最新更新日:2024/06/28
本日:count up93
昨日:145
総数:531501
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

授業参観 若草学級

若草学級B組は、国語科で詩の学習をしていました。空いているところを埋めてから、大きな声で音読できていました。
若草学級C組は、自立活動で、楽しみにしているバイキング給食に向けて、食べ物にはどんなはたらきがあるのかを知る学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6人の職場体験!

28,29,30日の3日間、紀見東中学校2年生の6名が、紀見小学校に職場体験としてやってきました。
6名とも紀見小学校の卒業生でした。
授業を参観したり、作業をしてもらったり、小さい学年の給食配膳や掃除の手伝いをしたり、休み時間に外で一緒に遊んだり・・・。たくさんの経験をしてもらいました。
今回の体験が将来につながっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日の給食です

今日は、授業参観、学級懇談会があります
最近の児童の様子をお伝えする良い機会です
冬に向かうにあたり、気を付けないといけないことも確認しましょう
来週から11月。冬が近づいてきています
歩道橋を利用できるようになります
初めて利用する人も多いと思います
気を付けましょう
画像1 画像1

4年生 柿ジャムづくり

今日は4年生ではじめてのクッキング!
いただいた柿を使って柿のジャムを作りました。

班のみんなで協力して、計量をしたり、洗い物を進めている姿はさすが4年生!と感心しました。

皮をむくのに苦戦している班や、「大きく切りすぎた〜!」と言っている班もありましたが、どの班もおいしそうに仕上がりました。

給食に出たライ麦パンにつけて食べると、いろんな所から「おいしい!」と声が聞こえてきました。
簡単に作れるので、ぜひお家でもつくってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 待ちに待った・・・

画像1 画像1
修学旅行から、早くも3週間が経ちました。

今日、待ちに待った清水焼が到着しました。
箱を見ると、「早く見たい。」との声。

一人一人思い出に浸りながら、「どう使おう?」「お茶、飲んでいいんやな?」「ペン立てにしようかな?」といろいろな感想を言っていました。

Where do you want to go?

 英語の時間に、自分が行きたい国を選んで調べる学習をしました。
はじめは、何をしていいかわからずに戸惑っていた子もいましたが、いろいろと調べていくうちに、その国のことがわかってきたようで、楽しみながら学習することができました。
 そして、学習2時間目の今日、みんなに紹介し合いました。はじめは、はずかしそうにしていましたが、全員が、自分の生きたい国の紹介ができました。
 できあがった作品は、EELの教室に掲示してくれるそうです。フリー参観の際に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 ヤマハシ選果場見学

 農家で作られた柿がどのようにして市場に出るのかを調べるため、ヤマハシ選果場へ見学に行きました。

 柿の収穫の全盛期は過ぎたようですが、それでもたくさんの柿が選果場に集まっていました。

 柿の大きさで選別したり柿を箱づめしたりする機械、柿やコンテナなどを運ぶベルトコンベアなど、普段は見られないようなものをじっくりと見せていただくことができました。

 お土産に柿までいただきました。選果場のことをたくさん勉強できました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日の給食です

画像1 画像1
実りの秋
くりやさつまいもが給食に
4年生は、柿でジャム作りに挑戦しました

6年 陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降って実施できるかあやうかったですが、今日は見事な晴れ空で、太陽がさんさんと照りつける中、陸上記録会が行われました。
いつもとは違うコートなので、少し緊張気味でしたが、みんなで声を出し合って一生懸命にがんばってきました。自己ベストが出た人もたくさんいたようです。

競技以外でも、修学旅行で見られた素早い整列が見事でした。移動もきびきびとしていて、応援の声も大きく、紀見小学校の団結力がすばらしかったです!

リレーも力いっぱいがんばり、女子は見事決勝にも進出することができていました。優勝こそできませんでしたが、足の痛みをこらえて走る仲間を支え合うチームとしての絆の力は他のどの学校にも負けないくらい光っていましたよ。

今日のがんばりを忘れず、これからの学校生活でも、「より高く」を意識して、向上心をもって過ごしてほしいと思います。

最後になりましたが、応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、ありがとうございました!



10月28日の給食です

画像1 画像1
今日の給食には、和歌山特産の柿が付いていました。
柿の種類は、「紀の川柿」です。
少し黒っぽく見えますが、糖分が多くてとってもおいしい柿でした。

10月27日の給食です

画像1 画像1
久しぶりに雨の予報が出ています
明日は、6年生が、陸上記録会に出場します
練習を積み重ねてきました
今夜から明日早朝まで雨が降り、早くあがってくれると思っています

10月26日 ため池学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ため池は、何のためにあるのかな?」

 ため池にはどんな役割があるのか、いつからあるのか等をスライドを見せてもらいながら学習しました。ため池に住んでいる生き物を実際に見せてもらったり、触らせてもらったりしました。その後、ため池クイズ大会に挑戦して、学習のおさらいも楽しんですることができました。

 子ども達は、「こんなにたくさんのため池があるとは知らなかったです。」「鯉に触ったら固かったです。」「丸尾池や八王子池がこんなに広いとは思いませんでした。」等の感想を書いていました。
 

