開設日:2001/09/05 リニューアル:2015/08/24 最新更新日:2018/02/09 |
|
本日:1
昨日:4 総数:134412 |
2年 中央公園に秋見つけに行きました
亀戸中央公園に秋見つけに行ってきました。
7月に行ったときから季節も変わり、こどもたちは落ち葉を見つけたり紅葉を見て季節の変化を感じ取ったりしていました。 公園で見つけた秋をもとに俳句づくりを行いました。 10月25日 開校記念児童集会
10月25日、次週の開校記念日を前に、屋内体育館アリーナで「開校記念児童集会」を行いました。
今年は「浅間竪川小学校」が開校して17年目にあたります。校長からの開校にまつわる話に続いて、代表委員会の児童から統合された「浅間小学校」「竪川小学校」の校旗と校歌が紹介され、全校児童で学校の歴史や施設に関するクイズ、ゲームを楽しみ、学校の誕生日を祝いました。 開校2年目の平成13年10月31日に「開校記念式典」を挙行したことから、10月31日を「開校記念日」と定めています。(学校は休業日となります) 5年 「JFA夢の教室」を開催しました
10月24日3・4校時、日本人初の女子プロボクシング世界3階級制覇を成し遂げた藤岡奈穂子さんが「夢先生」として来校し、5年4組で「夢の教室」を行いました。
3校時には、藤岡さんとアシスタントの西山淳哉さん(トップイーストリーグ現役ラグビー選手)と一緒に体育館でゲームを楽しみ、4校時は「夢先生」からお話をいただきました。藤岡さんが小さい頃から体を動かすのが好きだったこと、ソフトボールでオリンピックを目指したこと、ボクシングを始めてから世界チャンピオンになるまでのことをお聞きし、実際に3本の世界チャンピオンベルトも見せていただきました。 こどもたちは、夢をもつことの大切さをあらためて実感したようすでした。 5・6校時には、5年3組で「夢の教室」が行われました。 10月24日 全校朝会~表彰がありました♪~
10月24日(月)、全校朝会があり、10月中に行われた亀戸地区の地域行事で優秀な成績を収めたせんたてっ子たちを表彰しました。
10月10日に行われた「亀戸子ども会連合会運動会」では、子ども会対抗リレーでの優勝をはじめ、たくさんのせんたてっ子が活躍しました。 また、10月22日、23日に行われた「亀リンピック2016・スーパードッジボール大会」では、総勢227(24チーム)のせんたてっ子が参加し大会を盛り上げました。 こどもたちの頑張りに、わたしたち教員も励まされています。 亀リンピック2016〜スーパードッジボール大会!〜
10月23日(日)、亀リンピック2016スーパードッジボール大会が開催され、昨日の1・2年生大会に引き続き、3〜6年生の熱戦が繰り広げられました。
3年生の部では、ジャイアントアンパンマン(3年3組)が強豪を次々と下して、見事に優勝を果たしました!ジャイアントアンパンマンのみんなは、来年2月のチャンピオンズリーグに出場します。 【3年生の部】 1位 ジャイアントアンパンマン 4位 浅竪15 NAKAMA 【6年生の部】 3位 浅竪ST Dolphin's 亀リンピック2016〜1・2年生大会!〜
10月22日(土)、亀戸スポーツセンターで亀リンピック2016スーパードッジボール1・2年生大会が行われました。
たくさんのお父さん、お母さん、教員の応援を受けて、1・2年生のせんたてっ子が大活躍しました! 【1年生の部】 1位 せんたてメタルキング 2位 せんたてドラゴンファイヤー 【2年生の部】 2位 4組JAPAN 4位 せんたてゴールデンキッズ 5位 元気いっぱいなかよし 10月24日「JFA夢の教室」を行います
10月24日(月)3〜6校時、5年3・4組で「JFAこころのプロジェクト・夢の教室」を開催します。
「夢の教室」とは、日本サッカー協会の社会貢献活動で、サッカー選手をはじめとするトップアスリートが、「夢先生」として「夢を持つことの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」などを講話と実技を通じてこどもたちに伝えるというものです。昨年度も、荒井美帆さん(シンクロナイズドスイミング元日本代表)、加藤ゆかさん(ロンドン五輪競泳メドレーリレー銅メダリスト)を迎えて開催しました。 24日には、日本人初の女子プロボクシング世界3階級制覇を成し遂げた藤岡奈穂子さんが「夢先生」として来校します。保護者の皆様もどうぞお越しください。 (5年1・2組は11月14日に開催/夢先生は未定) ↓「夢の教室」の詳細はこちら(JFAホームページ)↓ http://www.jfa.jp/social_action_programme/yumes... ※ 写真は、昨年度のようすから 3年 算数の研究授業を行いました「2.8は、どのような数か考えよう」という課題を、こどもたちは今まで学習した十進法を使ったり、数直線を使ったりして考えました。本校の教職員全員が見守る中、一所懸命に自分の考えをノートに書き、説明をしました。そして、自分の考えだけではなく、友達の考え方にも耳を傾けて互いに学び合うことができました。 今後もよりよい授業をしていくために、私たちも授業実践を通して常に学んでいきます。今後とも、よろしくお願いいたします。 1年 歯みがき指導
学校公開期間中に、1年生を対象として養護教諭が歯みがき指導を行いました。
「第一大臼歯(歯の王様)」や「どうしてむし歯ができるのか」のお話をしたあと、歯の染め出しを行って、汚れが残っている部分が赤く染まる様子をみました。 染め出しをしてたくさんの歯が赤く染まった人も、あまり染まらなかった人も、それぞれがしっかり歯みがきをして赤い着色(汚れ)を落とすことができていました。 学校公開〜ありがとうございました〜
10月13日から本日まで開催した学校公開には、5日間で4,121名の保護者、来年度新1年保護者、地域等の皆様にご来校いただきました。
いつもと変わらず取り組む姿、日頃に増してがんばる姿、多くの参観に緊張したり少し落ち着かなかったりする姿など、こどもたちのようすも様々だったと思います。こどもたちにとっても教職員にとっても、励みとなる学校公開となりました。誠にありがとうございました。 〔学校公開来校者数〕 保護者 他 計 10月13日 583 18 601 14日 543 11 554 15日 1,816 103 1,919 18日 441 4 445 20日 593 9 602 計 3,976 155 4,121 6年 連合運動会5〜応援ありがとうございました〜
昨日開催された連合運動会で、6年生は一人一人が躍動しました。
平日にもかかわらず夢の島競技場まで、多くの保護者の方々に駆け付けていただきました。ご声援ありがとうございました! 6年 連合運動会4〜男子リレー総合初優勝!〜
最終競技のリレーが行われ、女子は第2レースで見事に1位でゴール!同じく男子も第2レースで1位!
