最新更新日:2024/06/26
本日:count up51
昨日:110
総数:332613
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

校内マラソン大会4年生の部

(上)男子の部
(中)女子の部
(下)ゴールまであと300m
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会3年生の部

(上)スタート風景
(中)男子の部
(下)女子の部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会2年生の部

(上)男子の部
(中)女子の部
(下)この坂を上るとゴールが見える
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会1年生の部

(上)男子スタート風景
(中)男子の部
(下)女子の部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おはなしボックスをつくったよ(国語科)

国語科の学習で「くじらぐも」の学習をしました。「くじらぐも」を書いた中川李枝子さんの本を読んで大好きなところを見つけて、おはなしボックスを作りました。みんな想像を広げて読み、とてもかわいい作品に仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(金)授業風景

 木枯らしが吹き、すっかり寒くなってきた。山々も冬景色に様変わり。

(上)あおぞらA組 先生と1対1の学習。わからないところは、詳しく教えてくれるんだ。ぼくの担任の先生は、とってもやさしいよ。

(中)2年B組 お年寄りへの年賀状を書く時間。本校では、全校一丸となって、取り組んでいる。心をこめて書いたから、体まであったかくなったよ。

(下)4年A組 図形の学習。平行四辺形にひし形、四角形のまとめの学習。さあ、来週は県の学力診断テスト。この問題、出るかなあ…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 チューリップの球根を植えたよ(生活科)

来年に入学する新しい1年生のためにチューリップの球根を植えました。入学してからずっと育ててきたあさがおの学習が終わり、これからは、チューリップを育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はじけるクラッカーを作ったよ(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
絵の具や色紙を使ってクラッカーを作りました。クラッカーからは,飾りが本当にとびだしているようでした。

12月4日(木)マラソン延期で…午後の学習

 予報では、朝早くに雨が上がるはずだったのに。もっと早くグランドが乾くはずだったのに。
(上)2年生合同体育 ポートボールの練習をしていた。ドリブルやシュートって、なかなかうまくいかない。どうしたらいいのか。担任の先生は、名コーチだ。

(中)1年生A組 むかしばなしを鑑賞していた。「ぼく、このおはなし知ってるよ。」
みんな楽しそうに画面に見入っていた。

(下)3年生A組 理科の実験。電気のはたらきと、まめ電球の学習。電気って、目に見えないからむずかしいんだ。直列と並列って、どうちがう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木)マラソン延期で…

 天候の回復が思ったより進まず、何となくやる気が起こらない午後の授業。

(上)6年A組 今日の理科は、火山のはたらきについて。噴火のときの火砕流の恐ろしさをDVD鑑賞していた。当地方は、近くに火山はない。一番近いところで、奈良の二上山。この山は、死火山だ。2000万年前に大噴火を起こしている。

(中)4年A組 学力テスト〈8日〉に備えて、過去に出た問題を解いていた。こんなテストにもようやく慣れてきて、本番が楽しみだね。

(下)あおぞらB組 今日もじっくりじっくり学習している。自分のペースで進めるから、学習しやすいんだって。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災窯づくり最終日

 12月2日(水)防災窯づくりを仕上げました。目地を詰めて、きれいに整形しました。いよいよ完成です。
 後は、火入れ式と、ピザの試し焼きを待つばかり。
 計画では、14日(月)に、せいぶっこ応援団の皆様方が、チャレンジしてくれるそうです。我と思わん方は、中庭にご集合ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マラソン大会前日

 大会を明日に控えて、2日(水)も業間運動に取り組みました。明日のことも気になるのか、さすがに緊張感のあるマラソン練習でした。メダル?賞状?いや、自分に勝つことを目標に、ナイスラン。
画像1 画像1

ローベルびっくりばこを作ったよ

 国語の学習で、お手紙を学習しました。
 そして、お手紙を書いたローベルさんのお話を読んで、自分が選んだ話から想像をふくらませて、ローベルびっくりばこを作りました。
 どの子もとてもかわいらしいびっくりばこが出来上がりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ローベルびっくりばこを作ったよ

 お話の世界にひたっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マラソン大会に向けて1

画像1 画像1
 マラソン大会を2日後に控えて、走路の整備を行いました。子どもたちが、少しでもいい記録がでるよう、転んでけがをしないよう、全職員で作業をしました。

(上)坂道も何のその。みんなで手分けして、整備しています。落ち葉やたまった土、石ころを取り除きました。

(下)坂がきついので、少しでも石があると、大けがにつながってしまいます。これなら、だいじょうぶですね。
画像2 画像2

マラソン大会に向けて2

画像1 画像1
(上)プール上の道をきれいに清掃しています。とってもきれいに輝き始めました。走りやすいよ。

(下)一輪車を使っているのは、4年生と6年生の有志。進んで残って、手伝ってくれました。うれしいですね。

さあ、走路は見違えるようにきれいになりました。後は、せいぶっこたちの走りに期待するだけです。
画像2 画像2

12月1日(火)授業風景1

画像1 画像1
(上)3年生A組 おやっ、今日の先生は、あおぞら学級の先生だ。あおぞら学級や、あおぞら学級のお友だちのことについて、疑問に思ったことについて、答えてくれています。お互いのことをよく知らないと、ほんとうのお友だちには、なれないんだよ。人を知り、おのれを知って、人を知る。

(下)6年生B組 総合的な学習の時間。瀬崎先生に教わった身近な文化遺産について、まとめようとしています。西部地区は、高野山へと続く交通の要所だったようですよ。しっかりまとめてください。自分の考えも合わせてね。
画像2 画像2

12月1日(火)授業風景2

画像1 画像1
(上)4年生A組 1月の社会福祉協議会主催の体験フェアに向けて、発表用ポスターをつくっています。それぞれの班に分かれての作業です。班ごとの作業ですが、みんな発表会に向かって、ひとつになって、活動しています。今まで学習してきた体験を無駄にしないよう、懸命に取り組んでいます。

(下)2年生A組 国語の時間。教科書の学習と関係した本を読んで、付箋をつけています。並行読書と呼んでいます。みんなそれぞれの本を読んで、この後、交流するのかな?
画像2 画像2

防災窯づくり8日目

 上段部も積み上げ、上蓋も取り付けました。あとは、目詰めの作業を残すだけとなりました。明日、お天気が良ければ、仕上げる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

業間運動

 12月1日(火)、マラソン大会前々日。業間マラソンにも、力が入ってきました。だって、本番はもうすぐだから。保護者の皆様、多数の応援お願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/6 親子読書デー
3/7 クラブ活動最終
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972