最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:110
総数:332569
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

1年生 今日の体育

こおり鬼をしたり反復横とびの練習をしたりしました。
みんな体を動かすことが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かずとすうじ

うさぎを主人公にした動物たちの冒険ストーリーを
進みながら1から10までの数を学んでいきます。
ブロックを操作しながら学習しています。
画像1 画像1

1学期児童会選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の児童会選挙が行われました。
1学期の児童会役員は、会長尾崎さん、副会長池田さん、池田君、書記奥さんに決定しました。学校のために中心となって進んで活動してほしいと思います。

6年 あさもよし歴史館の見学

 西部校区にある「あさもよし歴史館」に見学に行きました。
 6年生は、社会科で日本の歴史を学びます。
 学芸員の奥 裕香子さん、辻本 安理沙さんが、西部地区から出土した埋蔵物についてくわしく教えてくれました。
 子ども達は、石おのの実物を触らせてもらい、その重さに感動したり、橋本市内でたくさんの縄文土器のはへんが見つかっていて、橋本市でも縄文時代から人が生活していたことに感心したりしていました。
 また、館内の縄文土器や弥生土器などの展示品を観察し、熱心にメモを取っていました。
 こんな身近に縄文時代の遺物があるとは本当に驚きました。
 今日をきっかけに、さらに歴史に興味を持ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間

色々な遊具で遊びました。
みんな仲良し1年A組。
ルールを守って楽しく遊べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

進級おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2
 進級して1週間。2年生のみんなも、新しい学級にもなれてきました。きょうは、久しぶりのいい天気。みんなで写真をとりました。ハイ、チーズ!

初めての給食

上手に給食の準備をすることができました。
おいしく食べることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

休み時間の様子

みんな元気に外で遊んでいます。
明日も雨が降らなかったらいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

集団下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(水)に、地区別こども会と集団下校訓練を行いました。これは、気象警報発令時等の緊急時に備えるためです。それぞれ家の近いものどうしが集まって、地区担当の教員といっしょになって、下校しました。
 5年生・6年生のリーダーの皆さんが、小さい学年の子どもたちの面倒をみる姿に、リーダーとしての自覚を感じたひとときでした。

下校指導最終日

今日も雨でした。
入学式以降天気が悪い日ばかりです。
子どもたちも外で遊びたいようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初めての線の練習

鉛筆の持ち方に気を付けて、
みんな上手に線を引くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんな上手に用意ができました。

6年生の人たちが
1年生の朝の用意の仕方を
教えてくれました。
たよりになる6年生です。
ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、平成27年度入学式を行いました。新1年生が、真新しい制服に身を包み、おうちの方と手をつなぎ笑顔で西部小学校へやってきました。6年生が卒業して、少しさびしくなった校舎に36名の新たな仲間を迎えることになりました。初々しくかわいらしい姿に、職員一同新たな気持ちで子どもたちの成長を見守っていきたいと感じました。地域のみなさま、保護者のみなさま、私たちといっしょに子どもたちの成長を見守っていただけますようよろしくお願いいたします。

新しい教室で給食タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい教室、新しい担任の先生と、久しぶりの給食の時間。やっぱり大勢で食べると味がちがうよねぇ。これから1年、この仲間たちと泣いたり、笑ったり。あったかいクラスを作りましょう。

新任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
新任式と始業式がありました。新任式では、学校長から転入職員の紹介があり、その後、転入職員の挨拶がありました。(写真・上)始業式では、学校長から、本校の教育目標である「やさしく・かしこく・たくましく」についての話がありました。(写真・下)児童からは、新たに頑張るぞという気持ちが伝わってきました。

平成27年度のスタートです!

 いつも西部小学校のホームページを応援していただきまして、ありがとうございます。

本年度も「やさしくかしこくたくましく」育つ’せいぶっこ’たちの様子、学校のさまざまな活動を保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

年度末には、市のコンピュータシステムの変更にともない、ホームページの更新ができなくなっておりましたこと、おわび申し上げます。

 さあ、校庭の五分咲きの桜の画像で、本年度のスタートといたします。このホームページがより多くの皆様の、心のオアシスになれるよう努めてまいります。
 また始業式・入学式での’せいぶっこ’たちとの出会いを心待ちにしております。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離別式
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972