最新更新日:2020/03/20
本日:count up1
昨日:0
総数:67599
道     長い人生にはなあ どんなに避けようとしても どうしても通らなければならぬ道__ てものがあるんだな    そんなときは その道を 黙って歩くことだな   愚痴や弱音を吐かないでな  黙って歩くんだよ ただ黙って__ 涙なんか見せちゃダメだぜ!! そうしてなあ その時なんだよ 人間としての 命の根が深くなるのは・・・・   みつを 

学校保健会が行われました

画像1
画像2
画像3
 昨日の夜6時30分から、日頃市中学校を会場に「日頃市小・中学校保健会」が行われました。学校医の山浦先生と、学校薬剤師の名古屋先生をお迎えして小中学生の健康や体力について、資料をもとに発表がありました。
 健康については、小中学校とも、身長・体重はほぼ全国平均と同じですが、視力1.0未満の割合が、市の平均より上回る結果が見られました。
 体力面では、小学校は持久力(シャトルラン)で全国平均を下回るものの、他の種目ではほぼ、全国平均並みの結果が出ています。中学校では、運動部に所属する生徒の体力が、全国平均を上回り、バランスのとれた体力結果を表していることが分かりました。
 平日の夜という時間帯にもかかわらず、小学校の厚生部の皆さんや中学校の健康安全委員会の皆さん方、多数の参加をいただきました。また、学校医の山浦先生、学校薬剤師の名古屋先生からは、最後にご助言をいただきました。参加された皆さんありがとうございました。(鎌田)

人権擁護委員会の皆様来校

 一人で悩んでいる生徒はいませんか?
 人権擁護委員会の皆様が、本校を訪問して下さいました。sosレターカードを相談室に常備しておきます。もしも、相談したい生徒がいたら、利用して下さい。
 本校の化石標本室も見学して頂きました。4億年前は、日頃市が海の底だったという証、化石がたくさん展示してあります。(村上)
画像1
画像2
画像3

お花をありがとうございます

 学校の近くの方から、お花をいただきました。ありがとうございました。
 初夏を思わせる百合とあじさいの花です。校舎が明るくなりました。(村上)
画像1

今日の給食

画像1
 <今日の給食の献立>
 横割り丸パン 白身フライ タルタルソース 牛乳
 わかめとコーンのサラダ ミネストローネ  
  (874キロカロリー)

 ひさしぶりの梅雨の晴れ間、今日は暑くなりそうです。

 今日の給食は、パンに白身フライを挟んで、フィッシュバーガーにしていただきました。
 

自分の命は自分が守る 2

 「自分の命は自分が守る」を合い言葉に、防災教育を推進しています。
 避難訓練の時、3年生のヘルメットがたりなかったので、購入しました。学級の脇の廊下に設置しました。有事の際には、有効に使いたいものです。(村上)
画像1

小中連携 授業研究会

 7月6日(水)5時間目は、小中連携事業(学区連携)がありました。今年は中学校が授業提供する年です。懐かしい小学校の先生方が授業参観に見えました。
 1年生は英語、2年生は国語、3年生は数学の授業です。
 小学校の先生方の感想は、机の上に必要なものだけがある。姿勢がよい。ノートをしっかり取っている。難しいことを学んでいる。などありました。課題は、発表しているときの声が小さいこと。小学校でも同じ課題があるので、自信を持って発表できるようにしたいものです。
 先生方の研究会も前向きな意見が多く実りあるものになりました。(村上)
画像1
画像2
画像3

自分の命は自分が守る

 避難訓練をしたときに3年生にヘルメットがなかったので、今回購入しました。
 ヘルメットには、ライトが付いていて、電気が付かないときにもお役立ちする機能が付いています。
 防災キャンプの時に活躍するはずです。
 皆さんの家でも、防災の視点で見ると、改善することが見えてくるかもしれません。(村上)
画像1

もうすぐ七夕です

 早いものです。もうすぐ七夕ですね。教育相談室の竹に願い事を書いてみませんか?
(村上)
画像1
画像2

通信陸上岩手大会2日目

画像1
画像2
画像3
 昨日に引き続き、県営運動公園陸上競技場で通信陸上岩手大会が行われています。今日は女子800mと走り幅跳び、男子110ハードルに出場しました。大きな会場とたくさんの人に圧倒されそうでしたが、選手は自分なりに満足した様子でした。
 わざわざ応援にきてくれた方々ありがとうございました。

通信陸上岩手大会1日目です

画像1
画像2
画像3
 岩手県営運動公園陸上競技場を会場に、通信陸上岩手大会が行われています。今日は、2,3年から男子4名が参加しました。
 岩手国体も行われる競技場で、県内各地の中学生とともに競技する事は大きな経験となることでしょう。明日は競技2日目で、3名が出場します。(鎌田)

今日の給食

画像1
<今日の給食の献立>
 減量フランスパン お豆とカボチャのグラタン 牛乳
 ハヤシシチュー クリームフルーツヨーグルト 
  (920キロカロリー)

