最新更新日:2020/03/20
本日:count up1
昨日:0
総数:67599
道     長い人生にはなあ どんなに避けようとしても どうしても通らなければならぬ道__ てものがあるんだな    そんなときは その道を 黙って歩くことだな   愚痴や弱音を吐かないでな  黙って歩くんだよ ただ黙って__ 涙なんか見せちゃダメだぜ!! そうしてなあ その時なんだよ 人間としての 命の根が深くなるのは・・・・   みつを 

バレーボール部には先輩が指導に

 バレーボール部には、先輩が指導に訪れていました。
 長縄とびをしている時の元気の良い声がいいですね。足下を見ると、ジャンプ力の向上のための工夫がありました。
 日頃市中学校の合い言葉「ATG」(明るく楽しく元気よく)を実践していますね。(村上)
画像1
画像2
画像3

野球部は春の陽ざしの中

 野球部は春の陽ざしの中、はつらつプレーです。良く声も出ています。
 本日は、お客様が本校を訪問しているのですが、野球部の「挨拶が元気良くて良いですね。」と褒めて頂きました。(村上)
画像1
画像2
画像3

文化部は音楽活動です

 学年末休業中の部活動です。文化部の皆さんは、音楽活動に勤しんでいました。(村上)
画像1
画像2
画像3

可愛い園児たち!!

 3月26日(土)日頃市保育園の卒園式がありました。可愛い園児16名が卒園です。
 今は中学生になっている君たちにもこんな時期があったのだね。こんなにも周囲の人たちに大事にされて育ってきたのだね。
 保育園に6年間通った園児もいました。涙を流して別れを惜しんでいる園児に、私も目頭が熱くなりました。
 「6年すると、この子たちが中学生になってくるのだな〜」と思わず、にんまりした私でした。(村上)
画像1
画像2

転任の先生 ありがとうございました!!

 お世話になった先生方3名の転任が決まりました。離任式では、これまでたくさんお世話になったことへの感謝の気持ちが述べられました。
 生徒の皆さんが成長するために周囲の方々からたくさん支援されていることを感じた1日でもありました。
 次の学校に行っても、どうぞお元気でご活躍下さい。また、お目にかかれる日を楽しみにしております。(村上)
画像1
画像2
画像3

寄贈図書 紹介 「困難にも感謝する」

 「運の悪い人はいない!」求根塾より、いただきました。イエローハット創業者「鍵山秀三郎さん」の生き方、考え方が書いてあります。
 東日本大震災で被災された方々を勇気づけ、明日への希望が湧いてくる本です。全校朝会でもお話ししますが、図書室に入れますので、自分で読むのもいいですね。(村上)
画像1

夢の設計図を描こう!(寄贈図書紹介)

 一般社団法人 金融財政事情研究会様より、「未来を一緒につくる!ファイナンルシャル・プランニング技能士」を寄贈して頂きました。中学生は、具体的に進学や将来の職業を考え始める時期です。この本は、漫画を交えて書いてあり、夢を実現させるために必要なことが分かりやすいです。
 図書室に置きますので、是非読んで下さい。(村上)
画像1

雑巾をありがとうございました。

 明治安田生命の皆様、PTA本田さんから、雑巾を寄贈して頂きました。
 日頃市中学校は、校舎を大切に使い、心を込めて清掃活動をしています。いただいた雑巾を使い、ますます校舎を輝かせたいと思います。ありがとうございました。(村上)
画像1

日頃市小学校の卒業式でした

 本日は、日頃市小学校の卒業式でした。
 小学生の立派な姿に感激してきました。この卒業生たちが、「4月には、日頃市中学校に入学してくるのだな。」と感慨深く思いながら、卒業式に参加してきました。
 卒業生の皆さん待っていますね。(村上)
 
画像1
画像2

椿の植樹をしました

 3月14日(月)大船渡市末崎町に置いて、「椿」の植樹をお手伝いしてきました。
 この場所は、5年前の「3,11」で家族4人が命を奪われたところだそうです。危険区域で住居を建てられない場所なので、「椿」を植えて供養したいのだそうです。
 末崎町では、椿を植えて、地域のかたがたが集まったり、大勢の方が集まったりできる場所にしたいという夢があるそうです。その第1号の植樹の場所となりました。
 椿の苗は、サッポロホールディングス株式会社の皆さんからの支援です。70本の苗木は、10年後20年後には、たくさんの花を咲かせ、たくさんの実を収穫できることでしょう。その頃には、大船渡市は復興を成し遂げ、市民が笑顔で暮らせるようになって欲しいと思います。1・2年の皆さん、ボランティア活動、ありがとうございました。(村上)
画像1
画像2
画像3

高校合格おめでとう!!

