開設日:2001/09/05 リニューアル:2015/08/24 最新更新日:2018/02/09 |
|
本日:2
昨日:2 総数:134410 |
3年 アンデルセン公園に着きました
9時50分、3年生を乗せたバスがアンデルセン公園に到着しました。
さあ、これから入場です! 離任式
昨年までお世話になった先生方との1ヶ月ぶりの再会。こどもたちが心を込めて書いたお手紙と花束を先生方に渡しました。先生方からたくさんのメッセージを真剣な眼差しで聞いていたこどもたちです。
最後はお別れの歌を心を込めて歌いました。とてもすてきな時間になりました。 新メニュー!
今日の献立
牛乳、カレーうどん、ポテトのお好み焼き、 はりはりサラダ 「ポテトのお好み焼き」は、新メニューです🎶 蒸したジャガイモをつぶし、キャベツ、ベーコン、玉ねぎなどを入れてお好み焼きの形にして、オーブンで焼き上げました。 4年 清水公園出発しました
楽しく過ごした清水公園を出発しました。
グループ行動が中心の1日でした。また、今日は多くの学校が利用していました。譲り合ったり我慢をしたりと、大切なことも経験しました。 今後も集団で行動すること、自分達で考えて行動することが増えていきます。今日の経験をいかしてもらいたいと思います。 4年 美味しいお弁当で力をつけて、午後の活動スタートです落ち葉をカサカサ踏み鳴らし、木漏れ日の大自然の中を美味しい空気をたくさん吸いながら午後も体をめいいっぱい動かしています。 4年 水上コースに挑戦!
水上コースは全員が参加しました。もちろんボチャーンと水に落ちてしまう子も……。今日は暖かくてよかった!
4年 アスレチックスタート!
いよいよスタートです。水上コースに行きたいのにその前のアスレチックもなかなかレベルが高く、コースにたどり着くのに時間がかかりそうです。ドキドキ、わくわくのコースに挑戦です!
4年 清水公園到着
元気なこどもたちを乗せたバスは渋滞のもあわず、ぶじに清水公園到着です。
バスの中では実行委員の児童が用意した、こわいなぞなぞクイズで盛り上がり、その後もしりとりや言葉遊びで楽しく過ごしました 6年 鎌倉校外学習6
鎌倉大仏に到着しました。まずはクラスごとに記念撮影。そして、胎内を拝観します。
「どうやって作ったのかな?」「いやぁ、中はせまい」などなど、こどもたちの感想はさまざまです。 6年 鎌倉校外学習5
源氏山公園の中にある源頼朝公の銅像前で記念撮影。「本当にこんな感じの人だったのかな?」という声も……。社会の歴史学習で勉強します。
これから、公園のハイキングコース約2kmを歩く道のりを大仏に向かいます。 6年 鎌倉校外学習4
源氏山公園に着いて、おいしいおべんとうタイムです。
食後に周囲を散策してから頼朝像に向かいます。 6年 鎌倉校外学習3
鶴岡八幡宮から建長寺の脇を通って、浄智寺から源氏山公園に向けてハイキングです。
あちこちからウグイスのさえずりが聞こえています。 6年 鎌倉校外学習2
鶴岡八幡宮の境内を散策しています。想像以上の大きさに、こどもたちも驚いています。
6年 鎌倉校外学習(遠足)1
鎌倉に到着しました。鎌倉駅近くでバスを降りて、鶴岡八幡宮に向かっています。
天候に恵まれ、有意義な1日になりそうてす。 4年 算数の授業から
4年生は、算数で「折れ線グラフと表」の学習に取り組みました。1組と5組の2クラスのこどもたちが少人数3グループ(担任2名と講師が指導)に分かれて、しっかりと学習を進めていました。
本年度、浅間竪川小学校は、江東区教育委員会から「教育課題研究校」の指定を受けて、算数科の個に応じた指導の充実を推進しています。 4月22日 音楽集会~離任式の歌~
♪〜せんたての空に白雲なびき〜♪
今日の音楽集会では、来週の離任式に向けて「○○先生さようなら」を歌いました。浅竪を去って行った先生方への思いを込めて、体育館いっぱいに透き通る歌声が響き渡るすばらしい集会でした。 春!!満載!竹の子ごはん
今日は、旬の竹の子をたくさん使い竹の子ごはんを作りました。
生の竹の子を大きな釜でヌカとタカノツメでコトコト2時間以上茹で、ホクホクの竹の子に!ご飯と混ぜて旬の味の給食です♬ 5年 高尾山校外学習〜番外編〜
高尾山の豊かな自然を少しだけ……
13時55分、バスは学校に向けて出発しました。 5年 高尾山校外学習5
おべんとうを食べ終えて、自然研究路6号路を降りています。
岩あり沢あり、行きがこのコースでなくてよかった…… 5年 高尾山校外学習4
高尾山頂に到着し、おいしいお弁当の時間です。幸い天候は大丈夫ですが、少し肌寒くなってきました。
|
江東区立浅間竪川小学校
〒136-0071 住所:東京都江東区亀戸9丁目22−4 電話:03-3684-4311 ファクシミリ:03-3682-0171 |