最新更新日:2024/06/17
本日:count up111
昨日:52
総数:515748
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

6年生 卒後業アルバム写真撮影

 今日は、卒業アルバムに載る写真撮影を行いました。とてもいい天気だったので、まぶしい時もありましたが、今日の撮影予定だった写真はすべて無事に撮り終えることができました。卒業アルバムが完成するのはまだまだ先ですが、今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギさんたちの様子

飼育小屋から外に出て、気持ちよく食事をしています
お世話、ご苦労様です
4羽のウサギが喜んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の栽培活動

画像1 画像1
6年生は、ベランダでゴーヤを育てます
グリーンカーテンを目指します

5年生 栽培活動

5年生は、南校舎の前の水路で、お米を育てます
他に、運動場にある畑や学習園でさまざまな種類の野菜を育てています

画像1 画像1

4年生 栽培活動

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、ヒョウタンやヘチマを育てています
グリーンカーテンを目指しています

3年生 栽培活動

画像1 画像1
マリーゴールド、ホウセンカ、ひまわりを育てています
体育館横の花壇に植える予定です

2年生の栽培活動

サツマイモを育てています
マルチもしいています
画像1 画像1

1年生 栽培活動

画像1 画像1
アサガオを育てています
ぐんぐん成長しています
水やりもできています

サツマイモも育てています

6月2日の給食

今日の献立は、
 パン、牛乳、にくだんごのポトフ
 コロコロサラダ、キウイフルーツ です。
「いただきます。」

画像1 画像1

6月1日の給食

今日の献立は、
 ごはん 牛乳
 ホキのしおやき
 すのもの
 ぶたじる
です。 「いただきます。」

ホキって?
 タラ目マクルロヌス科?メルルーサ科?ホキ属の魚だそうです
 世界規模で利用される食用魚です
画像1 画像1

5月31日の給食

今日の献立は、
 パン 牛乳 えびのフリッターのチリソース
 コールスローサラダ コンソメスープ
です。
 「いただきます。」
画像1 画像1

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からクラブ活動が始まりました。
4年生以上の児童が、球技、卓球、図工・制作、バドミントン・バレーボール、バスケット・ドッジボール、ゲーム、パソコンの7つのクラブに分かれます。
児童が楽しみにしている活動の1つです。

ふれあいルーム(3年)

今日のふれあいルームは3年生です。
色々な種類のボードゲームを体験しました。
複雑そうなゲームもありましたが、すぐルールも覚え、とても楽しそうでした。
画像1 画像1

5月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ごはん、牛乳、とりにくのレモンソース
 おかかあえ、せんぎりだいこんのにもの
です。
「いただきます。」

ふれあいルーム(2年)

カプラを楽しみました
みんなの作品がつながって、壮大なものになりましたよ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語(討論会をしよう)

 国語科の「討論会をしよう」のグループで作戦会議をしているところです。それぞれのテーマで【自分たちの考えを広げるイメージマップ】を作っています。
 いよいよ来週は、討論会本番です。自分たちの主張をみんなに伝えられるようにがんばってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

 木曜(B組)金曜(A組)に、みんなで協力して調理実習をしました。
メニューはスクランブルエッグ、野菜炒めです。
卵を上手に割ることもでき、給食の野菜は苦手な子もおいしくいただきました。やっぱり自分で作った料理はおいしいね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中飯降駅に到着しました

電車をしばらく待って、乗ります
暑いですが、踏ん張っています
画像1 画像1
画像2 画像2

退所式をしました

二日間を振り返りました
指導者の方々にお礼を言いました
少し成長した笑顔をもって帰ります
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼ごはんの様子です

豚肉のしょうが焼きがおかずです
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 内科検診(高)
アルバム写真
6/6 ふれあいルーム(4年)
6/7 プール清掃 
図書館訪問(3年)
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825