最新更新日:2024/07/07
本日:count up22
昨日:50
総数:367261
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

文月 15日(金) くもり 始まりのページ

7月15日(金) くもり はじめのページ

本日の主な予定
 応小フェスティバル
  テーマ「尊敬してもらえる高学年に
       頑張りや知恵をしっかり味わおう」
  ALT・SC来校

※高野口地区公民館盆踊り

画像1 画像1

文月 14日(木)晴れ 本日終わりのページ

7月14日(木) 
写真上
 フッ化物洗口 片付けをし、その後ボトルも食器乾燥機できちんと乾かして次回に備えます。

写真下
 ボランティアの皆さんは、片付けはもちろんですが、そのときその時々の細かい準備物も揃えて、指導に来てくださっています。
 

明日の主な予定 
 応小フェスティバル 2・3限
  テーマ「尊敬してもらえる高学年に
        頑張りや知恵をしっかり味わおう」
ALT・SC来校 

※高野口地区公民館で盆おどり


配布文書
 生活のきまり・学習のきまり・・・ご一読よろしくお願いします。
学習のきまり・生活のきまり

社会教育関係
友愛・名古曽・原田・きしかみ児童館だより
第7回夏休みこどもまつり
げんきっこfamily 夏の号(表紙のみ)
花の文化園 夏休み子ども祭り8/5〜7
画像1 画像1
画像2 画像2

文月 14日(木) 放課後こども教室

7月14日(木) 2年生

 放課後こども教室
切り紙でしたじき(色紙を好きに切って、ラミネートをしてもらい下敷きに。)

 ボランティアの皆様は、暑い中最後まで丁寧に指導してくれています。そして、終わってからも、片付けをきちんとしてくれています。
 本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文月 14日(木) 6B

7月14日(木)

 6B 国語・社会 まとめテスト (終了時の様子です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文月 14日(木) 6A

7月14日(木)

 6A 国語 自分の選んだ本を読みポスターにまとめる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文月 14日(木) 5年生

7月14日(木)

写真上 5A 国語 テスト「漢字まとめ」 
写真下 5B 算数 四角形の4つの角の大きさの和は・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2

文月 14日(木) 4年生

7月14日(木)

写真上 4A 算数 計算のきまりを使って問題をといています。
写真下 4B 理科 テスト「前期まとめ」 

画像1 画像1
画像2 画像2

文月 14日(木) 3B

7月14日(木)

3B 体育「水泳」 「背浮き」をグループになって挑戦。  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文月 14日(木) 3A

7月14日(木)

3A 総合的な学習の時間
グループ毎に、校区探検のマップ作り・発表について考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文月 14日(木) 2年生

7月14日(木)

写真上 2A 算数 大きな数を読もう 
100が3つ、10が2つ集まると・・・。
写真下 2B 国語 「はじめ・中・おわり」を考えて作文を書く学習です。


画像1 画像1
画像2 画像2

文月 14日(木) 1年生

文月 14日(木) 1年生
7月14日(木)
写真上 1A ・ 写真下 1B 
水泳 またくぐりにも挑戦中!! 
体を伸ばして、しっかり潜ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文月 14日(木) 本日始まりのページ

7月14日(木) 始まりのページ
写真 観察日記(玄関のパッションフルーツ)

本日の予定
 フッ化物洗口
 放課後こども教室 2年生



画像1 画像1

文月 13日(水) 本日終わりのページ

7月6日(水)
 5限目に市長・教育長・教育委員・教育委員会指導主事の9名の皆様に、「ICTを活用した授業」を参観していただきました。
 めあてをしっかりもたせ、その中で効果的な機器の活用を考えての授業風景を見ていただきました。
 「暑い中、子どもたちは集中して取り組めている。」「表現力・発表がすばらしい。」
「ビデオに目を輝かせていた・・・。」等、たくさんお褒めの言葉をいただきました。

明日の主な予定 
 フッ化物洗口 
放課後子ども教室 2年生



画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 文月 13日(水)

7月13日(水) 

写真 レインボー水泳教室 少し雨も降りましたが・・・。
 
 4・5・6年生が指導していただきました。

 クロールや平泳ぎ・4泳法・・・・ポイントを絞っての指導で子どもたちもよくわかったようです。
 本当にありがとうございました。 

画像1 画像1
画像2 画像2

文月 13日(水) 6年生

7月13日(水)
写真上 6A 理科 「デンプン」があるか確かめよう。
      アルミホイルを付けた葉と付けていない葉のちがい・・・。
写真下 6B 織田・豊臣・徳川の3武将についての討論(ディベート)

画像1 画像1
画像2 画像2

文月 13日(水) 5年生

7月13日(水)
写真上 5A 理科 「台風」の情報を集めよう  タブレットの利用
写真下 5B 社会 寒い土地・高い土地のくらしについて発表しよう 

画像1 画像1
画像2 画像2

文月 13日(水) 4年生

7月13日(水)
写真上 4A・写真下 4B社会 
 「形をよく見て」 都道府県の形を見て何県かを考える?
 

画像1 画像1
画像2 画像2

文月 13日(水) 3年生

7月13日(水)
写真上 3A 算数 「買えますか?買えませんか?」
写真下 3B 算数 「たしざんの暗算」 35+24


画像1 画像1
画像2 画像2

文月 13日(水)2年生

7月13日(水) 2年生
5限目 

写真上 2A ・写真下 2B 
 大きな数を調べよう(千 1000)

画像1 画像1
画像2 画像2

文月 13日(水) 1年生

7月13日(水)

写真上 生活科 レインコートが大活躍・・・・?雨が上がりました。

写真中A組・下B組 生活科 5限 アサガオを成長を振り返ろう
      
  ビデオを見ながら土の中は・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会 案内

気象警報発令時における児童の登下校について

応其小学校6年生の保護者の皆様(PDF)

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

新入学児童 保護者の皆様

保健だより

公民館・児童館だより

(市)図書館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132