最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:153
総数:366063
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

睦月 6日 金曜日 晴れ

画像1 画像1
1月6日 金曜日

曇り空から一転、きれいな青空に・・・。

7日は、七草がゆ

睦月 5日 木曜日 晴れ

1月5日 木曜日 晴れ 

子どもたちは、まだまだ「冬休み」です。でも「勉強に休みなし」です。
今年も自主的・計画的な家庭学習を! 「(市教育委員会)家庭学習のすすめ 10箇条」写真

職員は、1月10日に向けて、授業の準備・教室の掃除に大忙し!!
また、2月1日の研究発表会に向けて、研究中!!
画像1 画像1

睦月 4日 水曜日 晴れ 仕事始め

1月4日 水曜日 晴れ 

仕事始め 今日から学校職員も出勤し、仕事始めとなります。

冬休みも 今日を含めて6日間です。
 元気で冬休みを楽しく過ごしてください。
 家庭学習もしっかりね。


睦月(仲睦まじくする月)

睦月 3日 火曜日 曇り

1月3日 火曜日 曇り
学校も明日から・・・
4日 仕事はじめ

箱根駅伝 復路

睦月 2日 月曜日 晴れ

1月2日 月曜日 晴れ 振替休日
初夢・書き初め
箱根駅伝 往路

睦月 1日 日曜日 晴れ お正月

1月1日 日曜日 元旦

新年明けまして 
おめでとうございます。

旧年中は何かとお世話になり、本当にありがとうございました。
教職員一丸となって教育に邁進しますので、本年も何卒よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

師走 31日 土曜日 晴れ 大晦日

12月31日 土曜日
大晦日 学校はお休みです。
大掃除日和

今年1年 本当にありがとうございました。

皆様良いお年をお迎えください。

師走 30日 金曜日 晴れ

12月 30日 金曜日
学校はお休みです。


師走 29日 木曜日 曇り

12月29日 木曜日
学校はお休みです。

12月28日 水曜日 仕事納め

12月28日 水曜日 冬休み6日目

仕事納め

みなさま 良いお年をお迎えください。

12月27日 火曜日 雨 冬休み

画像1 画像1
12月27日 火曜日 

子どもたちの「冬休み」 5日目

「花壇がきれいになり、花も植えてくれました。」

12月26日 月曜日 くもり

12月26日 月曜日 くもり 
子どもたちは、冬休み 4日目
学校は、12月29日〜1月3日までが休みとなります。 

今日の主な予定
 安全点検の確認・修理。不要品の処理等
 

12月25日 日曜日 晴れ

12月25日 日曜日 クリスマス

学校は、お休みです。

12月24日 土曜日 くもり

12月24日 土曜日 クリスマスイブ

学校は、お休みです。


12月23日 金曜日 雨 天皇誕生日

12月23日 金曜日
天皇誕生日 学校もお休みです。

冬休みが始まりました。
「冬休みの心得」「冬休みの過ごし方」を読んで、楽しい冬休みにしてください。

師走 22日 木曜日 くもり 終わりのページ

12月22日 木曜日 くもり
写真 たくさんの荷物を持っての下校風景 

 冬至とは思えない暖かい1日でした。
 子どもたちは、明日から2017年1月9日まで18日間の冬休みとなります。

 年末 大掃除・お餅つき・大晦日・お節の準備・年越しそば・・・・
 年始 お正月 お雑煮・お年玉・年賀状・お節料理・初詣・書き初め・七草がゆなどなど伝統行事や地域行事などたくさんあります。大いに子どもたちを参加させ、昔からの伝統を引き継がせてほしいと思います。
 有意義な冬休みを・・・!!

 
画像1 画像1

師走 22日 木曜日 昼休憩の様子

12月22日 木曜日 

6年生は、お昼もストップウォッチを持って、チャレンジランキングの挑戦!!
画像1 画像1
画像2 画像2

師走 22日 木曜日 大掃除 NO5

12月22日 木曜日 

玄関・東靴箱も6年生の掃除場所
画像1 画像1
画像2 画像2

師走 22日 木曜日 3階の大掃除の様子 NO4

12月22日 木曜日

 高学年は、掃除場所が多いので少ない人数です。しかし、力を合わせ、下学年の見本となる動きで、きれいにしていました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

師走 22日 木曜日 2階の大掃除風景 NO3

12月22日 木曜日

2階のみんなもロッカーの裏や廊下の隅・窓まで、きれいに出来ました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 ニューイヤーミーティング
1/11 たこづくり(3年)
1/12 身体測定(1〜3年・ひまわり)
1/13 身体測定(4〜6年)

研究発表会 案内

気象警報発令時における児童の登下校について

応其小学校6年生の保護者の皆様(PDF)

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

新入学児童 保護者の皆様

保健だより

公民館・児童館だより

(市)図書館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132