最新更新日:2024/07/12
本日:count up5
昨日:373
総数:1101597
大雨警報発令。自宅待機をしてください。今後のことは追って連絡します。

☆ 5・6年生 運動会練習(組体操)

5月28日(木) 5・6年生 組体操

 全員ピラミッドに挑戦!いよいよ組体操の最終技のピラミッドの練習が始まりました。ピラミッドの土台となるメンバーが決まりました。縁の下の力持ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6年生 運動会練習(全員リレー)

5月28日(木)

 6年生は、全員リレーのバトンパス練習を4色に分かれてしました。
去年よりもうまくバトンパスをして、ぐっと迫力あるレースをしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6A 理科

5月28日(木)

 だ液による食べ物の変化について考えていきます。
 でんぷんの変化を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6B 算数

5月28日(木)

 今日の算数は、「分数の逆数」。「分数×分数の積が1の時、逆数は分母と分子を入れ替えた分数になる。」ということを学習しました。

 子どもたちは、分数の逆数にもすぐに慣れ、サクサクと問題を解いていました。また、問題を解いた後は、自作問題を作り、自分の作った分数の逆数を考えていました。

明日は、どんなことを学習するのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動 1

5月28日(木)

 今日の『あいさつ運動』の担当は、飼育委員でした。
 6年生が運動会の練習で参加できず、さびしく感じたものの、4,5年生の飼育委員が元気よくあいさつをしてくれました。朝早くに、また暑さの中よく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動 2

5月28日(木)

 運動会練習の疲れや朝の眠たさを感じないほど、みんな元気に笑顔で登校してきています。
 この時期、水筒を持っての登校は絶対条件だよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校&あいさつ運動 3

5月28日(木)

写真中:4年生女子と5年生の飼育委員です。
  下:4年生男子の飼育委員です。
    みんな、よくがんばってくれました。おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5月28日の給食

画像1 画像1
5月28日(木)

 今日の給食の献立は、パン・スパゲティナポリタン・グリーンサラダ(
とうふ・ヨーグルト・牛乳です。ごちそうさまでした。

☆ 5・6年生 運動会練習

5月27日(水)

 運動会練習が続いています。今日は暑い中でしたが、外に出て位置確認や、動きを合わせました。

 テンポに合わせて練習するので、なかなか合わせるのは難しいですが、一生懸命練習しています。
 また、ばっちり揃ったときは、みんなでたたえあうなど、一体感も出てきました。

 クラスで4列で並んだり、手を挙げたり、、、、。どんなダンスになるのか、謎が多いですね。本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会全体練習1

5月27日(水)

 運動会の全体練習!!まだ1時間目なのに暑い!!!暑いけれど、頑張れるのが城山っ子。みんな、よく最後までがんばりました。
 6年生は、1週間朝練を重ねた結果が出ていました。6年生!行進、かっこよかったぞ!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会全体練習2

5月27日(水)
 1〜5年生も、一生懸命 行進していました。
 足を上げて、背筋を伸ばして、手を振って、足を合わせて・・・行進とは、難しいものなんです。一人ひとりのがんばりが、集団の美しさにつながっています。本番もがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会全体練習3

5月27日(水)
 開会式の練習に引き続き、全校総踊りの練習をしました。
今年も総踊りは「橋本音頭」です。
子どもたちはなかなか上手で、一回の練習でばっちりでした。
 今年も運動会当日のたくさんの飛び入り参加をお待ちしています。
ぜひ子どもたちとご一緒に踊ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会全体練習4

5月27日(水)
 子ども達と一緒に、先生達も踊ります。
子どもたちは、体が覚えているようで、1年ぶりでも音楽が流れると踊り始めました。
 初めての先生は、子どもたちの踊りを見て見様見真似…。
 みんなで踊るって楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 運動会の優勝旗が!

5月27日(水)

 新しくなりました!!
 歴史ある運動会の優勝杯が、今年 かっこいい「旗」に!!

 重みのある優勝旗です。
 昨年度優勝の白組の思いもペナントに記されています。
 ちなみに… 準優勝は、準優勝盾から準優勝杯になりました。
画像1 画像1

☆ 地域ふれあいルーム「漢字・算数学習会」

5月27日(水)

 本年度の地域ふれあいルーム『漢字・算数学習会』がスタートしました。(昨年度まで「放課後ふれあい漢字教室」と呼ばれていたものが、リニューアルしました。)この学習会は、NPO紀見サポートクラブさんにお世話になります。

 今回は1年生33名、2年生14名の計47名が参加しました。
 教えてくださったスタッフは、紀見サポートクラブさんから6名です。橋本市教育委員会社会教育課から2名、応援に来てくださいました。

 1年生は、まだ漢字を習っていないことから、カタカナの学習をしていました。2年生は2年目ということで慣れており、次々にプリントを仕上げていました。

 ボランティアのスタッフ、並びに橋本市教育委員会の皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6B 国語

5月27日(水)

 運動会練習の中でも、他の教科の授業もあります。

 本日は国語。「時計の時間と心の時間」の中で、筆者は何を伝えたかったのか。それを考えるためにまずは音読をしました。6年間ずっと練習してきた音読なので、みんなしっかりと声を出して読んでいました。
 
 疲れてはいますが、集中して、しっかりと授業に取り組んでいました。

 もうすぐテストもあるので、頑張ろうー(*^_^*)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5A 音楽

5月27日(水)

 5年生は、斉唱はもちろん、二部合唱にも挑戦していきます。

今日はペアを組み、上と下パートを練習しました。

ところが‥‥違うパートにつられる人が続出。。。 

でも、歌い込んでお互いの声を聴き合って歌う姿を、先生は楽しみにしています。

「すてき〜な一歩を ふみ出そう〜♪」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5B 算数

5月27日(水) 

 小数×小数の計算について勉強しています。

小数の計算も、整数をかける計算の仕方をもとにして考えることができることが、分かりました。

かける数とかけられる数を10倍や100倍して整数にして考え、後で10や100で割って考えました。

今回は、ワークブックを使って練習問題をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2A 算数

5月27日(水)

 今日の算数の時間は、長さの単位である「センチメートル」を習いました。

 昨日は、こぶしやクリップで長さを測りましたが、今日のようにものさしで測ると、正しく測ることができると分かりました。

 初めてものさしを使ったので、子どもたちはとっても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2A 国語

5月27日(水)

 今日の国語では、『かんさつ名人になろう』の勉強をしました。

観察したことを記録する文章の書き方の例文を見ながら、書くポイントを見つけました。

「はじめに題を書くんだな。」

「そのあとは、日付、天気も忘れずに書くんだね。」

「最後に、思ったことも書いたらいいね。」


 今度の野菜の観察では、今日習ったポイントに気を付けて、詳しい文が書けたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 あいさつ運動 ALT おはなし会(1年) 放課後ふれあい教室(1年)
6/30 あいさつ運動 ALT おはなし会(3年)
7/1 避難訓練 引き渡し訓練 おはなし会(2年)交通指導 
7/2 七夕集会
7/3 特別支援学級・支援学校合同運動会 スクールカウンセラー来校
PTA関係
7/2 図書ボランティア「ぶっくはーと」活動日
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062