最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:148
総数:531598
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

6年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
連休明けから、実行委員さん中心にダンスや組体操を作ってきました。

いよいよ月曜日から運動会の練習が始まりました。

6年生は、できあがったダンスや組体操をみんなに教えてくれています。

水曜日まではダンスを練習してきました。

ダンス委員さんたちは、

「鏡みたいに反対に踊れるように練習したで!」

「みんなの前で踊るの緊張するー」

と言いながら、マイクを渡すと分かりやすく説明し、堂々と手本となってくれました。

昨日から始まったの組体操の練習では、実行委員さんがみんなに手本を見せてくれました。

今日は、技をきれいに見せるために、5年生に

「もう少し足あげて」

「このタイミングで手をついたらやりやすいで!」

と実行委員さんたちが、ポイントを教えてくれました。

日々できあがっていく姿にわくわくします。

まだまだ仕上がるのに道のりは長いですが、感動してもらえるような演技ができるように練習を頑張っていきましょう!

ふれあいルーム 3年生

本日、3年生を対象に放課後ふれあいルームを実施していただきました。

ストローと紙コップとビニル袋をうまく組み合わせて「もくもくパイプ」を作りました。
それぞれが思い思いに絵を描いて、個性的なパイプを作り上げることができました。
指導者の皆さん、楽しいひとときをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ほねくのいそべあげ、かいそうサラダ、せんぎりだいこんのいりに、牛乳 でした。
和歌山県名物の「ほねく」ですが、「ほね」は骨だと思いますが、「く」にはどんな意味があるのでしょうか?
今日もおいしくいただきました。

5年生 家庭科 初めての実習!

3、4限に家庭科でお湯をわかしたり、お茶を入れたりする実習をしました。

初めての実習。ドキドキ、ワクワクしながら食器を洗ったり、コンロに火を点けたりしました。湯飲みに入れるタイミングでお茶の色が変わることも知りました。


自分たちで入れたお茶はとてもおいしかったです。

またぜひ、お家でもしてみて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全校練習が始まりました。

本日、初めての全校練習を行いました。

まず、入場門のところに整列して、体育主任の眞壁先生からがんばる目当てをききました。
それから、入場行進、開会式、準備体操、退場行進の練習をしました。
初めての1年生もがんばって歩いていました。また、6年生は、それぞれの役割を立派に果たしていました。
練習を重ねるごとに、より良いものになっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、げんりょうパン、カレーうどん、アスパラとブロッコリーのサラダ、チーズ、牛乳 でした。
色々な味のうどんがありますが、給食でカレーうどんは珍しいですね。
今日もおいしくいただきました。


2年生と学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、2年生に作ってもらった手作り名札をつけて、学校探検につれていってもらいました。グループにわかれて、11の特別教室をまわりました。2年生の「出発!」、「シールタイム!」の合図を聞きながら、この教室は、どんな時に使う教室か、どんなものがあるのかなどについて教えてもらいました。いつも、元気に走り回っている1年生ですが、少し緊張もしながら、手をつないでもらってまわっていました。この体験を、1年生の生活科の学習につなげたいと思います。2年生のお兄さん、お姉さんありがとうございました。

1年生といっしょに学校たんけん

グループで4月から準備していた学校探検に行って来ました。

グループの旗を持ったリーダーさんを先頭に、1年生と手をつないで、11教室をまわりました。

教室をまわる度に、記念に教室の地図を書いたカードにシールを貼ってあげました。

1年生が静かに教室の説明を聞いてくれたので、時間内にまわることができました。

去年は連れてもらっていた1年生でしたが、2年生として大きな成長を感じました。

これからも1年生と仲良くしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パエリア、スペインふうオムレツ、ほうれんそうサラダ、牛乳 でした。
サフランライスと魚介類の具を混ぜ合わせて食べるパエリアの味がとってもよかったです。
今日もおいしくいただきました。

あさがおのめがでたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日(水)にまいたあさがおの芽がでました。登校してすぐ、水やりに行った子どもたちは、「先生、芽が出たよ。」、「先生、さいてるよ。」と大騒ぎ。子どもたちの目もきらきらでした。早速、3時限目に、観察記録をかきました。「先が、われてる、よ。」、「下の方は、赤いよ。」など、興味津々で、細かい部分まで観察することができました。次は、どんなに変わっていくのでしょうか。みんな、あさがおの変身を楽しみに
水やりをする毎日です。

5月17日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、とりにくのスパイシーやき、コールスローサラダ、コンソメスープ、牛乳 でした。
とり肉は、本当にスパイスがきいていておいしかったです。
今日もおいしくいただきました。

5月の読み聞かせ

本日、テープの会の皆様方による読み聞かせをしていただきました。

今回からは1年生も参加でき、総数で47名になりました。

内容は、紙芝居「ななつのほし」、絵本「だいちゃんのちびねこ」、紙芝居「なまえをみてちょうだい」、体ほぐしやじゃんけんぽんぽん、紙芝居「わらしべちょうじゃ」、お話「ねこのなかみ」でした。

初めての1年生も興味を持って熱心に聞いていました。

テープの会の皆様ありがとうございました。

次回は、6月20日(月)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、じゃがぶたキムチ、ひじきとえだまめのあえもの、ミニトマト、牛乳 でした。
ミニトマトが甘くておいしかったです。
今日もおいしくいただきました。

第1回 花いっぱい計画の活動を実施しました!

