夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

☆ 2年 水泳

6月29日(月)

 今日は、朝から涼しかったので、
「水泳、できるかなあ。」
と、心配していましたが、いいお天気になったので、気温も上がり、プールに入ることができました。

 小プールでは、わに歩きや「けのび(ロケット)」をしたあと、みんなで輪になり ぐるぐる回って、リバープールをつくりました。子どもたちは流れにのって 浮いたり歩いたりして大喜び。大プールにも少し入りました。
 また、大プールにも慣れていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2A 算数

6月29日(月)

 今日の算数では、「ひき算の筆算」で、くり下がりのある計算を初めてしました。
「一の位のひき算ができないので、十の位から10の束を1つ借りてきて・・・・。」
と、みんなで声を出しながら、ゆっくり計算していきました。
 今日は、くり下がりの方法を学習したので、明日は練習問題をして、慣れていってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2B 英語

6月29日(月)

 今回の英語の時間は「Today is Monday」を勉強しました。

 曜日の言い方を練習した後、大型の英語の絵本を読んでもらいました。月曜日〜日曜日までの曜日、動物、食べ物がセットになって出てきました。それから絵本の内容に沿ったクイズをしました。

 最後に食べ物の「ボンゴゲーム」と、テレビを使ったシルエットクイズをしました。

 みんな楽しみながら色々な動物や食べ物、曜日の言い方を練習することができました。

 次回の英語の時間も楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ あいさつ運動(飼育委員)

6月29日(月)

 梅雨とは思えないほど、カラッとした清々しい朝でした。
 眠そうな顔をしながら登校してくるお友達の目を覚まさせてくれるような元気な声で、飼育委員の人達があいさつをしてくれていました。
 今日から新しい1週間、気持ちも新たにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6月29日の給食

画像1 画像1
6月29日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん・秋刀魚(さんま)の紀州煮・昆布和え・豚汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

☆ 本日の掲載項目

6月26日(金)

 学級園のキュウリ、サツマイモ、プチトマトが、ぐんぐん成長しています。


◎本日の掲載項目
1A(国語)、1B(れんらくちょう)、2A(国語)、2B(音楽)、
3A(音楽)、3B(国語 少人数クラス1)、
4A(国語)、4B(社会)、
5年(宿泊学習に向けて)、5B(算数)、
6A(国語 漢字)、6B(国語 俳句)、あいさつ運動   です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1A 国語

6月26日(金)

 先生の話を聞いて、教科書のおはなしの中から 何やら さがしていましたよ。

 入学して2ヶ月半。文字を習って、内容を考えて、毎日の学びは大きいですね。

 気温が上がって暑くなってきます。体調を崩さないようにして、夏休みまでの3週間、元気にがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1B れんらくちょう

6月26日(金)

 連絡帳(に次の日の予定やしゅくだいなど)を書いているところです。
 黒板に書かれた文字や場所を まちがえずに写していくのは、簡単そうに見えて、なかなか大変なことです。先生が、読み上げるのを聞いて、子ども達は、一文字ずつ書き進めていきます。

 月曜日は、ボランティアサークル「おはなしのいす」のみなさんによる『おはなし会』があります。ひとクラスずつ、和室で読み聞かせや素話をしてくださいます。1年生にとっては、初めてのおはなし会です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6B 俳句作り

6月26日(金)

 今日は、自分が夏に感じることや、夏を思い出すものについて考え、俳句を作成してみました。子どもたちは、「こんな時に夏を感じる!」というものを一生懸命考え、自分オリジナルの句を作ることができました。

 また、作成途中には、林校長先生も参戦し「好きな人 たなばたかざりに ゆめたくす」と素敵な句を残していかれました。

 担任の糸賀は、それに勝るものをと一生懸命考えましたが、なかなか出てきませんでした。

 作った俳句は、画用紙に書き、教室に掲示していますので、個人懇談会の際に、またよろしかったらご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6A 国語(漢字学習)

6月26日(金)

 松尾先生が出張だったので、今日の国語の時間は、林スペシャル。林校長先生による漢字テストもありました。校長先生が読み上げてくださる問題を書き取っていきます。何が出題されるかわかりません。ほど良い緊張感の中、みんな 出来栄えはどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 6A 図工

