最新更新日:2020/04/04
本日:count up10
昨日:14
総数:127654
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

きのかわ支援学校との交流会 No.2

自己紹介やカード交換をした後、今までとは趣向を変えて、しれぞれの発表会をしました。本校は、合唱と和太鼓の演奏を行いました。支援学校のみなさんは歌とダンスを披露してくれました。短い時間だったけれど、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのかわ支援学校との交流会 No.1

12月11日(金)、第二回目のきのかわ支援学校との交流会行いました。
前回は、支援学校の方に行かせてもらいましたが、今回は支援学校の方から本校に来てくれました。
まず初めは、グループになって自己紹介をしたり質問をし合ったりした後、クリスマスカード交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎からの風景

今年は暖冬で気温があまり下がらなかったこともあり、本校校舎の北側にある山々がやっときれいに色づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の学習時間を利用して、各学年の学習発表をして来ています。今回は、5・6年生が物語を紙芝居にして発表してくれました。下学年から、しっかり大きな声で発表してくれ、物語がよく分かりました。とても良かったです。と感想が出されていました。

学習発表集会2年3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の学習の時間を利用して、学習発表集会をしました。今回は、2年3年の児童4人が協力して朗読劇をしてくれました。とても素晴らしかったです。見ていた友達からも、良かったよと言ってくれていました。

花植え交流

11月26日(木)に、高野口健全育成活動部会の方々と人権啓発推進委員の方々にお越しいただき花植え交流を行いました。プランター20個にパンジー60株をみんなで協力して植えました。学校や地域の中に並べて行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習 No.1

11月19日(木)5・6年生が修学旅行に行っている間に2年から4年生、10名が秋の校外学習として、花岡清州の里へ行ってきました。高野口駅から、各自で切符を買ってみんなで楽しく行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習 No.2

清州の里では、係の方に花岡清州について分かりやすく説明していただきました。
施設や資料を沢山見学したあと、昼食をみんなで楽しくいただき、そこにある遊具施設で仲良く遊びました。曇り空だったけれど、楽しい秋の校外学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行No.15

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事、帰ってきました。楽しい二日間でした。

修学旅行No.14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
嵯峨野トロッコ列車が亀岡に着いて、これから帰りの帰路に着きます。

修学旅行No.13

画像1 画像1 画像2 画像2
嵐山トロッコ嵯峨の出発しました。全員元気に見学しています。

修学旅行No.12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、太秦映画村です。3人、お化け屋敷で大騒ぎ、まだまだいろいろ回ってます。

修学旅行No.11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二条城の見学を終えました。うぐいす張りや、将軍の間などいろいろ見学しました。次は、太秦映画村に行きます。

修学旅行No.10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清水寺、参拝に行ってきました。人で人でビックリ!でも音羽の滝では、しっかり願い水を飲むことが出来ました。

修学旅行No.9

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目、出発します。みんなしっかり眠って、元気いっぱい!今日もしっかり見学します。

修学旅行No.8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員、元気に無事予定通り旅館に着きました。

京都タワーにて、京都市内を一望し、おみやげを買いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行No.7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
銀閣寺にて、沢山の人で見学大変だけど綺麗な銀閣寺がみれました。抹茶も頂きました。

修学旅行No.6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
銀閣寺の見学、終わりました。

修学旅行No.5

画像1 画像1 画像2 画像2
ミシガン号乗船中、カモメにエサやり中
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798