本日、晴天(かなり暑い)の中、今年度の第1回目の花いっぱいの活動を実施しました。

今回の活動は、冬の花の後片付けとプランターや大型ポットの土を整える作業が中心でした。
かなりの数のプランターがありますので、たいへんな作業でしたが、みんなの協力で昼までには終わることができました。

今年度のスタッフの登録は、例年より少ないので、これからの活動が少し心配です。
随時登録をしていますので、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は橋本体育館でドッジボール大会がありました。

紀見小学校は、中学年から2チーム、高学年から3チーム出場しました!

月曜からの雨天のため運動場が使えず、どのチームも練習量が少なかったのですが、チームワークの良さを発揮し、試合の回数を重ねるごとに上手くなっていました。

決勝トーナメントでは4年生の紀見っこファイターズが見事3位入賞と立派な成績を残してくれました。

校区たんけんに行って来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(金)の9時から11時50分まで、紀見小学校の校区をたんけんしに行きました。
 東,西,南,北の4つのコースに分かれて、建物やお店、交通の様子、寺社や自然の様子などを調べながら歩きました。
 晴天に恵まれて、気持ちよく歩くことができました。また、それぞれの場所でとても親切に説明をしていただき、大変勉強になりました。
 たくさん歩いたので、最後は少し疲れましたが、保護者ボランティアの方々の協力もいただき、安全に、そして楽しく見学することができました。

春の社会見学

長らく延期していた社会見学で、橋本市運動公園へ行って来ました。

車通りが多い中、指示を聞いて1列になったり2列になったりしながら、2年生の時よりもたくさん歩きました。

運動公園に着くと、お弁当やお菓子を食べて、お待ちかねの時間です。

遊具は、アスレチックをはじめ色々な物があり、仲良く決まりを守って使うことができました。紀見小学校以外の学校が少なく、ラッキーでしたね。

たんぽぽやシロツメグサをはじめ、草花や自然と触れ合って過ごす子もたくさんいました。

快晴で気持ちいい風が吹く中、目一杯遊べて大満足の一日でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太陽の降り注ぐ5月13日、延期されていた校外学習に行ってきました。飛行機雲を見ながら、杉村公園を目指して出発しました。到着後、一緒になった保育園児や大阪からやって来た3年生の上級生たちと一緒に楽しくアスレチックで遊びました。その後、うぐいすや春ゼミの声をききながら、お弁当を食べました。そして、吊橋をわたりました。楽しそうに渡る子、恐々渡る子、いろいろな表情を見ることができました。今日は、杉村公園を満喫した一日でした。 

5月13日 春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候にもめぐまれ、絶好のお出かけ日和です。
朝早い時間の集合でしたが、5年生58人全員そろって出発することができました。

和歌山市までは、電車を乗りついで向かいます。
車内では、たくさんの人がほかの乗客のことを考えながら過ごすことができました。
お年寄りに席をゆずるなど、高学年らしい姿も見られました。

花王エコラボミュージアムでは、製品を作っている工場を見学したり、エコのことをいろいろ調べたりしました。
ラー油と洗剤を使った実験では、油(汚れ)を浮かせる仕組みをわかりやすく学ぶことができました。

和歌山城では、木かげで涼みながらお弁当を食べました。
食べた後は和歌山城の周りを歩き、歴史にふれました。(お城入りたかったね!)

たくさん歩いたので帰りの電車ではみんなお疲れモード。
車内でゆっくりしているうちに、いつのまにか橋本に帰ってきました。

今日は、たくさんのことを学ぶことのできましたね。
とっても楽しい校外学習でした。

5月13日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、たけのこごはん、あじのしおやき、ごまあえ、もずくいりかきたまじる、牛乳 でした。
タケノコの旬から考えると、今年最後のタケノコご飯かなと思いながらいただきました。
今日もおいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 水泳クラブ開始
7/1 特別支援合同運動会10:00〜  6年生防災学習 5限  ALT来校  ふれあいルーム2年14:45〜  水泳クラブ
7/4 5年生森林学習事前学習 2,3限  委員会活動6限
7/5 漢字検定1限  引き渡し訓練15:30〜
7/6 児童会あいさつ運動 1年生七夕まつり  6年生ももの実習  
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537