最新更新日:2020/03/20
本日:count up1
昨日:0
総数:67599
道     長い人生にはなあ どんなに避けようとしても どうしても通らなければならぬ道__ てものがあるんだな    そんなときは その道を 黙って歩くことだな   愚痴や弱音を吐かないでな  黙って歩くんだよ ただ黙って__ 涙なんか見せちゃダメだぜ!! そうしてなあ その時なんだよ 人間としての 命の根が深くなるのは・・・・   みつを 

数学検定合格おめでとう!!

画像1
 12月に受験していた数学検定の合格者です。おめでとう!!
 「あと1点で合格だったのに・・・」という生徒もありました。試験の厳しさを実感。
でも、日頃市中の生徒は、挑戦する気持ちを持ち続けています。2月にも挑戦する生徒が続々と続きます。
 努力したことは、自分の実になり、自信になります。そして、将来仕事をするときに、必ず、自分を助けてくれますよ。(村上)

画像2

3学期がスタートしました。

 1月14日(木)日頃市中学校の3学期がスタートしました。36人の笑顔がそろいました。
 今朝は、久しぶりの積雪で校庭も真っ白になりました。
 私立高校の受験を終えた生徒が報告に来たり、これから受験に行ってきますと挨拶に来たり、学校が始まったなと感じます。
 始業式での生徒のあいさつにも、今年は頑張るぞ!と、意気込みを感じました。「ローマは1日にしてならず」日々の取り組みを積み重ねましょうね。(村上)
画像1
画像2
画像3

中3の皆さんの5年後です。

画像1
 1月10日(日)に大船渡市の成人式に参列してきました。
 東日本大震災の時の中学3年生が、今年成人を迎えました。みんな大人の仲間入りで、凛々しく見えました。
 成人の皆さんの後ろ姿を見ながら、本校の生徒もあと5年するとこんな大人になるのだな〜と考えながらいました。
 成人の皆さんに送る講演会は、和田卓也さん(アニメーター、作品監督)で、代表作は、TVアニメの「北斗の拳」劇場アニメ「ルパン三世VS名探偵コナン」等があります。
 講演の最後に、直筆でルパンを書いてくれたときには、拍手がわき起こりました。
 君たちの成人式には、どんな方が講演してくれるのでしょうね。楽しみですね。(村上)

みんなのために!次へ向けて。

画像1画像2画像3
第64回岩手県南地区中学校対抗駅伝競走大会が1月11日(月)に開催されました。
今大会へ向け生徒は一生懸命取り組み自分の記録のため、チームに「たすき」を繋ぐため練習してきました。
練習前は走りたくない、あっちゃこっちゃ痛いなどの発言や行動、仕草が見られました。しかし練習を重ねるにつれ学校代表や自身の記録のため、チームのためという意識が出てきたのか真剣に練習に取り組んでくれました。
「俺は遅いから。」「迷惑かけるし」ではなく、記録うんぬんより何事にも「やりがい」があり、楽しくするのもつまらなくするのも自分次第で変わるということを伝えていきたいです。やりがいを感じ楽しさを感じ、みんなで走りきった達成感を感じたくさん経験して自分自身、チームの記録を追いつつその先にあるものが何なのか、それを分かる豊かな人間になることを期待します。
これからさらに成長するためのスタートラインに立ったに過ぎませんので適度な休息を取りつつ何度も何度も誰にも負けない努力していって欲しいものですね。
保護者の方は生徒は頑張りましたので褒めてあげてください。そして、次頑張ろう!と背中を押してください。親の声はなによりの励みになります。「継続は力なり」(平)

地区中文祭

2015/11/6

 地区中文祭が行われ他学校の発表を鑑賞するために、午後からリアスホールへ行ってきました。
 合唱や、吹奏楽部の発表を聞いてきました。日頃市中学校にはない吹奏楽部の発表は聞いていてとても楽しかったです。
 1階には作品も展示されていて、日頃市中学校からは数名の絵画や習字、文化部で作成した木工作品などが展示されていました。

