最新更新日:2024/06/17
本日:count up37
昨日:154
総数:331918
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

ピザ釜完成記念ピザ作り その1

先日からもHPで紹介していましたが、市制10周年事業の一環として、教頭が頑張って中庭へピザ釜を完成させました。(災害時にも活用できます。)本日、完成記念に「せいぶっこ応援団」のお母さん方にお願いしてピザ作りを行いました。
 まずは、生地作りから、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザ釜完成記念ピザ作り その2

上:生地を寝かせている間に、校長室で給食を食べていただきました。
中:釜の火入れは、校長・教頭で!
下:1時間くらいかけて、釜を十分温めるのがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザ釜完成記念ピザ作り その3

生地も十分寝かせたので、いよいよトッピング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザ釜完成記念ピザ作り  その4

上 下準備完成、後は焼くのみです。
中 ハート型のピザもあります。
下 第1号完成 少し焦げましたが、味は最高でした。

 せいぶっこ応援団のお母さん方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 おもしろ科学実験1

12月11日(金)

本日、午後から紀北工業高校で「おもしろ科学実験」をさせていただきました。
紀北工業高校の生徒さんが先生になり、本校の児童に酸素を使った実験を教えていただきました。
まずは、水上置換法を用いて、二酸化マンガンと過酸化水素水から、酸素を発生させる実験をしました。ぶくぶくとわき上がる酸素に子どもたちは興味津々でした。
続いて、集めた酸素を使い、線香やマグネシウム、硫黄といったものを酸素中で燃焼させる実験を行いました。閃光弾のようにまぶしく光る反応やきれいな色で燃える様子を見た子どもたちは、目をキラキラと輝かせていました。
最後は、お兄さんやお姉さんに教えてもらいながら、プリントで今日の学習のおさらいをしました。
今日のおもしろ科学実験に際して、実験準備や片付け、授業作りなどたくさんのことをしていただいた紀北工業高校の先生方ならびに生徒の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 おもしろ科学実験2

12月11日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 おもしろ科学実験3

12月11日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金)授業風景

 夕べからの強風と雨でうっとおしい日となった。グランドが悪いので、外で遊べない。こんな日は、体育委員会が、体育館の開放の世話をしてくれている。

(上)先生と和気あいあいのやわらかい雰囲気で、学習が進んでいく。笑顔があふれる教室って、いいよね。6年生B組でした。

(中)テストに集中して取り組んでいた。よそ見している子はいません。きょろきょろしている子もいません。1年生A組でした。

(下)音楽室で先生と楽しいおしゃべり。音楽の時間だけど、たまにはいいよね。何のお話ですか。5年生A組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会 1

12月11日(木)

 5・6時間目に、少し早いですがクリスマス会でグループに分かれてケーキ作りをしました。生クリームやフルーツの盛りつけは、どのグループも様々で美味しそうでした。3年生にとって、一つの思い出になってくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会 2

12月11日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(木)授業風景

(1年)絵の具を使って、ぐるぐるもようをかきました。筆を立てて使うように、何度も教えてもらいながら、きれいなうずまきができました。

(2年)とび箱・平均台・マットを組み合わせた運動。がんばってます、体操ニッポン。

(3年)習字の時間。小筆を使って、名前の練習。文字のバランスを教えてもらいました。今から、書初会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間マラソン

 曇り空の中、マラソン大会は終わりましたが、業間マラソンは再開しました。これから寒くなってくると、外に出る機会が減り、体を動かすことがめっきり減ってきます。
 でも、せいぶっこたちのマラソンは続きます。
画像1 画像1

縦割り遊び1

 今日から、お昼休みに縦割りグループによる「みんな遊び」シリーズが始まりました。

(1班)おおなわ 学年ごとに回数を数えてた。さすが、5年生、みごとな軽さ。
(2班)ソフトバレー ボールが回ってこないと、う〜んねむくなってくるよ。
(3班)トランプ ババぬきに夢中。どうぞ最後まで残りませんように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び2

(4班)○×ゲーム 問題がやさしかったのか、みんな一斉に、×に動いていた。
(5班)フルーツバスケット 和気あいあいの雰囲気で楽しんでたぞ。
(6班)花いちもんめ 「たんす長持ち、どの子がほしい。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び3

(7班)かごめかごめ 昔なつかしの遊びシリーズ。ゲームもいいけど、こっちもね。
(8班)ドッジボール 高学年が投げるきついボールにも慣れてきたよ。 
(9班)ソフトバレー パスがなかなかつながらないよ。むずかしいぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び4

(10班)けいどろ 天気が良いので、グランドを走るにはもってこいだ。
(11班)ドッジボール 小さい子にも、ボールが回ってきていたぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(水) 授業風景

 朝は冷えこんだが、昼は、うんと温かくなってきた。12月の学習も、残すところあと2週間あまり。子どもたちは、ますます元気。
(上)3年A組 なわとびの時間。マラソン大会が終わって、冬季の運動。なわとび名人めざして、さあ今日からスタートだ。みんなのかけ声を聞いてると、元気をいっぱいもらえたよ。

(中)1年A組 音楽の時間。元気だけど、きれいな声が出ていたよ。ここでも元気をいっぱいもらえたよ。

(下)2年A組 書き方の時間 お手本をみんなで読む時間。「手のひらを太陽に」、またここでも、元気をいっぱいもらえたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 わくわく大さくせん(生活科)

子どもたちがお家の人にどうしたら喜んでもらえるかを考え、お手伝い券を作りました。お家の人にほめてもらい子どもたちも励みになっています。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 0のたし算とひき算をしたよ(算数)

玉入れをして0を含むたし算とひき算を考えました。友だちと協力しながらグループ学習も上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 年賀状をかいたよ

橋本市社会福祉協議会から年賀状のハガキをいただき、一人暮らしのお年寄りに向けて年賀状をかきました。来年の干支は申年なので、おさるさんの絵を描きました。丁寧に色を塗ったり、文字を書いたりして心を込めて仕上げることができたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 親子読書デー
3/21 春分の日
3/22 登校指導
3/24 修了式
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972