最新更新日:2024/06/20
本日:count up64
昨日:76
総数:134486
元気いっぱい!笑顔いっぱいの境原幼稚園へようこそ!

6月の未就園児活動「ちっちゃいっ子クラブ」のご案内

6月8日(水)9:30〜11:30に6月の「ちっちゃいっ子クラブ」をします。
今月は園児と一緒に「新聞紙あそび」をします。
小さなお友だちは、見学するだけでも結構です。
遊びに来てくださいね。お待ちしています。

サツマイモの苗植え(6月6日)

4歳児くま組と5歳児きりん組でサツマイモの苗植えをしました。
苗を畑の土に上手に寝かせて植えて「大きくなあれ」と願いながら
お水をあげました。秋にたくさん収穫できるといいですね。
「わた」「アサガオ」「ヒマワリ」の種もまきました。こちらも生長が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモ掘り(6月3日)

年長児と年中児が、小学1年生のお兄さんお姉さんと「ジャガイモ掘り」をしました。
3〜4人のグループに分かれて、掘った後、数を数えたり、気が付いたこと感じたことなどを発表しました。
ジャガイモは大小合わせて全部で「295こ」ありました。
ポテトサラダやカレーにして食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 1(6月2日)

画像1 画像1
5月のお楽しみ会クッキングをしました。
園の畑でできた「サニーレタス」を使って「ホットドック」をつくるので
みんなで収穫しました。
画像2 画像2

お楽しみ会 2(6月2日)

ホットドックをつくって食べました。
ロールパンに収穫したサニーレタスとウィンナをはさんで、オーロラソースをかけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 3(6月2日)

みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(6月2日)

小学校と一緒に避難訓練をしました。
今回は地震発生から火災が発生して外に逃げる練習です。
みんな先生の言うことをよく聞いて素早く逃げることができました。
画像1 画像1

リズム遊び始まりました(6月1日)

みんなで楽しく体を動かそう!と体操やリズム遊びを始めました。
3歳児は、初めてなので体操だけ参加してリズム遊びを見学しました。
4,5歳のお兄さん、お姉さんがしているのを一生懸命見ていました。
次回から少しずつ参加しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
橋本市立境原幼稚園
〒648-0005
和歌山県橋本市小蜂台1-25-1
TEL:0736-37-5759
FAX:0736-37-5759