最新更新日:2020/04/04
本日:count up8
昨日:16
総数:127617
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

さつまいも苗差し

今日5月27日(水)晴天に恵まれ、信太タイムの時間を利用して、サツマイモの苗差しを行いました。汗を流しながら、子ども達はサツマイモ苗を熱心に植えることができました。今年もまた沢山のサツマイモができるといいですね!
そのためにも、これから毎日「水やり」を欠かさないでしなければいけないね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炬火イベント No.3

苦労して起こした火を、トーチに移し高学年3人が集火台に火を集め炬火イベントを無事完了することができました。最後にキイちゃんと集合写真を撮って楽しい行事を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炬火イベント No.2

どの学年も白い煙が上がるまでは行くのですが、なかなか火がおこるまでは大変!
さすが高学年、無事火をおこすことができ周りから大歓声!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炬火イベント No.1

本日5月26日(火)和歌山国体に向けて炬火イベントがありました。
各学校で火起こした炬火を集めて最終には国体会場の聖火となるイベントです。
本校でも低学年・中学年・高学年に別れ火起こし体験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業 No.2

5月23日(土)環境整備作業のつづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業 No.1

5月23日(土)雨で一週間延びていた環境整備作業をおこないました。
本校児童を含め保護者の皆様や卒業生の子どもにも参加いしていただき、校舎の周りや学校園を大変きれいにしていただきました。
また、学校園ではマルチシートを貼っていただき、さつまいもの苗差しの準備もできあがりました。
大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日(金)に今年第一回目の「ふれあいルーム」が行われました。
今年は、1年生がいないことから、2・3年の4名の児童を対象に行っていただきました。
今回は「スタンプ帳づくり」と題して、ものづくり(工作)を行ってくれました。楽しく熱心に取り組み、とてもすてきなスタンプ帳ができあがりました。
これからの「ふれあいルーム」で使っていきましょう。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(木)に給食試食会を行いました。
6名の保護者の方が来られ、給食の試食会を行うとともに、子ども達の給食配膳や給食風景を参観していただきました。
また、その後高野口給食センターのセンター長さんと栄養士さんにより学校給食の内容や食の安全について話をしていただき、質疑応答を行いました。
保護者の皆様には、貴重なご意見をいただくとともに、アンケートにお答えいただきました。大変ありがとうございました。

校外学習No3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
古墳群まわりをしています。暑いけど、頑張ってまわるぞー

埴輪作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やったー、埴輪が出来上がりました。

校外学習(紀伊風土記の丘)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先ず午前中は、資料館で埴輪や古墳からの出土品の見学をし、埴輪作り体験をしました。自分で考えた埴輪を指導員の方に教えてもらいながら作りました。













[ kisaburou]

読み聞かせ

 今年も昨年同様に、毎月第三水曜日に読み聞かせボランティアの方々にきていただき読み聞かせを行っていただくことになりました。
 本日5月20日(水)本年度第一回目の読み聞かせを岡本さん・岡村さん・桐生さんの三名の方に行っていただきました。子ども達は大変楽しく聞くことができました。次回もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを利用した授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度、橋本市内の小中学校の情報機器環境が一新されタブレットが導入されました。
各教科において有効に利用し、子ども達の学力向上につなげていきたいと思います。
また、子ども達がルールやマナーを守って自由に利用することで、思考力が高まることを願っています。

読み聞かせ(図書委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(金)大休憩の時間に図書委員会のメンバーが全校児童を対象に読み聞かせを行ってくれました。本に親しむ活動の一環で、図書委員会の活動の一つとして取り組んでくれています。大変うまくできていました。ご苦労様でした。
 本をたくさん読むことは、知識量が増えるとともに自分の考えに深みが増してきます。また、自分の行動に今以上に自信が持てると思います。皆さんしっかり読書をしましょう。

外国語学習

今日5月13日(水)から、外国語学習が始まりました。
昨年同様、ALTとしてジョアン先生が来てくれることになりました。また、英語が堪能な教頭先生にも入っていただいて、これから毎週水曜日に英語に親しみ英会話になれる学習を行っていきます。
聞いて学ぶ学習をしっかり頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校太鼓練習

 本年度、総合的な学習の時間及び生活科の時間を用いて、情操教育の一環としてまた、日本の文化を学ぶことを目的に全校児童で太鼓演奏に取り組むことになりその練習に取り組み始めたところです。
今は始まったばかりなので、基本のリズムうちの練習に励んでいます。
和太鼓が人数分そろっていないので、ご父兄から寄贈いただいたポリ容器を太鼓に見立てて練習しています。
しっかり演奏ができるように、基本の基本をしっかり練習しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(バス遠足)No.3

インスタントラーメン発明記念館を見学した後、五月山公園に行って昼食タイムです。
公園の中には小動物の動物園や遊具もあり、沢山の子どもや大人でにぎわっていました。
いい天気に恵まれた、楽しい遠足でした。けがもなく全員無事に帰宅しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(バス遠足)No.2

まずは、インスタントラーメン発明記念館で係の方の説明を受けながら、カップラーメンづくりを体験しました。カップにデザインをして、ラーメンの味や中に入れる具の種類を選んでできあがりです。かわいいカップのデザインをし、世界に一つしかないカップラーメンの完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(バス遠足)No.1

5月8日(金)晴天に恵まれ、全校で校外学習(バス遠足)に行ってきました。
行き先は、大阪の池田市にあるインスタントラーメン発明記念館とその近くにある五月山公園です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798