(文責:F.N)
画像1画像2

試走

1月11日に行われる県南駅伝大会に日頃市中学校は出場します。
現地に移動し寒さにも負けずに、1月6日に大会前の試走を行ってきました。
駅伝メンバー男子6人、女子6人の個性派揃いの総勢12人で1つ1つのことをお互いにチェックし合いタイム計測をしました。また、コースを間違えるなどのトラブル防止など、本番に向けての準備はもちろんのこと、しっかりとした心構えも持つことができました。
2年A組
モンキー鈴木

学年対抗クラスマッチ

12月4日(金)に日頃市中学校の体育館で、全校生徒36名で学年対抗クラスマッチを行いました。そこでは、サッカーとバスケットボールの2種目を行いました。生徒会執行部主催で、このクラスマッチを通して各学年の団結力が高まったと思います。バスケットボールの優勝は2年生、サッカーの優勝も2年生でした。
ちなみに、日頃市中学校には「最優笑賞」という賞があります。
(1年 司)
画像1
画像2

日頃市町鷹生地区の悪魔払い

1月1日、日頃市町の鷹生(たこう)地区で悪魔払いをやりました。悪魔払いとは今年も良い年になりますようにという願いを込めて行われる行事です。権現様と太鼓を持ちながら鷹生地区にある家全てを訪れました。参加した人たちの中に小学生もいてとても楽しくやっているなぁ〜。と感じました。悪魔払いをしなければ鷹生地区の1年は始らない!というくらい大事な行事です。
2年A組
赤ぺん

あんべ光俊さんの復興コンサート

12月2日に日頃市中学校の体育館であんべさんの復興コンサートを地域の皆さんも一緒に行いました。生徒ひとりひとりが大船渡のPRポイントを歌詞にして歌ったり、あんべさんのギター演奏で校歌を歌ったりしました。また、日頃市中学校の全校生徒で「コスモス」の合唱をしました。とても素敵な楽しい時間を過ごすことができました。
(1年 M)
画像1画像2

日頃市中学校 総合文化部

 冬休みに総合文化部の全員がコンピュータ室でムービーをつくりました。これは総合文化部が冬休みの活動としてやっています。
 ムービーを作る前に僕たちは、使えそうな写真を選ぶところからからはじめました。かぞえきれないぐらいある写真の中から選ぶのは大変でした。そして、ムービーを作り始めました。まだ完成していないのでこれからもがんばっていきたいです。

 作成者 まつたけ 

中学生駅伝

12月24日〜1月8日の12日間、日頃市中学校から選ばれた12人の駅伝メンバーが学校の校庭を使って1月11日の本番に向けて練習をしてきました。練習内容は、主にインターバル走、走り込み、体幹等です。実際に1月6日に試走に行ってきました。本番では、みんなで力を合わせて走り切れてよい体験になったのでよかったです。
1年 M・T

第2回ブログ作成講習会

1月12日。1月7日の1回目の講習会に引き続き、国際大学の新谷先生を講師に、第2回目のブログ作成講習会が行われました。今回は実際に、文化部と生徒会の皆さんが記事を書いてブログを作成してみました。今後は文化部と生徒会を中心に、生徒からの情報発信もしていくことになります。本日作成した生徒のブログをアップしていますのでご覧下さい。(鎌田)

第1回ブログ講習会開催

国際大学の新谷先生を講師に、生徒会と総合文化部合同で、ブログ作成の仕方を教わりました。新谷先生が用意してくださった「秘伝の書」を手がかりに、使う写真や記事の書き方を学びました。次回1月12日には自分たちが用意した写真と記事を元にして、実際のブログを作っていきます。上手にできるようになったら生徒の皆さんが作ったブログが載ることになります。どうかご期待ください。(鎌田)
画像1
画像2