そして、男子は、深川地区を合わせた今年の江東区全校総合優勝の快挙を成し遂げました。浅間竪川小学校開校以来の初優勝です! ※児童は現在、バスで学校に向かっています。道路が若干混雑しており、17時を回ると思われます。 6年 連合運動会3〜自己ベストに挑む!〜
一人一人が自分の記録に挑んでいます。男子走り高跳びは2位、女子の50mハードルでは3位と、電光掲示板にせんたてっ子の名が……。
これから、最終の400mリレーです。 6年 連合運動会2〜競技が始まりました〜
熱戦を後押しするような日差しが強まる中、1,000m走、ソフトボール投げ、走り幅跳びなど、競技が始まりました。
6年 連合運動会1〜いざ夢の島競技場へ〜
夢の島競技場に向けて出発、そして到着して入場を待つせんたての選手たちです。
連合運動会激励集会
10月19日、連合運動会に出場する6年生の健闘を期して、全校で激励集会を行いました。
種目別に出場選手が紹介され、1〜5年生がエールを贈りました! 学校公開〜多数のご来校ありがとうございます〜
10月13日から本日までの4日間、学校公開に多数の皆様にご来校いただき、ありがとうございます。19日(土)には、1,919名の皆様にご覧いただきました。
明日19日は6年生が「江東区立小学校連合運動会」に出場するため、1日おいて、明後日20日が最終日(5日目)となりますので、ご承知おきください。 ※ 写真は、2年国語、3年理科、朝の読み聞かせ(リボン) 10月16日 亀戸地区小学校PTAバレーボール大会!今年で第43回を数える伝統ある大会で、こどもたち、PTA役員・委員の皆さんの熱い応援を受けて、第1試合では水神小学校に圧勝! 午後の第5試合で第一亀戸小学校、そして王者の香取小学校を撃破し、14年ぶりの優勝なるか! 第5試合の第一亀戸小学校にフルセットの末に惜敗しましたが、順位決定戦で見事に第二亀戸小学校を下し、堂々の3位入賞を果たしました! 5・6年 スマホ・ケータイ安全教室
10月15日1・2校時、5・6年生でKDDIの地域貢献活動(CSR)によるスマホ・ケータイ安全教室を実施しました。
近年のスマートフォンや携帯電話、SNSの急速な普及に伴って、児童・生徒がいじめ等のトラブルや犯罪に巻き込まれないようにするとともに、学習への悪影響を防ぐことが重要な課題となっています。東京都教育委員会は、昨年11月に「SNS東京ルール」を策定しました。これを受けて、浅間竪川小学校においても本年度「SNS浅竪小ルール」を策定し、保護者の皆様にご協力いただいているところです。 今日のスマホ・ケータイ安全教室では、様々なトラブル事例をもとにトラブルを防ぐためにどうすればよいのかを考え、家庭でのルール作りやフィルタリング等の安全な使い方について学習することができました。 また、3校時にはPTA主催の保護者向けの安全教室も実施しました。 ↓「SNS東京ルール」のリーフレットはこちら↓ http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/seisaku... ↓「SNS浅竪小ルール」はこちら↓ http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13101... 3年 わんぱく寄席
学校公開3日目の15日(土)、落語家の春風亭昇吉さんによる3年生の「わんぱく寄席」がありました。昇吉さんの落語の小噺や、こどもたちや担任教員の落語体験もありました。
落語体験は2名の児童が、羽織を着て挨拶した後、手紙を書く動作をしました。担任教員は蕎麦をすする動作をしました。 こどもたちはとても楽しんでいて、終了後「落語って面白い」という感想が口々に聞こえてきました。 |
江東区立浅間竪川小学校
〒136-0071 住所:東京都江東区亀戸9丁目22−4 電話:03-3684-4311 ファクシミリ:03-3682-0171 |