 3月16日(水)15:00公立高校入試選抜合格発表がありました。
 日頃市中学校の受験者は、全員合格しました。おめでとうございます。
 高校の合格は、自分の夢の実現のためのスタートラインに立ったということです。これからは、さらに努力を重ね「夢は実現するためにある」。
 ぜひ、自分の将来のために努力を惜しまずに継続して下さい。応援しています。(村上)
画像1

卒業おめでとう!!

 春の陽ざしの中、卒業生が巣立ちました。こんなすてきな笑顔の皆さんに幸多かれと願っています。
 充実した中学校生活だったようで、卒業式も印象深い式になりました。(村上)
画像1
画像2
画像3

義務教育9年間の皆勤賞!!

 義務教育9年間を皆勤した生徒がいました。健康は最大の宝物です。これからも健康で、自分ができることにチャレンジして下さい。そして、周りの家族にも感謝です。(村上)
画像1
画像2

中学校3年間無欠席 表彰

 中学校3年間を無欠席で過ごした3人です。健康で過ごした自分に感謝、健康に育ててくれた家族に感謝!!これからも健康で、自分の夢に挑戦して下さい。(村上)
画像1
画像2
画像3

3,11集会

画像1
 「3,11集会」あの日から5年の月日がたちました。未だ復興の途中です。
 当時小学生だった現在の中学生が、自分の思いを発表しながら「東日本大震災を忘れない・語り継ぐ日」にしています。
 今年も、各学年代表が思いを語りました。それぞれの思いが、全校生徒に伝わったと思います。
 校長からは、「相田みつをさんカレンダー」の話をしました。見知らぬ多くの方々が、様々な思いを持って東日本の被災地に生きる人たちを応援してくれていることです。
 
 長い人生にはなあ   どんなに避けようとしても 
 どうしても通らなければ
 ならぬ道というものが  あるんだな
 
 そんなときはその道を  黙って歩くことだな 
 愚痴や弱音を 吐かないでな 黙って歩くんだよ
 ただ黙って  涙なんかみせちゃダメだぜ

 そしてなあ  そのときなんだよ  
人間としての  いのちの根が ふかくなるのは

 今、与えられている試練は、「人間としての いのちの根を 深くするため」
のものだと思います。(村上)






画像2

3年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 3月11日、3年生を送る会が開かれました。この日のために、生徒会執行部や学年実行委員が中心となり、飾り付けや出し物の準備をしてきました。
 学年からの出し物では、ダンスあり、漫才ありと練習の成果を十分に発揮し大成功でした。また、各部からは、先輩方に一人一人が感謝の言葉を述べました。
 1年間日頃市中学校のリーダーとして先頭をきって活動してきた先輩方に、喜んでもらおうと、心のこもった楽しい会にすることができました。(鎌田)

台湾の地震への支援金をわたしました

 本日お渡したお手紙にものせましたが、3年生からの提案で始まった「台湾地震への支援金」募金を今日、大船渡市を通じて日本赤十字社におわたししました。集まった金額は最終的は、47050円となり、目標を大きく上回りました。ご協力に感謝いたします。
 東日本大震災の時に多くの支援してもらった恩返しに、今度は自分たちができることを考えて生徒たちが行動してくれました。優しさの連鎖がつづいています。
 明日は3月11日。日頃市中学校でも集会を開き、鎮魂と防災への想いを新たにします。困っている人を助けたいと思う気持ちや優しさをいつまでも持ち続けてほしいと思います。なお、東海新報社さんが取材に来て下さいました。明後日以降の紙面に載ります(鎌田)
画像1
画像2

2年理科『カルメ焼きづくり』その2

2年理科の授業風景の続きです。
もっと写真を撮りたかったのですが、カメラの充電切れ(泣)。
すみません…。
画像1
画像2
画像3

2年理科『カルメ焼きづくり』

 今年度2年理科最後の授業は、『カルメ焼きづくり』でした。
正確に温度を測定する人、かきまぜる人、作り方をじっくり読み指示を出す人…など、各班ごと協力して実験していました。売り物にも負けないカルメ焼きができた班も、ちょっとぼろぼろになってしまった班も、おいしそうに食べていました。
 ちなみにレクや遊びではなく、単元のなかに「1 カルメ焼きの秘密」というのがあるのです。1学期の内容ですが、都合により、最後の授業での実施となりました。
 実験に使用したお玉は、『復興支援理科教育助成2015』でいただいた助成金で購入しました(他にもたくさんの教材を支援いただきました)。
 
画像1
画像2
画像3

3/10 給食

画像1
バターロール 牛乳 かぼちゃコロッケ 水菜ともやしのお浸し ワンタンスープ お祝いクレープ 861kcalです。

今日は今年度最後の給食ということでいつもより豪華でした!1年間おいしい給食をありがとうございました。(ごようざん)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大船渡市立日頃市中学校
〒022-0005
住所:岩手県大船渡市日頃市町字関谷60-1
TEL:0192-28-2302
FAX:0192-28-2303