6月26日(金)

 愛鳥週間のポスターを描いています。

「鳥の羽は、どんな色にしようかな?」

「背景をどう変化つけようか?」

など、一人ひとりが創意工夫をしようと一生けんめいでした。

 色は、小さな紙にためし塗りをしてから、画用紙に塗りました。どの作品も個性あふれ、きれいで丁寧に仕上がってきています。

 完成作品をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5年生 宿泊学習に向けて

6月26日(金) 
 宿泊体験学習(合宿)に向けての話をしました。一番の目的は、仲間作り!そして、集団生活。電車を使って移動もします。施設では、よその学校と一緒に活動することもあります。主な日程について説明した後、部屋割りと活動グループを決めました。合宿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 5B 算数

6月26日(金)

 今日は割りきれない数の扱いについて学習しました。
 4年生の時に習った四捨五入の方法を、計算するだけでもややこしい小数÷小数の計算に応用して使わなくてはならないため、子ども達は苦戦していました。
 でも、いくつか問題を解くと慣れてきたようで、
「わかったー!」と、言いながらスラスラ解き進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 4A 国語

6月26日(金)

 国語「一つの花」の学習です。
 場面ごとに、世の中の様子や出来事のわかる言葉や文を探しました。戦争の話なので見つけるのは、難しそうです。でも、しっかり見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 4B 社会

6月26日(金)

 社会科の「くらしと水」の学習をしているところです。
川の水は、浄水場でどのようにしてきれいになり、飲める水になるのかという学習です。
水をきれいにする仕組や、貯えておく場所について、教科書や「のびゆく橋本」などの本をもとに学習しています。
 身近な水について、しっかり勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 音楽

6月26日(金)

 元気いっぱい3年生。歌声も、一人ひとりが元気いっぱいです。

 今日は、歌いたい曲をリクエストしました。
みんなのお気に入りは、「とどけよう このゆめを」

 お家の人にも、歌を聴いてもらってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 国語(少人数1)

6月26日(金)

 今日の国語の時間は、新出漢字を3つ習いました。

「礼」「央」「代」が、それぞれどんな熟語の中で使われているかを確かめながら練習しました。

「とめ、はね、はらい」に気をつけながら、丁寧に練習することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2A 国語

6月26日(金)

 今日の国語の時間には、「スイミー」の最後の場面をしました。

 スイミーと赤い魚たちが、一生懸命練習をして、大きな魚みたいに泳げるようになったときの場面です。今日の場面では、やっと大きな魚を追い出すことができました。赤い魚やスイミーはどんな気持ちだったか、みんなで考えました。

「みんなで力を合わせて練習したから、大きな魚をおいだした!」

「これで、みんなで楽しくくらせるようになるよ。うれしいな。」

など、たくさんの考えがでてきました。

 みんなで力を合わせる大切さを分かり合えたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2B 音楽

6月26日(金)

 今日の音楽の時間は、発声練習から始まりました。

オルガンの音の高さに合わせて、

「あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜〜。」

 最初は少し声が出にくそうでしたが、だんだんと大きくまたきれいな声が出るようになってきました。

 「たぬきのたいこ」「かっこう」を伴奏に合わせて歌いました。みんな大きな声でのびやかに歌うことができて、とっても上手でした。

 その後、ピアニカで「かっこう」の練習をしました。鍵盤を 決まった指できちんと押さえながらひくのですが、みんな楽しみながらひくことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 登校風景 & あいさつ運動

6月26日(金)

 本日のあいさつ運動は図書委員でした。みんな少しでも大きな声であいさつをしようと心がけていました。雨の中、大変だったけれど、がんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 あいさつ運動 ALT おはなし会(1年) 放課後ふれあい教室(1年)
6/30 あいさつ運動 ALT おはなし会(3年)
7/1 避難訓練 引き渡し訓練 おはなし会(2年)交通指導 
7/2 七夕集会
7/3 特別支援学級・支援学校合同運動会 スクールカウンセラー来校
PTA関係
7/2 図書ボランティア「ぶっくはーと」活動日
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062