開設日:2001/09/05
リニューアル:2015/08/24
最新更新日:2018/02/09
本日:count up1
昨日:14
総数:133787
☆〜家庭・地域と共に歩む愛あふれる浅間竪川小学校〜☆

日光移動教室 日記6

 あいにくの雨のため、夜は予定を変更して室内レクタイム!
 班対抗でクイズ、ゲーム…と競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室 日記5

夕飯です!
今日は、カレーライス。
美味しくいただきました。
画像1 画像1

日光移動教室 日記4

 雨が強くなってしまいましたが、無事に学園に到着しました!

 こどもたちは、部屋の広さに喜んでいます。ロビーの展示物にも興味津々です。
 開校式の様子もとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室 日記3

画像1 画像1
細かいところもありましたが、集中して彫り進めました。

完成です!

日光移動教室 日記2

 日光に到着しました。日光彫りの体験をしています。

 三猿や眠り猫、さくらや竹…様々な図柄から好きなものを選び彫っています。「ヒッカキ刀」という特別な刀を使います。講師の先生の説明をよく聞いてチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室 日記1

 9月9日、6年生の日光移動教室初日です。バスは無事に出発し、日光を目指してもう栃木県に入りました。
 バスの中は、様々なレク、大合唱で盛り上がっています!雨に負けない元気いっぱいのこどもたちです!!
画像1 画像1

「リボンの会」朝の読み聞かせ

「リボンの会」の皆様のおかげで、本が大好きなこどもが増えています。学級数が多い中を早朝からありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 水泳記録会!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日、幸いに午後から雨も上がってさわやかな陽射しも見られる中で、一人一人が自己ベストの更新を目指して、がんばりました!
3校対抗リレー(第三大島小、第五大島小、浅間竪川小)では、100m男子、100m女子、200m男子で見事1位となりました!

2年 「はたらく消防写生会」表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
城東消防署の方にいらしていただき、たくさんのお友達が表彰されました。
全校のみんなで拍手を送りました。

夏休み作品 鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの作品を各クラス、机の上に置き、鑑賞しました。
自分のクラス以外の作品もたっぷり味わってきました。
たくさんのお気に入りが見つかったようです。

区民水泳大会表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの区民水泳大会で小学生男子の部で団体「優勝」をしました。個人でもすばらしい記録のお友達を表彰しました。10月4日は墨東五区水泳大会に江東区代表選手として1名出場します。
 また、1年5組が「KOTOキッズながなわチャレンジ第1回」で江東区9位優秀クラス賞を受賞しました。第2回・3回もどのクラスもお友達と協力しあって記録を伸ばしていきましょう。

6年 俳句教室

画像1 画像1 画像2 画像2
俳句教室で夏の思い出を俳句にしました。
俳句専門の先生が来てくださいました。先生のアドバイスをもとに素敵な俳句を作り、そのあと句会も行いました。

1年 9月授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「鍵盤ハ−モニカ」が吹けるようになりました。担任のオルガンに合わせて演奏が響きます。先生からの問いに「はい!」と大きな声でしっかりと手を挙げています。

9月4日 1年水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月は小雨が続き、なかなかプールへ入れませんでした。久しぶりの水泳は楽しいですね!まぶしい日差しとこどもたちの元気な歓声がプールに響きます。

俳句出前授業

小山先生・阿部先生・知念先生他の先生方を招いて、俳句教育の出前授業を実施しました。夏休みの思い出や初秋の季節感あふれる俳句をよみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月水泳記録会への激励集会

延期が続いている江東区水泳記録会ですが、6年生が活躍できるように、全校児童でエールを送りました。
画像1 画像1

9月保護者会・茶話会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み明けの保護者会・茶話会が行われました。
PTA学年学級委員さんを中心にお茶とお菓子でさまざま情報交流ができました。

8月15日 旧中川「灯籠流し」に金管クラブ出演

画像1 画像1
8月15日(土)旧中川ふれあい橋「東京大空襲戦没者慰霊 第17回旧中川灯籠流し」に金管クラブが出演し、演奏を披露しました。

5年 岩井臨海学園

画像1 画像1
7月25日から27日まで岩井臨海学園に行ってきました。3日間とも素晴らしい天候に恵まれました。全員元気に、海で泳ぐことができました。

5月14日 2年木場公園校外学習

2年生が木場公園に校外学習に行きました。
広い公園で仲良く遊んだり、アスレチック施設を楽しんだり充実した一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江東区立浅間竪川小学校
〒136-0071
住所:東京都江東区亀戸9丁目22−4
電話:03-3684-4311
ファクシミリ:03-3682-0171