最新更新日:2024/07/03
本日:count up90
昨日:133
総数:532118
暑い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。

6月28日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、コロッケ、ボイルキャベツ、かぼちゃのポタージュ、牛乳 でした。
かぼちゃのポタージュは、かぼちゃがたっぷり入った濃厚な味でした。
今日もおいしくいただきました。

6月27日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、かんとうに、はりはりづけ、すもも、牛乳 でした。
ついていたスモモは、名前の通り酸っぱかったですが、この季節ならではの食べ物ですね。 今日もおいしくいただきました。

学校訪問 6A研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は行事も多い中、丸山教諭による研究授業が行われました。

算数の「分数×分数」の単元ですが、割合を使った計算で、なかなか難しいところです。

「え、何でこうなるん?」
「あー、そうか。」というつぶやきも聞こえてきて、自然と教え合う姿が見られました。

その後の研究協議では、先生たちも今日の授業を見て、自分たちの授業に生かしたいところなどを話し合い、有意義な時間となりました。


6月24日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、さわらのてりやき、けんちんじる、まめつぶころころ、牛乳 でした。
珍しくついていた「まめつぶころころ」は、甘くてかみ応えのあるものでした。
今日もおいしくいただきました。

6月23日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、このはどん、きゅうりのさっぱりサラダ、うめぼし、牛乳 でした。麦ご飯にどんぶりの具をのせて食べる方式でしたが、スプーンがついていた方が食べやすかったかもしれませんね。  今日もおいしくいただきました。

6月22日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、クリームシチュー、キャベツとほうれんそうのサラダ、ミニトマト、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

人権研修部 若草学級との交流会

6月21日、3,4時間目に人権研修部と若草学級との交流会を行いました。
3時間目は、自己紹介を行った後、体育館に行ってみんなでドッジボールをしました。子どもたち対お母さんたちで試合をしたり、混合チームを作っての試合をしたりと、楽しむことができました。試合が終わった後はみんな汗びっしょりでした。

4時間目は調理室に入り、ミックスジュース作りをしました。バナナやパイナップル、ミカンや桃を細かく包丁で刻み、それを氷や牛乳といっしょにミキサーに入れて作りました。できあがったジュースはとてもおいしかったので、子どもたちは何度もおかわりをしていました。
人権研修部のみなさま、楽しい時間をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の授業参観 1A

1年A組は、国語科で「くちばし」の説明文の内容を読み取る勉強をしました。
2回目の授業参観です。みんな張り切って発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 1B

1年B組も、国語科で「くちばし」の説明文でした。参観に来てくれたお家の人を意識しながら元気いっぱい手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 2A

2年A組は、町たんけんに行ってきたことをまとめて発表する学習でした。自分が行ってきた場所に様子を上手に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 2B

2年B組も、「レッツゴー!町たんけん」の発表会でした。
恥ずかしそうにしながらも、にこにこして発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 3A

3年A組は、算数科で、「たし算とひき算の筆算」の学習でした。3けたの数の計算の仕方を考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 3B

3年B組も、算数科で「たし算とひき算の筆算」の学習をしました。100円玉や10円玉の模型を使って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 4年生

4年生は、体育館で「命を育む授業」を行いました。市の健康課の方や母子保健推進員の方々にお越しいただき、模型などを使って分かりやすく説明していただきました。命の誕生の神秘や命の大切さを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の授業参観 5A

5年A組は、国語科で敬語の種類を学び、実際に使ってみる学習でした。「敬語」は、大人でも間違ってしまうこともありますが、間違うと恥ずかしいんですよね。しっかり身につけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 5B

5年B組は、算数科で、複合図形の面積の求め方(正方形の個数の数え方)の学習をしていました。工夫して色々な求め方を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 6A

6年A組は、国語科で、「学級討論会」の授業でした。討論のテーマは、「小学生にとって、携帯・スマホは必要であるか?」でした。最後まで見ていることができなかったので、どんな結果になったのか気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 6B

6年B組も、国語科で、「学級討論会」でした。6Bのテーマは、「学校で出される宿題は必要か?」というものでした。これも考え方によっては色々な意見が出てくると思います。どんな意見にまとまっていったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の授業参観 若草学級

若草学級C組では、算数科で体積を求める学習でした。
粘土で作った物体のおよその縦・横・高さの長さを測って体積を概算して、水槽の中に沈めてどれくらいかさが増えるかを確かめていました。 とてもいきいきと学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、すぶた、すのもの、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 第2回学校運営委員会19:00〜  水泳クラブ
7/15 ALT来校  水泳クラブ
7/19 着衣泳2,3,4限  SC来校  個人懇談1日目15:00〜
7/20 夏休み前集会4限  大そうじ  個人懇談2日目14:00〜
その他
7/16 紀見小トイレそうじに学ぶ会8:30〜
7/18 海の日でお休み
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537