最新更新日:2020/03/20 | |
本日:1
昨日:0 総数:67599 |
BE KOBE 震災から20年
1,17 阪神淡路大震災から21年が立ちました。
震災から20年、できたことできなかったことを神戸の人たちがまとめた本が出版されました。 防災とは、人と人がつながること。誰もが住みやすい町を作ること。 東日本大震災を経験した私たちにも同じことが言えると思います。図書室に入れますので、是非読んで下さい。(村上) 1/20 2年生*手洗い実験
20日の、2年生の手洗い実験の様子です。テレビCMの手洗いの歌が聞こえてきたりと、2年生も楽しく実験できました。そして、2年生は実験が大好きなのでしょうか、使ったハンカチやシャーペンなどを箱の中に入れる生徒、石けんまみれの手をいれる生徒と、私も思いつかないような実験をし始める発想力豊かな2年生でした!
明日からの手洗いの様子が楽しみですね♪(もちろんお家に帰ってからもやるんだよね♪) 1/20 1年生*手洗い実験
1年生の手洗い実験を行いました。スクールカウンセラーの浦本先生や、小学校の時にお世話になった横田先生も見に来てくださり、楽しく実験出来たのではないでしょうか。ただ、手の汚れに過敏になりつつある生徒がいました。みんな十分綺麗に洗えていましたので、そこまで神経質にならないでね!
詳しい内容、生徒の感想は2、3年生が終わった後に紹介したいと思います。(石山) 朝読書の風景今日も1日,張り切って生活しましょう。(鎌田) 今朝もスノーバスターズ ありがとう!
1月19日(火)の朝も日頃市中では、スノーバスターズ登場。
寒さも少し緩み、雪解けの気配がありましたので、雪は重く感じましたね。それにもまけず、今朝は、1年生から3年生まで、総出で雪かきをしてくれました。 その後、用務員さんの働きがあり、校門付近の駐車場もきれいさっぱり片付きました。また、清掃時間には、拓生君・良樹君・真心さんのお手伝いもあり、体育館の駐車場もさっぱりしました。明日の朝少し冷えても、駐車場は大丈夫だと思いますよ。安心して登校して下さい。(村上) 本日の一手!
校舎2階のフリースペースに発見!
本日の一手は何?(村上) 明るい選挙啓発ポスターコンクール(県)入賞作品展開催
1月29日(金)〜31日(日)の3日間 南三陸ショッピングセンター サンリアで、明るい選挙啓発ポスターコンクール(県)入賞作品展が、開催されます。
日頃市中学校からも応募しておりました。岩手県の入賞作品が見られるということです。来年度も応募しますので、生徒の皆さん、是非参考にして下さい。構図・色遣いなど、現物を見ておくと良い勉強になると思いますよ。(村上) 日頃市中 スノーバスターズ現る!!
1月18日(月)は積雪の朝でした。3年生を中心にスノーバスターズ現る!!
日頃市中学校では、毎年「積雪の朝は、自分たちの学校の通学路は自分たちで雪かきをする。」というのが伝統です。さすが3年生!朝一番にいつもより早く登校して、後輩たちのために通学路の雪かきをしてくれました。 この優しさが、本校の伝統です。1・2年生の皆さんに引き継がれていくことでしょう。 これから岩手の上空を低気圧が通過するとの予報。明日も今朝以上の積雪が予想されます。1・2年生の諸君も、明日は宜しくね。(村上) 真剣な眼差し!
1月15日(金)は、実力テストの日です。
冬休みに復習したことを試される日でもあります。将来の夢を実現するために、通らなければならない関門でもあります。 特にも3年生は、「15の春」を目の前にし、真剣そのものの眼差しで、テストに挑んでいます。1年生も2年生も、自分の将来の夢の実現のために、頑張れ!頑張れ!!(村上) インフルエンザ流行入り
1月15日(金)の東海新報に「インフルエンザ流行入り」の記事が載っていました。
学校が始まり集団生活が多くなる頃、寒さも増し、乾燥した空気で、インフルエンザが流行します。 保健室前には、インフルエンザの予防を呼びかける掲示物がありました。しっかり読んで、予防しましょう!!(村上) 福が舞い込んだ!
神戸のアトリエ太陽の子 中嶋洋子先生から年賀状が届きました。
中嶋先生は、神戸・淡路大震災を経験され、教え子を亡くしています。東日本大震災の復興支援をされていて、昨年は、日頃市中学校に「とびきりの笑顔の自画像」を届けてくれた方です。 今年は、年賀状が届きました。「招福申の図」です。たくさんの佳きことが日頃市中学校に舞い込むこと、間違いありません。 職員室前に飾りますね。見て下さい。(村上) 数学検定合格おめでとう!!
12月に受験していた数学検定の合格者です。おめでとう!!
