最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:58
総数:555300
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1/6 知多警察署から感謝状が授与されました

画像1 画像1
 本日,午前10時から知多市勤労文化会館にて知多警察署感謝状贈呈式が行われ,本校も感謝状が授与されました。2年間防犯少年団「コノハ・キッズ」に参加し,5年生から選抜された児童が,岡田地区の防犯活動に務めました。また,毎年年末に児童会役員がパトロールカーに乗車して交通安全を呼びかけました。このような活動が評価され,校長先生が本校代表として会場に赴き,感謝状を受け取りました。写真は,感謝状です。また,額に入れて掲示します。

1/6 3学期始業式2

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式が終わった後,生徒指導主任の西田先生のお話を聴きました。その中で,前期・後期の児童会役員の皆さんを前に呼んで,岡田小学校をよりよくするために行ってきたさまざまな取組を紹介しました。挨拶運動(「挨拶の門」作り),スリッパの整理整頓活動,名札着用運動,ペア活動など,前期・後期の2人の会長から,どういう意図で行ってきたのか説明してもらいました。最後は,ここまで頑張ってくれた役員の皆さんで感謝の意を込めて盛大な拍手を送りました。児童会役員の皆さん,本当にありがとう。写真は,左から西田先生のお話,児童会の役員の皆さんを前に呼んで紹介している様子です。

1/6 3学期始業式1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,3学期が始まりました。始業式では,初めに校長先生,先生方と,全校児童と「明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。」と元気よく挨拶をしました。その後,校長先生のお話,校歌を斉唱しました。写真は,左から新年の挨拶をしている様子,校長先生がお話をしている様子です。

12/27 青少年赤十字 児童生徒交歓会(児童会)

画像1 画像1
 本日,知多市勤労文化会館で青少年赤十字の児童・生徒交歓会がありました。岡田小学校からは6名の児童が参加し,他の学校の赤十字活動を学んだり,交流をしたりすることができました。
 今日学んだことを今後の学校生活に生かし,より一層岡田小学校を盛り上げてくれると思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986