![]() |
開設日:2001/09/05 リニューアル:2015/08/24 最新更新日:2018/02/09 |
本日: 昨日:1 総数:134614 |
11月8日 今日はかみかみ献立
11月8日はいい歯の日!
・ごはん、ジャコのふりかけ ・鶏肉と里芋の炒め煮 ・小松菜の和え物 ふりかけにジャコ、和え物に切り干し大根を入れてよく噛む噛むメニューにしました。 よく噛む事は、良い事ばかりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日 城東消防署『防火のつどい』
11月4日(金)亀戸文化センターカメリアプラザで東京消防庁城東消防署主催の『防火のつどい』が行われ、浅間竪川小学校が城東消防署長から感謝状をいただきました。
2年生が行った「働く消防写生会」をはじめとする学校防災の取組に対して、「防火防災思想普及啓発功労」として感謝状が授与されました。 表彰式典では、亀戸九丁目町会にも東京消防庁防災部長から「人命安全対策等推進功労」として感謝状が授与されました。(写真下は感謝状を受ける鴇田会長です) 来る11月27日には、本校校庭及び屋内体育館棟において、避難所開設も想定した「地域合同防災訓練」が開催される予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日 英語教育推進リーダーの授業を行いました
11月4日、本校の英語教育の充実のために、江東区小学校英語教育推進リーダーの長郷先生(第二大島小学校)が来校し、1校時に6年生、2校時に5年生で外国語活動のモデル授業を行いました。
次期学習指導要領の小学校英語の教科化、2020オリンピック・パラリンピック教育推進が進む折、5・6年担任をはじめとする教員が参観し、研修を深めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日 全校朝会〜表彰と紹介と♪〜
11月1日、6年生の連合運動会、スーパードッジボール大会、そして絵画コンクールで優秀な成績を収めたせんたてっ子たちを表彰しました。嬉しい表彰が続いています。
10月20日の連合運動会では、たくさんの6年生が個人種目で江東区20位以内に入りました。さらにはリレーでは男子が総合優勝(江東区1位)というすばらしい成績でした。今日表彰を受ける姿もとても立派で、さすが6年生だと感心しました。 朝会の最後には、飼育委員会の児童から、新しく浅竪小にやってきた2羽のアヒルの紹介がありました。アヒルの名前は『ゆっきー』(雌/28年5月生)と『クッキー』(雄/28年3月生)です! みんなで仲よくしていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
江東区立浅間竪川小学校
〒136-0071 住所:東京都江東区亀戸9丁目22−4 電話:03-3684-4311 ファクシミリ:03-3682-0171 |