最新更新日:2020/03/20 | |
本日:1
昨日:0 総数:67599 |
野球部練習試合
野球部の練習試合です。
中総体に向けて毎日練習に熱が入っていましたが、本日はそれを全部試してみます。ピッチングも、守備も、打撃も、十分に気合いが入っています。 チームの心が一つになり、この試合は「サヨナラ勝ち」でした。 これからが正念場、けがをしないようにし、心も体も充実した状態で、中総体に臨みましょう。(村上) 中総体の組み合わせが決まりました
今週末、土・日に行われる「中学校総合体育大会気仙地区予選」の組み合わせが決まりました。
女子バレー部は1日目、日頃市中学校を会場に吉浜・越喜来との3チームでのリーグ戦に挑みます。リーグで2位以上になれば、2日目住田町生涯スポーツセンターでの決勝トーナメントに進むことができます。 野球部はみごとシードを引き当て、1日目不戦勝で、試合はありません。2日目はまなす球場での第2試合、高田一中と高田東との勝者とあたります。 総合文化部は1日目はバレー部の応援、2日目は野球部の応援にいきます。応援よろしくお願いします。(鎌田) FMねまらいんで学校紹介が放送されます生徒の皆さんは、もうなれたもので、堂々と上手に歌い上げ、本番2回で録音終了でした。 番組の日程が決まりましたらお知らせします。ぜひ、お聞き下さい。(鎌田) 今日の給食
<今日の給食>
食パン ブルーベリージャム 牛乳 ほうれん草入りオムレツ かみかみサラダ アスパラ入り鶏団子のシチュー(795Kcl) 今日のサラダにはいか(さきいか?)が入っていて かみ応えのある食感でした。よくかむと脳の働きが よくなるし、唾液が出て、消化を助け、むし歯予防 にも効果があるそうです。 避難終了しました!!
地震避難訓練(基本形)を実施しました。
避難の放送から、2分5秒で「全員、避難終了しました!!」の報告がありました。 昨年度もそうでしたが、「おかしも」を実践できました。「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」を「もしも」の時にも実践できる生徒であって欲しいと思います。 (村上) 今日の給食
<今日の給食の献立です>
麦ご飯 牛乳 鮭のチーズマヨネーズ焼き 茎わかめの炒め煮 かぼちゃの味噌汁 オレンジ 今日は、デザートにオレンジがつきました。 いつもより品数が多くて生徒たちも喜んでいました。 給食の様子(2年生)今日の机の配置はなぜか男女離れての並びでした。 でも、いつも通りとても静かに給食をいただいていました。 今日はスープがなく、品数が少なかったのでお腹が減るかもしれませんね。 そのぶん、夕ご飯をしっかり食べてください。(鎌田) 今日の給食
今日の給食の献立です。
ツイストパン 肉団子2個 牛乳 もやしとコーンのサラダ (マロニースープ) (794キロカロリーからスープの分を引いた分) ※今日は都合によりスープがありませんでした。(T_T) 今日は「かみかみメニュー」です。よくかんで食べましょう 今日の給食
今日の給食の献立です。
麦ご飯、かに玉、切り干し大根のハリハリ漬け 春雨豆乳スープ、牛乳(738キロカロリー) 地区通信陸上大会 その3
さあ、競技が始まりました。全力で走っている選手達、保護者の応援を背に受けて、まっすぐにゴールを目指しています。
本校では、5人6種目県大会に参加資格をいただきました。次の大会に向けてまた練習を重ねたいと思います。(村上) 地区通信陸上大会 その2
地区陸上競技大会です。選手受け付けを済ませて、集中力を高めている選手達の様子です。今まで自分が努力して練習してきた結果を試す時、努力した人のみが感じることができる達成感や感動は、もう目の前、緊張に押しつぶされることなく、自分らしく走れ!跳べ!(村上)
第54回 通信陸上競技大船渡地方大会 開催!!
5月28日(土)住田町立世田米小学校グランドを会場に第54回岩手県中学校通信陸上競技大会大船渡地方大会が開催されました。
抜けるような青空の下、大会が開催されました。本校の選手が選手宣誓!立派な選手宣誓でありました。緊張したことと思いますが、200人の選手を代表して、選手宣誓できたことを誇りに思って下さい。きっと一生忘れられない思い出になることでしょう。 詳しい競技内容は、後でお知らせします。(村上) 今日の給食今日の献立は、 麦ご飯 ポークカレー 福神漬け和え エビフライ、牛乳 です。 今日は、日差しが強く、気温も上がり始めました。 こんな日はスパイシーなメニューが食欲を刺激します。おいしくいただきました。 (個人的には、もう少し水気が少ないカレーが好みですが・・・) 3年生 数学
「公式2〜4を使って、因数分解をしよう」を課題に学んでいます。
みんな黙々と練習問題に取り組んでいました。(村上) 天気の変化
2年生は、理科の授業です。「前線とその回りの天気の変化を知ろう」を課題に学んでいました。気団と前線の関係について知り、なぜ、夕立が降るのだろうと学んでいました。
これで、毎日の天気予報の時の天気図を見るのが楽しくなりますよ。(村上) 音楽は楽しいよ!!
金曜日は、音楽の時間です。リズムと長さを手拍子で表現したり、「はるかな道へ」を合唱したり、音楽を楽しんでいました。(村上)
小学生からのお礼の手紙
5月27日(金)運動会の指導のお礼にと、日頃市小学校の6年生が、寄せ書きを持ってきてくれました。
小学生からのお礼の手紙をもらえる中学生は、そうあるものではありません。そして、そして、お手紙は、「中学生がキビキビ動いていたので、来年は中学生になって自分もそうしたい。」「応援がすごかった。小学生に合わせて応援してくれて嬉しかった。」「おしゃべりしないで整列したり、放送席に移動したり、まねをしたいです。」という内容でした。 みんなの後ろ姿をしっかり見てくれていたのです。うれしいですね。ありがとうございました。(村上) 通信陸上練習 終盤
週末に行われる地区通信陸上大会に向けて、一生懸命に走り込んでいる生徒達です。
自分の力の限り、走り、跳べ!!大会当日は、本校の生徒が選手宣誓をする予定です。 脱いだ運動着もきちんとたためる選手に成長しています。頑張れ!!日中生!!(村上) 朝夕 気をつけて!!
日頃市小学校の校舎に隣接して、学童保育施設が建設されます。8月下旬までの工期間中、児童生徒の登下校の時、中学校校門付近が送迎の保護者の車で混雑することが予想されます。交通安全に十分気をつけて下さい。
昨年植えた「ひまわり」の種がこぼれて、こんなに大きく成長していました。 (村上) 2年生は数学
2年生は、数学です。「復習しよう」を課題に学習していました。
カレンダーの並び方の法則性を復習していました。「真ん中をNとする上下左右の整数の和は、Nは整数だから5Nは5の倍数である。」発展問題に挑戦です。 まもなく、防災訓練の日を迎えますが、日頃市中学校では教室にヘルメットを準備しています。地震災害が発生した時に、自分の身を守るために使います。(村上) |
大船渡市立日頃市中学校
〒022-0005 住所:岩手県大船渡市日頃市町字関谷60-1 TEL:0192-28-2302 FAX:0192-28-2303 |