最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:97
総数:332660
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

6年生 春の遠足(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、春の遠足で「紀伊風土記の丘」へ行ってきました。

到着するとさっそく<はにわ作りをし、みんなとってもいいオリジナルのはにわを完成させました。完成したはにわは、また後日焼いた上で学校へ届けてくれます。

はにわ作りが終わると、みんなで楽しく昼食をとり、古墳巡りへ出発しました。
古墳巡りでは、「古墳巡り楽しい〜!」という声が聞こえてくるほど、みんな楽しんで古墳を見学していました。

最後に、班ごとに展望台で写真を撮り、橋本まで全員無事に帰ってきました。

6年生 春の遠足(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯を食べている様子です。

6年生 春の遠足(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
古墳巡りをしている様子です。

★春の遠足 4年生 1

5月17日(火)

 今日は、天候も良く延期されていた春の遠足に行ってきました。はじめにエコライフ紀北を訪れ、焼却施設・リサイクル施設を見学させていただいた後、楽しみにしていたお弁当を食べて帰ってきました。朝早くから、おいしいお弁当ありがとうございました。明日、またお弁当よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★春の遠足 4年生 2

5月17日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★春の遠足 4年生 3

5月17日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 春の遠足

今日は、延期になっていた春の遠足に行きました。
行き先は、隠れ谷。
橋本市のへら竿作りが100年続き国の伝統工芸品になりました。
そのへら竿について川崎さんから教えていただき、その後へらぶな釣りの仕方を川崎さんと管理組合の方に丁寧に教えてもらいました。
 
釣りが初めての子も釣りをしたことのある子もいましたが、へらぶな釣りの経験のある子はたった一人だけでした。
今日の経験でクラスみんなが、橋本市の有名なへら竿でへらぶな釣りを楽しめました。
残念ながら、一匹も釣れなかった子もいましたが、みんなで51匹釣りました。
暑い中、一生懸命歩きましたね。よく頑張りました。

明日は、遠足予備日です。
お弁当・水筒の用意もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 延期になっていた春の遠足が5月17日にありました。
 雨も上がり、すずしい気候でちょうどよかったです。
 子ども達は、とても元気でしっかり歩くことができました。
 不動寺では住職の米本さんからお滝の話などを伺いました。
 勉強したことは、新聞作りに活かしていきたいと思います。

校区のお話

 瀬崎先生に来ていただき、西部地区の校区についてのお話をうかがいました。瀬崎先生は地理や歴史にとてもくわしい先生です。子ども達は、目をかがやかせて先生のお話に聞き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

花真っ盛り

 五月晴れの中、学校の花壇に目をやると、春、夏の花が、盛りを競うかのように、色鮮やかに咲いています。
 心和む景色です。
画像1 画像1

5年 お茶の実習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、家庭科でお茶の入れ方の実習をしました。
 お湯を沸かし、お茶の葉を人数分用意し、湯のみをあたため、きゅうすでお茶の濃さが同じになるように注ぐ。
 日本の正しいお茶の入れ方を学び、また、ワンランク、アップしました。
 お茶とお茶菓子でおいしくいただきましたね。
 ご家庭でも、お湯を湧かして、家族団らんのとき、飲み物を出せる機会を作ってあげてください。さらに、学習が深まると思います。

運動会の練習スタート!

 5月13日(金)、ちょっぴり早く、運動会ダンスの練習を始めました。リズムに乗って、みんな楽しそうに踊っています。
 今から、本番が楽しみになってきました。見ているほうがわくわくしてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしたちの苗床

 もみの植えつけが終わりました。約3週間で田植えができるまでに大きくなるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生お米づくりスタート!

画像1 画像1
 5月12日(木)、JAはしもと西部支店、営農係様のご協力により、バケツ稲づくりがスタートしました。
 今日は、こめづくりの1年を稲の一生の視点から、教えていただきました。
もみをまいて、発芽させるところから、長い長い米づくりがいよいよ始まりました。
 楽しみですね。
画像2 画像2

スポーツテスト グランドにて

 5月12日(木)、久しぶりの五月晴れの中、全校一斉スポーツテストを行いました。雨が続いたので、子どもたちのすがすがしい顔を久しぶりに見ましたね。

(上)ソフトボール投げ。高学年になると、50mを超える子も…

(中)50m走。運動会も近いぞ。早く走るこつを身につけよう。

(下)久しぶりに全校で体操の時間。暑くも寒くもなく、心地よい風が吹き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト 体育館にて

(上)反復横とび。20秒間で、何回すばやく横とびができるかな。すばしっこさを測ります。

(中)上体おこし。20秒間で、何回起き上がることができるかな。腹筋が必要ですね。

(下)立ちはばとび。どれだけ遠くまで跳べるかな?足の力が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩き方教室

 5月11日(水)、地域の交通指導さんに、道路の歩き方について、ご指導を受けました。信号のわたり方や、踏切のわたり方など、これからの登下校に生かしてほしいと願います。
 交通事故ゼロをめざして。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物洗口スタート

 5月11日(水)、今日からフッ化物洗口が始まりました。歯の健康のため、毎週水曜日に、こつこつと取組みましょう。

画像1 画像1

5月10日(火)授業風景1

 本日も午後から家庭訪問なので、午前中授業。

(上)3年A組、社会科の学習。「まず校区について知ろう」がテーマ。校区内の文化財について調べます。ふるさとを大切に。

(中)5年A組、家庭科の学習。ガスの使い方を学んだようです。最近は、ガスの火を使う家庭も少ないようですね。

(下)6年A組、歴史学習。大仏づくりについて調べていました。資料集とにらめっこ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火)授業風景2

(上)1年A組、ひらがなのおけいこ。まず、指ペンで書いてみましょう。

(中)1年B組、初めてのテスト。ちょっぴり緊張するなぁ。

(下)2年A組、生活科の時間。1年生へのお手紙。どう書いたら、わかりやすいのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/17 春の遠足
5/18 遠足予備日(弁当用意) 
5/19 尿2次検査
5/20 PTA役員会  尿2次検査  眼科検診
5/23 登校指導  委員会活動
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972