 きょうは、「がっつり系」のメニューでお腹も十分満足です。
 暑くなってきましたので、体力をつけ夏ばてを乗り切りましょう。
 

明日は通信陸上岩手県大会

画像1
画像2
画像3
 明日7月2日と明後日3日、岩手県営陸上競技場で通信陸上が行われます。本校でも、気仙地区予選を勝ち抜いた6名が参加します。
 種目と参加選手は次の通りです。
 
<7月2日>
 ・共通男子四種    3年 鈴木 蒼
 ・共通男子800m  3年 佐藤 堅
 ・共通男子走幅跳   3年 三条 琉月
 ・共通男子4×100mリレー
   鈴木蒼、三条琉月、佐藤 堅、猪股祥大
  
<7月3日>
 ・共通女子800m  3年 工藤 美結
 ・共通女子走幅跳   3年 平山 真心
 ・共通男子110ハードル 3年 三条 琉月
 
  今日は、出場する選手を励ます壮行会が行われました。
 全校生徒みんなが応援しています。
 自己ベストを目指して精一杯頑張ってきてほしいと思います。
 (鎌田)

今日の給食

画像1
<今日の給食の献立>
 こぎつねご飯 桜えびのかき揚げ 牛乳
 野菜浅漬け モロヘイヤ入りかき玉汁
 (807キロカロリー)

 昨日の「きなこ揚げパン」「レモンゼリー」につづき、
 きょうの「こぎつねご飯」も生徒に好評でした。
 なぜ、「こぎつね」なのか話題になりました。
 (あぶらあげが入っているからかな?)

防災キャンプ オリエンテーション

 今年、内閣府の「防災教育チャレンジプラン」に採択され、初めて防災キャンプに取り組みます。
 もし、「津波警報が発令されたら」→「生徒は家に帰れません」という設定です。岩手県教育委員会では、「津波警報が発令されたら、生徒を学校にとどめておく」事を決定しています。日頃市中も例外ではありません。
 そこで、生徒だけで24時間を生き抜くために、どうすればよいかを考えていくことにしました。さて、生徒はどんな考えを出してくれるのか楽しみです。(村上)
画像1
画像2

県通信陸上に向けて練習中

 7月2〜3日(土日)に盛岡の県営運動公園で行われる通信陸上大会に向けて練習中です。気仙地区を代表しての参加なので、特にも頑張って、自己ベストを出して欲しいと思います。
 梅雨空の切れ間をぬっての練習だけに、集中して練習しています。保護者の皆様、どうぞ応援をお願いします。(村上)
画像1
画像2
画像3

フウセンカズラが芽を出しました

 種を蒔いてから1週間、フウセンカズラが芽を出しました。
 今年もたくさんの実を付けることを期待しています。(村上)
画像1画像2

チャリティーリレーマラソン東京2016の参加校 ビデオ完成

 チャリティーリレーマラソン東京2016の参加校のビデオメッセージが完成しました。

東京参加校から熊本に向けてのメッセージビデオ


熊本参加校から東京・東北に向けてのメッセージビデオ


東北参加校から熊本に向けてのメッセージビデオ


 7月17日(日)に東京をみんなで「心を一つ」に走りきる準備が着々と整っています。東京でお目にかかれることが楽しみです。(村上)
画像1

益城町の様子が届きました

 益城町に支援に行ったカメラマンから、益城町の様子が届きました。
 そして、日頃市中学校から送ったひまわりの種を木山中学校が植えているところも新聞の記事になったようです。
 自然災害は、悲しいことだけれど、みんなで力を合わせて前に進んでいる様子を東日本・大船渡から届けたいですね。熊本の皆さんも、笑顔で生活できる日まで、少しずつ少しずつ前に進めることを願っています。
 「奇跡のひまわり」が、元気や笑顔にしてくれることを願っています。(村上)
画像1
画像2
画像3

オランダカクタス(花サボテン)が咲きました

 オランダカクタス(花サボテン)名前は「天女の舞」、大船渡東高校の生徒達が育てたものを購入してから3年目。こんなにたくさんの花を一度に咲かせたのは、今年が初めてです。職員玄関が華やかになりました。
 けれど、この花は、夜咲いて、24時間ほどでしぼんでしまうのです。「花の命は短くて」という言葉がぴったりの花です。(村上)
画像1

事務所長さん来校!

 6月25日(月)事務所長さんが来校。本校の生徒の授業参観です。
 1年生は、ALTさんを迎えて、英会話。ちょっと難しい長文。先生のお話を聞いてリピートするのは難しそうでした。
 この真剣な顔を見て下さい。
 6月30日(木)は、期末テストです。初めての中学校のテストに緊張気味なところもあります。先生方は、日々努力した生徒が解答できるようなテスト問題を作成中です。教科書を読んだり、ノートを見直したり、ワークを解いてみたり、単元テストを復習したり、努力は報われるはずです。努力した生徒だけが感じる達成感が待っていると思いますよ。(村上)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大船渡市立日頃市中学校
〒022-0005
住所:岩手県大船渡市日頃市町字関谷60-1
TEL:0192-28-2302
FAX:0192-28-2303