最新更新日:2024/07/05
本日:count up11
昨日:122
総数:532701
暑い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。

すなとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1Aのみなさんに続き、1Bの児童も今日の1時間目に砂遊びをしました。砂場を掘ったり、水を流したり、だんごを作ったり、型に入れたりと、それぞれが工夫しながら楽しんでいました。砂場の中に池や山や水路などがたくさんできていました。使った道具もきちんと洗って上手に片付けることができました。

9月8日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、あきさけのしおこうじやき、ちくわのみそドレッシングあえ、すましじる、牛乳 でした。
今日の給食は「げんきっ子こんだてです。今月のテーマは「秋鮭」です。
今日もおいしくいただきました。

6年生 防災キャンプに向けて頑張っています!

画像1 画像1
いよいよ今週末に迫ってきた防災キャンプ!
6年生は準備に追われる毎日です。

昨日は代表の2名が危機管理室にお邪魔して防災無線用放送の録音をしてきました。
警報が出ていたので、とてもお忙しい中でしたが、優しく分かりやすいアドバイスをしてくださいました。
何度も録音し、すごく緊張していましたが、上手に言うことができました。

防災キャンプに向けてラストスパート!
あと少し頑張りましょう!

9月7日  環境学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館にて、A組とB組で合同の学習発表会を行いました。
今まで環境問題について調べ、まとめたことをポスターセッションで発表します。

A組はB組に、B組はA組に成果を発表しました。発表を聞いたり、ポスターを見たりしたあとは、活発な意見交換が行われていました。
発表会には、校長先生、教頭先生、理科の黒崎先生にも参加していただきました。

一生懸命がんばっていても、伝えたいことがはっきり伝わらなかったり、見にきた人の質問に答えられなかったりと、発表会の反省では課題もたくさん見つかりました。
次にこのような機会があったときに、今日の経験を生かしていきたいですね。


9月7日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ぶたにくのかわりあげ、きのこスープ、キャベツとコーンのサラダ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

児童会 9月月目標その1

夏休みが明けて、少しずつ学校生活のリズムにもどってきているでしょうか。

9月の月目標は
『優しい心を持つために 相手の気持ちを考えよう』です。
これまではけじめ・ルールなどの生活のきまりに関することが多かったのですが、今回は、新しい学年が始まって半年経った今、身の周りの人との関わりを考えよう、ということでこの目標にしました。

優しい心を持つために、いろいろな企画も考えています。みなさんお楽しみに!


写真は児童会、6年生代表委員です。
紀見小学校の中心となって、積極的に活動してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 9月月目標その2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は5年生の代表委員です。
6年生を支えるしっかり者たちです。

児童会 9月月目標その3

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の代表委員です。
お兄さん、お姉さんに負けないでしっかり活躍しています。

すなとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目、1Aの児童は、生活と図工のミックス勉強で、砂遊びをしました。
スコップを片手に、歓声をあげて砂場に入りました。始めにした約束、「砂となかよしですから、みんなでカップなどは、貸し合いっ子しましょう。」を、守って楽しい時間を過ごしました。「先生、サーティワンのアイスできたよ。」、「○○ちゃん、トンネルつなごう。」、「水ながそう。」、「プリンできた。」など、いろいろな声が響いていました。服の汚れも気にすることなく、楽しい1時間でした。1Bの皆さんは、日をかえて行いますので、楽しみにしていてください。

EM石けん袋詰め作業!

本日、ECO部の皆さんが、春に作ってあったEM石けんの袋詰め作業をしてくださいました。製品にするまでに、石けんを一つ一つ面取りをすることが必要なのですが、これが結構大変です。根気よく作業を続けてくれました。できあがった石けんは、面取りでできた粉石けんも含めて10月30日のナチュラルブレイクで販売する予定です。
ECO部の皆さん、どうもありがとうございました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、麦ご飯、とりにくのなんばんづけやき、ナムル、なめこじる、牛乳 でした。このメニューは、昨日中止になったものをスライドさせたものです。(ご飯は、麦ご飯になっています)ということで、本日予定していたにくそぼろごはんは、いつになるのでしょうか?
今日もおいしくいただきました。

夏休み作品展 1日目

今日から「夏休み作品展」が開催されています。

児童一人一人の作品を1点ずつ展示しています。
なかなかの力作揃いです。
明日も開催していますので、都合の付く方は見に来てください。
(9:00〜14:30)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風12号接近による、5日(月)の給食中止について

台風12号の接近に伴い、橋本市教育委員会から学校給食について以下の連絡がありました。
 ・5日(月)・・・給食中止

和歌山気象台によると、5日の明け方に最接近する見込みで、大雨・暴風等の気象警報が発令される可能性が強いとのことです。

5日の気象警報発令時の対応につきましては、年度当初に配付させていただきました「警報発令時・地震発生時の登下校について」の文書並びに本日各家庭へ配付するプリントをご覧ください。
「警報発令時・地震発生時の登下校について」の文書は、本ホームページの配布文書一覧でもご覧になれます。

5日の朝に気象警報が発令されていない場合や午前10時までに警報が解除になった場合は、お弁当を持って登校する必要がありますので、あらかじめお弁当の用意をよろしくお願いします。

保護者の皆様におかれましては、今後の気象状況にご留意ください。

夏休み後集会をしました!

40日余りの夏休みが終わり、学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。
夏休み中、子ども達には大きなけがや病気もなく、無事にこの日を迎えられたことをうれしく思います。
1学期後半のスタートにあたって、校長先生からは、今以上に「進んであいさつをすること」と「協力して仲のよい学級・学校をつくっていくこと」の2点の目当てが示されました。
また、夏休み中にあった学童水泳記録会や前畑・古川記念水泳大会の記録証や表彰状が伝達されました。たくさんの子が表彰されていました。
最後に、本日から9月末まで5A谷口学級を中心に勉強する教育実習生の自己紹介がありました。
早く夏休み気分から切り換えて、勉強や運動に励んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 ALT来校
9/10 防災キャンプ1日目 
9/11 防災キャンプ2日目
9/12 クラブ活動6限  読み聞かせ14:45〜 ALT来校
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537