郷土料理づくりに挑戦

 1月5日、今年初めての文化部の活動は、郷土料理の「かまもち」づくりに挑戦しました。「かまもち」はその形が、半月状で草を刈る鎌に似ていることから名付けられたといわれています。岩手県の北部では「かますもち」とか「ひゅうず」とも呼ばれています。
 小麦粉を熱湯で練り込んで、中に黒砂糖と味噌、そして胡桃を混ぜたものを餡として入れます。餃子を包むようにして形を整え、お湯でゆであげればできあがりです。
 今日はもう一品「がんづき」も作りました。みんなで一緒にいただきます。おいしくできあがりました。
画像1
画像2
画像3

走り初め

 1月11日(月)に開催される岩手県南駅伝競走大会に向けて本日走り初め。
 こちらも元気いっぱいの笑顔で登校した1・2年生です。
 2・3日に行われた箱根駅伝の走りはすごかったですね。中学生駅伝は、その玉子かな。こちらも応援してますよ。(村上)
画像1
画像2
画像3

3年生 学習はじめ

 3年生は、受検に向けて学習はじめです。新しい年を迎えやる気十分の生徒たち。笑顔で登校しています。
 私立受験の生徒は、あと○日と数えるばかり。公立受験の生徒も○○日と日めくりカレンダーを逆算しています。
 15の春は、もうすぐそこまできていますよ。夢の実現に向けて、頑張れ!頑張れ!(村上)
画像1
画像2
画像3

明けましておめでとうございます

画像1
 明けましておめでとうございます。
 2016年は穏やかな年明けとなりました。
 日頃市中学校は、本日から始動。夢の実現に向けて取り組む姿を今年度も皆様に伝えていきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。(村上)

良いお年をお迎え下さい。

 12月28日(月)で今年の仕事も終わりです。
 最終日も3年生は、受験勉強のために登校しました。また、3年生の先生からは、私立受験のための資料が提出され、公立高校よりも一足早い、受験準備ができました。
 平成27年も後幾日と数えるほどになりました。1年が速く感じます。皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。
 写真は、12月25日(金)虹が出た時のものです。(村上)

画像1

ごちそうさまです。

画像1
 12月25日(金)むつグリーンホテルの女将さんが日頃市中学校を訪問しました。
 11月20日(金)に開催した「あんべ光俊さんコンサート」にも足を運んで下さった方です。コンサートの時に、日頃市中学校の生徒の合唱や「大船渡に帰ったら♪」に感動され、青森の名物「揚げボール」を生徒に食べさせたいと、わざわざ青森から車を走らせてきて下さったのです。
 日頃市中学校は、冬休みに入ってしまったので、年明けに学校に登校したら、皆さんに配りたいと思っています。楽しみに登校して下さい。
 また、女将さんは、被災地応援をして下さっているそうです。3月20日(土)には、むつ市の小学生歌舞伎を陸前高田市で公演するそうです。時間を作っていきたいものです。(村上)

画像2

2学期終了

画像1
画像2
画像3
 12月22日(火)2学期の終業式が行われました。校長先生からのお話と、学年代表からの発表がありました。また、同時に大船渡市の読書感想文コンクールで入賞した鈴木結愛さんの表彰も行われました。
 1年間で一番長い学期であった2学期。大きな学校行事であった文化祭を始め、中総体の新人戦、生徒会役員選挙、3年生から2年生へのバトンタッチと様々な動きがありました。10月には授業交流会があり、大船渡市内を中心にたくさんの先生方が、日頃市中学校の学習の様子を見に来て下さいました。
 2学期の終了とともに、12月は1年の締めくくりでもあります。2学期のみならず、1年間の生活や学習について振り返り、有意義な3学期を迎えるためにも充実した冬休みをおくってほしいと思います。特に3年生は自分の進路実現のため目標をもってしっかり取り組んでほしいと思います。
 (鎌田)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 卒業式
3/14 振替休
3/15 振替休
3/16 修了式 公立発表
3/18 職員会議
大船渡市立日頃市中学校
〒022-0005
住所:岩手県大船渡市日頃市町字関谷60-1
TEL:0192-28-2302
FAX:0192-28-2303