「あと1点で合格だったのに・・・」という生徒もありました。試験の厳しさを実感。 でも、日頃市中の生徒は、挑戦する気持ちを持ち続けています。2月にも挑戦する生徒が続々と続きます。 努力したことは、自分の実になり、自信になります。そして、将来仕事をするときに、必ず、自分を助けてくれますよ。(村上) 3学期がスタートしました。
1月14日(木)日頃市中学校の3学期がスタートしました。36人の笑顔がそろいました。
今朝は、久しぶりの積雪で校庭も真っ白になりました。 私立高校の受験を終えた生徒が報告に来たり、これから受験に行ってきますと挨拶に来たり、学校が始まったなと感じます。 始業式での生徒のあいさつにも、今年は頑張るぞ!と、意気込みを感じました。「ローマは1日にしてならず」日々の取り組みを積み重ねましょうね。(村上) 中3の皆さんの5年後です。
1月10日(日)に大船渡市の成人式に参列してきました。
東日本大震災の時の中学3年生が、今年成人を迎えました。みんな大人の仲間入りで、凛々しく見えました。 成人の皆さんの後ろ姿を見ながら、本校の生徒もあと5年するとこんな大人になるのだな〜と考えながらいました。 成人の皆さんに送る講演会は、和田卓也さん(アニメーター、作品監督)で、代表作は、TVアニメの「北斗の拳」劇場アニメ「ルパン三世VS名探偵コナン」等があります。 講演の最後に、直筆でルパンを書いてくれたときには、拍手がわき起こりました。 君たちの成人式には、どんな方が講演してくれるのでしょうね。楽しみですね。(村上) みんなのために!次へ向けて。
第64回岩手県南地区中学校対抗駅伝競走大会が1月11日(月)に開催されました。
今大会へ向け生徒は一生懸命取り組み自分の記録のため、チームに「たすき」を繋ぐため練習してきました。 練習前は走りたくない、あっちゃこっちゃ痛いなどの発言や行動、仕草が見られました。しかし練習を重ねるにつれ学校代表や自身の記録のため、チームのためという意識が出てきたのか真剣に練習に取り組んでくれました。 「俺は遅いから。」「迷惑かけるし」ではなく、記録うんぬんより何事にも「やりがい」があり、楽しくするのもつまらなくするのも自分次第で変わるということを伝えていきたいです。やりがいを感じ楽しさを感じ、みんなで走りきった達成感を感じたくさん経験して自分自身、チームの記録を追いつつその先にあるものが何なのか、それを分かる豊かな人間になることを期待します。 これからさらに成長するためのスタートラインに立ったに過ぎませんので適度な休息を取りつつ何度も何度も誰にも負けない努力していって欲しいものですね。 保護者の方は生徒は頑張りましたので褒めてあげてください。そして、次頑張ろう!と背中を押してください。親の声はなによりの励みになります。「継続は力なり」(平) 地区中文祭
2015/11/6
地区中文祭が行われ他学校の発表を鑑賞するために、午後からリアスホールへ行ってきました。 合唱や、吹奏楽部の発表を聞いてきました。日頃市中学校にはない吹奏楽部の発表は聞いていてとても楽しかったです。 1階には作品も展示されていて、日頃市中学校からは数名の絵画や習字、文化部で作成した木工作品などが展示されていました。 (文責:F.N) 試走
1月11日に行われる県南駅伝大会に日頃市中学校は出場します。
現地に移動し寒さにも負けずに、1月6日に大会前の試走を行ってきました。 駅伝メンバー男子6人、女子6人の個性派揃いの総勢12人で1つ1つのことをお互いにチェックし合いタイム計測をしました。また、コースを間違えるなどのトラブル防止など、本番に向けての準備はもちろんのこと、しっかりとした心構えも持つことができました。 2年A組 モンキー鈴木 学年対抗クラスマッチ
12月4日(金)に日頃市中学校の体育館で、全校生徒36名で学年対抗クラスマッチを行いました。そこでは、サッカーとバスケットボールの2種目を行いました。生徒会執行部主催で、このクラスマッチを通して各学年の団結力が高まったと思います。バスケットボールの優勝は2年生、サッカーの優勝も2年生でした。
ちなみに、日頃市中学校には「最優笑賞」という賞があります。 (1年 司) 日頃市町鷹生地区の悪魔払い
1月1日、日頃市町の鷹生(たこう)地区で悪魔払いをやりました。悪魔払いとは今年も良い年になりますようにという願いを込めて行われる行事です。権現様と太鼓を持ちながら鷹生地区にある家全てを訪れました。参加した人たちの中に小学生もいてとても楽しくやっているなぁ〜。と感じました。悪魔払いをしなければ鷹生地区の1年は始らない!というくらい大事な行事です。
2年A組 赤ぺん あんべ光俊さんの復興コンサート
12月2日に日頃市中学校の体育館であんべさんの復興コンサートを地域の皆さんも一緒に行いました。生徒ひとりひとりが大船渡のPRポイントを歌詞にして歌ったり、あんべさんのギター演奏で校歌を歌ったりしました。また、日頃市中学校の全校生徒で「コスモス」の合唱をしました。とても素敵な楽しい時間を過ごすことができました。
(1年 M) |
大船渡市立日頃市中学校
〒022-0005 住所:岩手県大船渡市日頃市町字関谷60-1 TEL:0192-28-2302 FAX:0192-28-2303 |