最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:110
総数:332577
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

10月14日 清掃風景2

画像1 画像1
(上)3年生になると、ほうきの使い方もぐんぐん上手になります。
(下)玄関をきれいに掃きそうじする5年A組。玄関は、お客様が通る大切な場所です。5年生が担当しています。
画像2 画像2

4年生 聴覚障がい者理解のための学習

今日の二時間目に、田中則子さんにおこしいただきお話を教えていただきました。こどもたちは、ろう学校が和歌山県内に一校しかないことを聞いておどろいていました。また、実際の生活の中でも、電話が使えないことやインターホンが鳴っても気づかないことなど、自分たちがふだんまったく気にしていないことでも聴覚障がい者にとっては大変なことであることを知りました。
子どもたちにとって新しい気づきがたくさんあったように思います。今日の授業が、子どもたちの心の後おしになって、さまざまなハンディをもつ人たちの手助けができる子になってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

4年生の理科では、『とじこめた空気や水』について勉強しています。
おし縮めた空気がもどろうとする力を利用して、ペットボトルロケットを飛ばしました。画像は金曜日の様子です。ペットボトルは、子どもたちの予想をこえて運動場の端から端までいきおいよく飛んでいきました。照りつける日差しの中、降り注ぐ水がとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 清掃風景

 3連休明けの13日(火)学期末を控えての掃除の時間。
(上)いつも清潔にトイレ掃除をする5年A組。
(中)旅行疲れも見せず、教室をきれいに拭く6年A組。
(下)教室の床がぴかぴかに光ってきた2年A組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 清掃風景2

(上)少ない人数ながら、きれいに掃除をしあげる「あおぞら学級」。
(中)だんだんと、掃除のしかたが身についてきた2年B組。
(下)担任の先生といっしょに力を合わせる1年A組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まいご の かなへび

画像1 画像1
あおぞらB組で飼育していたかなへびが、先日逃げ出してしまっていたのですが、今日、無事発見!(しっぽがかなり切れていましたが)
3年生の女の子がみつけてくれました。ありがとう!
まさか見つかると思っていなかったので、みんなはびっくり、そして大喜びです。

いなくなったとき、「みつけたら教えてください」というはり紙を、子どもたちが自主的に出していました。たくさんの子どもたちが、探してくれたり、情報をくれたりしました。

心配してくれていたみなさん、ありがとうございました。

修学旅行24

 10月9日(金)午後4時17分、たくさんの保護者の皆さんのお出迎えを受けて、無事、修学旅行が終わりました。

 旅行までの取組の中で、さまざまな問題も起こりましたが、それらを乗り越え、過ごした2日間は、いつまでも子どもたちの心の中に、刻み込まれることでしょう。

 これまでのご支援・ご協力に感謝いたします。

 また、明日からの学校生活の中で、いろいろな人々から授かったものは、別の形で、子どもたちが、ご恩返しをするものと確信しております。

 旅の最後は、思い出の写真はありません。なぜなら、最後の1枚は、6年生1人ひとりの心の中に焼きつけられているからです。

修学旅行23

 映画村をあとに、帰路に着きました。
(上)帰りのバスの中、みんなこの2日間の楽しかった思い出を振り返りながらのおしゃべりタイム。もう残すところ、あとわずかの時間となりました。
(下)これで京都ともお別れ。さあ、あとは家路をめざすだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行22

画像1 画像1
(上)おさむらいさんと出会ったので、写真をおねだりしてしまいました。
(下)よろい・かぶとの前で、戦国武将になったつもりでポーズしてみました。
画像2 画像2

修学旅行21

 映画村での楽しいひととき。
(上)赤い毛せんの前、時代劇に登場する娘さんとハイ!ポーズ。
(中)恐怖の館。お化け屋敷の前、誰が中に入るんだ。
(下)セットの前を、さっそうと歩いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行20

 最終目的地「東映太秦映画村」に到着。まずは、昼食のカレー。カレーを食べながら、この後のグループ行動について、あれこれと話し合いが続いています。さあ、この旅に残された時間は、あとわずか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行19

(上)ガイドさんの説明を受けて、銀河泉をのぞいています。
(下)バスに乗り込み、さあ太秦映画村へ。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行18

画像1 画像1
 北山を代表する金閣寺へと到着。
(上)水面に映る金閣寺にうっとりしています。
(下)金閣に、ぐっと近づいてみました。
画像2 画像2

修学旅行17

 朝日に映える銀閣寺。
(上)枯山水の箒目の跡、お見事。
(中)全景、自然豊かな別荘跡。
(下)白壁と銀閣のコントラスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16

 銀閣寺到着。
(上)東山三十六峰、わずかに色づき始め、絶景となっております。
(下)ガイドさんの話をしっかり聞いています。足利将軍になった気分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行15

 さあ2日目の出発です。
(上)校長先生と朝のご挨拶。三木半旅館さんともお別れ。お世話になりました。
(下)バスに乗り込み、まずは、東山をめざします。本日も晴天なり。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行15

(写真)おやおや? この部屋は、一生懸命に食べてますね。これが、本日の活力となります。
画像1 画像1

修学旅行14

 女子部屋の朝食の様子は…
(上)朝のストレッチ。まだまだ食べるぞ。
(中)おいしいどすぇ。
(下)この部屋、元気ですなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

 一夜明けて、10月9日(金)昨晩に何が起こったのかは定かではありませんが、とにかくみんな元気に2日目の朝食タイム。
(上)睡眠不足のわりには、顔色はいいみたいだね。
(下)部屋ごとの朝食。誰だ、眠たそうにしている奴は?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行12

 夕暮れがせまってきました。ようやく「三木半旅館」へと到着です。
(上)なんか、京都に来たって感じやね。
(下)やっと着いたね。おつかれさま。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 バイオリンコンサート5,6年
3/14 卒業式予行  委員会活動最終
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972