10月のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期に入って子どもたちはすっかりクラブ活動を自主的に進める力がついてきています。手早く準備をして時間を大切にすることができていて、感心しました。
羽をあしらったフラワーアレンジメント、美しい音色のオカリナ、力いっぱいショットしてるテニスなど、どのクラブも子どもたちのがんばりが光っていました。

回数こそ少ないですが、朝から「今日はクラブだ!楽しみ!!」と言っている人もいるほど楽しみで仕方ない時間になっているようです。
これからも子どもたちの笑顔があふれる時間になりますように。ご協力下さっている講師先生方、本当にいつもありがとうございます。


(すべてのクラブの写真を撮ることができなかったので、いくつかピックアップする形で紹介しています)

杉村公園探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5回目の杉村公園へ探検に行ってきました。
今回の杉村公園探検は、「今まで誰も見つけたことのない杉村公園を発見すること」を目標に出かけました。
今まで通ったことのない道を通ったり、1回目の探検で遊んだ遊具でもう一度遊んだりしました。
今まではきのこや木の実、虫に焦点を当てる子どもたちが多かったですが、今回の探検では、落ち葉や木などに焦点を当てる子どもたちがでてきました。
杉村公園の素敵なところがいっぱい見つかったようです。
みんなで発表し合う時間を楽しみにしています。

10月26日の給食です

画像1 画像1
朝はずいぶん冷えましたね
半袖の児童もいましたが、家の外に出てびっくりだったのではないでしょうか
水道の水が温かく感じられました

ナチュラルブレイク、大盛況!

昨日開催されたナチュラルブレイクは、大盛況でした。

PTA本部役員の皆さんで、「チュロス」の販売をしていただきました。
少し多めに300本用意していたのですが、すごい売れ行きで、見事完売でした。

また、ECO部の皆さんには、春から作り置きしていたEM石けんを販売していただきました。これも、かなりの数があったのですが、売り子さん達のすばらしい活躍で完売でした。いつもは、売れ残った物を感謝祭で販売するのですが、ナチュラルブレイクで完売するのは初めてでした。

それぞれから出てくる利益は、子ども達やPTA活動のために活用させていただきます。
本当にありがとうございました。そして、ご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 2分の1成人式(ナチュラルブレイク)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は晴天に恵まれ、最高の環境で杉村公園で第2回2分の1成人式が行われました。

中学校区での2分の1成人式のため、全員参加ではありませんでしたが、紀見小学校からは半数の32名が出席しました。

各校の発表では、手話で「ひまわりの約束」を披露しました。

9月から毎日お昼休みを使って、手話実行委員さんを中心に手話歌の練習励んだ成果が十分に発揮され、たくさんのあたたかい拍手をもらいました。

また、メッセージ発表では梶本妃茉莉さんが「エコスクール紀見小学校」と題して立派に発表してくれました。

学校では1月の授業参観に2分の1成人式を開催予定です。
今度はみんなで、10才のお祝いをしましょう。

5年 エコマート開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナチュラルブレイクにエコマートオープン!

エコ会社ワールプヘルプからは、リサイクルで作った手芸品や木工品、無農薬で作ったEM野菜を販売しました。

10時から15時までの販売で、2万円ほどの売り上げがありました。このお金はユニセフ募金として、くらしの大変な子どもたちの命を救うために使われます。お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございました。

反省会では、お客様との会話がうまくいかなかったので、話すことを考えておきたい。準備不足がいくつもあったので、もっと早くから準備しておくべきだった。というような声があがりました。

エコマートはまた開催します。それに向けて今回の反省を生かし、より環境に優しく、お客様に喜んでもらえるものが作れるように取り組んでいきます。これからも応援していただきますよう、よろしくお願いいたします。

児童会 後期児童会選挙

今日、後期児童会選挙が行われました。


選挙管理委員の6名が、緊張しつつ選挙を進める中、11名の立候補者は、紀見小学校に対する熱い思いを語ってくれました。


後期児童会に選ばれた5人は、紀見小学校全校児童の思いをしっかり背負って、力を合わせ、さらに紀見小学校を盛り上げてくれることでしょう。

残念ながら落選してしまった子は、今日のすばらしい勇気やパワーを、また、クラスや学年で生かしてくれることと期待しています。


さあ、後期児童会 活動開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物愛護教室「わうくらす」

今日の放課後ふれあいルームは、動物愛護協会の方々に来ていただき、1,2,3年生合同で、動物愛護教室「わうくらす」を実施していただきました。

まず、生きていることを実感するために、聴診器を使って、友達やワンちゃんの心音を聞きました。
また、犬にも感情があるということや、犬にふれあうときのルールを教えてもらいました。

そして、一人一人が犬に触る体験もさせてもらいました。
ドキドキ、ワクワクのとってもすてきな体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 ALT来校
2/4 ALT,SC来校
2/5 歯みがき指導6年 5,6限 ふれあいルーム1年
2/8 クラブ活動6限
2/9 漢字検定1限
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537