんでいました。
 みなさんも、少し昔を振り返り、小さかった頃の自分と、今の自分を比較してみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ クラブ活動(家庭科)

6月22日(月)

 今日の家庭科クラブは、みんなの大好きなクレープ作りをしました。
「うすーく・まるーく・おおきーく」を合い言葉に、フライパンで生地作り!!

 思い通りに焼けたようで、調理室はあちらこちらで拍手が響いていました。中には、「クレープ屋さん?!」と思うほどの上手に焼き上げる班も。

 また、家でも作ってみてね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ クラブ活動(シーズンスポーツ/サッカー)

6月22日(月) シーズンスポーツクラブ

 今回は、サッカーに挑戦。
女子が得点すると10点!4年生なら3点、5年生なら2点、6年生なら1点。
チームによっては、ゴール前で女子にボールを回したり、男子がどんどんシュートをしたりといろいろな作戦もありました。
元気いっぱいにボールを追いかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ クラブ活動(バスケットボール)

6月22日(月)

 グループに分かれて、体操・今日のめあて。
やる気いっぱいのみんなです。

「試合をたくさんしたいなあ。」 
全員の思いなのか、次への行動が速く、4試合はできたね。

さすが6年生のシュート。かっこよかった。5年生は、4年生をリードできたね。4年生は、ボールを取ろうと必死。

7月も頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ クラブ活動(バドミントン)

6月22日(月)

 今日は、二人組でトーナメント形式で試合をしました。
 白熱したラリーが続いたり、サービスエースをとったり・・・
勝っても負けても、みんな笑顔で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ クラブ活動(卓球)

6月22日(月)

 卓球クラブでは、2人組のペアになって、試合をしました。

 ラリーの応酬で、白熱した試合になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1B 英語

6月22日(月)

 今日の英語は、「色」の言い方に慣れよう でした。
虹の色は7色。子ども達は、よく知っていました。
 でも、藍色の英語の言い方が分からなかったので
クリス先生に indigo と教えていただきました。

 また、色の神経衰弱ゲームを楽しみながら、
色の英語をたくさん言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 音楽

6月22日(月)

 3年生リコーダー頑張っています!!

新しく「ド」の音を使った「雲のなみだ」という曲を練習中です。

少しリコーダーにも慣れてきた様子(^^)。前から見て、みんなの動かす指がぴったりそろっていると、かっこいいなぁ〜!と、うっとりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 国語(少人数2)

6月22日(月)
 休みの日に家で、身の回りのマークについて調べてきました。
アルミのリサイクルマーク、衣服についているアイロンマーク、道路交通標識など、いろいろなマークがありました。
 マークの形や色、そのマークの意味や使われている場所について、発表しました。
次の国語の時間で、調べてきたことを文にまとめます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5A 算数

6月22日(月) 算数 小数÷小数の筆算をマスターしよう 

 今回はの問題は、ちょっとやっかいな問題です。割り切ることができずに、どんどん続きます。そこで、条件に応じておよその数にしました。わり算の筆算で難しいのは、仮の商を立てることです。商が大きければ1つ小さくする、小さければ1つ大きくする。これを頭の中だけでやってしまおうとするので、余計に時間がかかってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5B 算数

6月22日(月)

 今日は小数÷小数の計算について学びました。

 整数も小数も計算の考え方は変わらないということを
ことばの式をつかって学習しました。

 4年生のときに習ったわり算の性質を思い出しながら、
早く計算できる方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6A 算数

6月22日(月)
 本日は分数÷分数の商について考えました。
 分数×分数の時との違いは!?
 商の隠れた秘密をグループで考えました。みんなグループで自信をもって自分の意見が言えるようになってきました。
 先週の出来事で、みんなさらにそれぞれの距離が縮まったように感じます。
 今日から始まったプール。みんなで励ましあいながらレベルアップを目指しましょう。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6B 算数

6月22日(月)

 6Bの算数は、現在「分数÷分数」。今回は、どうして逆数をかけなければならないのかということを学習しました。

 6年生の単元では、なかなか難しいところ。割る数の逆数をかけることを頭で分かっていても、どうして逆数をかけるのかが分からないければいけません。前時に学習したことを思い出しながら、一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ あいさつ運動

6月22日(月)

6月度の『あいさつ運動』がスタートしました。初日である今日の担当は児童会役員でした。
 さすが、児童会のメンバー。高学年にはリラックスした笑顔で、低学年に優しいまなざしで「おはようございます」と言えていました。朝早くから、お疲れ様でした。
 明日の担当は健康委員です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6月22日の給食

画像1 画像1
6月22日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん・和風きのこハンバーグ・じゃこ入りハリハリ漬け・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・牛乳です。

 今日から体育の授業では、水泳が始まります。水泳は全身運動です。朝ごはんも給食もしっかり食べて、がんばってほしいと思います。

☆ マンスリーしろやま6月号(訂正があります)

6月20日(土)

 マンスリーしろやま6月号を 6月19日付で発行しました。

 「主な行事予定」の 宿泊学習の曜日が、間違っていました。すみませんでした。正しくは、7月8日(水)・9日(木)です。

 本ホームページの右側にある「配付文書」→「校長室から(マンスリーしろやま)」→「マンスリーしろやま6月号」をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 1A 算数

6月19日(金)

 今日から、たし算の勉強に入りました。
子ども達が、楽しみにしていた勉強なので
静かに興味をもって学習できました。
 
 式や答えのところでは、緊張した表情で
一生けん命ノートに書けました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1B 算数

6月19日(金)

 初めてテストをしました。
「いくつといくつ」のテストです。
 
 数のブロックは使わずに、自分の力をためしました。
 
 みんな真剣に取り組みました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/24 あいさつ運動 放課後ふれあい教室(2年)
6/25 スポーツテスト あいさつ運動
6/26 あいさつ運動 
6/29 あいさつ運動 ALT おはなし会(1年) 放課後ふれあい教室(1年)
6/30 あいさつ運動 ALT おはなし会(3年)
PTA関係
6/24 応急手当指導講習会15:00〜
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062