明日も雨の予報です。十分気を付けて登校してください。

集会(給食委員会)

10月24日(月)

 給食委員会の発表です。イラスト、写真、グラフを使い、バランスよく
食べることの大切さを発表しました。

・力やエネルギーになるもの
・体を大きく、丈夫にするもの
・体の調子を整えるもの

 野菜、肉、パンなど、どれも大切な栄養素を含んでいましたね。好ききらいせず、毎日の給食や食事をいただきましょう。

 次に、配膳するときに帽子やマスク、エプロンをつける必要がなぜあるのかもよくわかりました。給食当番のみなさん、これからも、衛生に気を付けて、みんなに給食を配ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(健康委員会)

10月24日(月)

今日は、天気がよく絶好のあいさつ日和でした。
今日の担当は、健康委員会さんです。

休み明けということもあり、登校してくる子ども達の手には上ぐつや体操服を持ってる子が多かったです。

あいさつをする時、「しっかり止まって・相手の目を見て・大きな声であいさつをする。」を意識してくれる子が多くなってきました。とても、うれしいです。

明日、10月25日(火)は、図書委員会です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日の給食

画像1 画像1
10月24日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん・甘酢肉団子・じゃこサラダ・味噌汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

あいさつ運動(広報委員会)

10月21日(金)

 今日の「あいさつ運動」の担当は、広報委員会でした。
6年生は、本日も陸上競技の練習に参加してるため、5年生だけで頑張ってくれました。

 人数が今日は3名でしたが、笑顔を忘れず、登校してくる子ども達一人ひとりに気持ちの良いあいさつをしてくれました。

 子ども達は、本当にあいさつを大事にしてくれています。これからも、その気持ちを大事にして下さい。

 土曜、日曜は学校がお休みです。体調管理をしっかりして、月曜日も元気に登校してきて下さい。

10月24日(月)は、健康委員会です!!よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

10月21日(金)

 今日で、1学期が終わります。1学期終業式がありました。山田校長先生から各担任の先生方が、どんなことを通知表に書いているかをみんなに伝えてくれました。

 物事に丁寧に取り組んでいること、進んでみんなのために働いていること、あいさつや掃除をしっかりやっていること、など、お話しいただきました。
 どのようなことを先生たちが評価しているか、参考になりましたか。2学期も自分の目標をしっかりもってがんばってください。

 次に、人権の花運動の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(図書委員会)

10月21日(金)

 図書委員会からの発表がありました。まず、委員のみなさんからおもしろいなと思う本の紹介がありました。全校のみなさん、よかったら、一度読んでみてくださいね。

 次に、図書室を使うマナーや約束について、寸劇にして発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(環境美化委員会)

10月21日(金)

 環境美化委員のみなさんからは、○×クイズがありました。1つのひまわり花にある種は、2000個以上?○か×か、という身近なテーマから、日本全国の1日のごみの排出量は、10万トン以上?○か×か、という少し大きなテーマまで、よく考えられた問題で、とてもおもしろかったです。全校のみんなも、クイズを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山ミニオリンピック(1)

10月21日(金)

 開会式です。児童会役員のみなさんからの
始めのあいさつ、山田校長先生からの開会のことば
がありました。
 さあ、城山ミニオリンピックの始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山ミニオリンピック(2)

10月21日(金)

 開会式での聖火リレーです。今年は、ブラジルの
リオデジャネイロでもオリンピック、パラリンピック
がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山ミニオリンピック(3)

10月21日(金)

 選手宣誓、ルール説明の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山ミニオリンピック(4)

10月21日(金)

 ロケット飛ばしとボール運びです。
練習の成果あって、ロケットが遠くに飛びましたか。
中には、20点ラインまで投げた人もいましたね。
 ボール運び、4人のチームワークが素晴らしかったです。
どのチームも、ボールを速やかに運び、次の4人へのパスも上手にできていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山ミニオリンピック(5)

10月21日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山ミニオリンピック(6)

10月21日(金)

 リレーです。たくさんの人が走っていますが、
バトンパスも上手になりましたね。
 みんな一生けんめい走り、次の人にしっかり
バトンを渡していました。応援も自然と力が
入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山ミニオリンピック(7)

10月21日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山ミニオリンピック(8)

10月21日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山ミニオリンピック(9)

10月21日(金)

 閉会式で、新旧の児童会役員の引継ぎを行いました。
 前期の児童会役員のみなさん、この学校を明るく、楽しくするために、よく考えて、みんなのためにがんばってくれました。ありがとうございました。
 後期の児童会役員のみなさん、城山小学校の良き伝統を引き継ぎ、この学校をよりよくするために、がんばってください。
 
 最後に、山田校長先生から、みんなのがんばっている様子、楽しく活動に取り組んでいる様子について、お話をいただきました。本当に素晴らしい城山ミニオリンピックでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日の給食

画像1 画像1
10月21日(金)

 今日の給食の献立は、木の葉丼・磯香和え・みかん・梅干し・牛乳です。
梅干しは「梅干しで元気キャンペーン」でいただきました。

 このキャンペーンは、県特産品である「梅干し」について 小学校及び特別支援学校の児童に学んでもらい、梅干しを一層身近なものとして食する習慣を養うとともに、自分の食について関心を持ってもらう契機とするため、行政・教育・漬物業界の連携により実施されるものです。(本年度で12回目です。)

あいさつ運動(飼育委員会)

10月20日(木)

 朝の挨拶、しっかりできると、とても気持ちのいいものです。
立ち止まって、きっちり頭を下げる人、笑顔で挨拶する人、
朝からいいスタートができたなあと感じることができます。
 挨拶は、少し気を付けるだけで、ずいぶん違った印象になります。
それだけに、少しの心がけが大切ですね。
 各委員会のみなさんも、朝早くから、みんなの手本になるように
がんばっています。
 これからも、気持ちの良い挨拶をすることを続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

10月20日(木)
カマキリの色塗りをしました。

 強そうなカマキリになるように色の塗り方を工夫しながら塗りました。黄緑色と緑色を上手に使い分けながら、2時間集中してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 図工

10月20日(木)
 かさこじぞうの絵も、大分できてきました。
和紙にかいているので、うすくてかきにくいのですが、頑張ってかいています。
筆の使い方や塗り方も、どんどん上手になってきました。

 おじぞうさまにかさをかぶせている場面を描いている子、お礼の品物を届けている場面を描いている子など、かきたい場面をかきました。

 おじぞうさまやおじいさんの表情が、それぞれの個性が出ていて、とってもかわいいです。仕上がりが楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 アウトリーチ事業(5・6年) クラブ活動
1/31 きらり3校交流会 民生児童委員さん主任児童委員さんとの懇談会(16:00〜洋室)
2/1 交通指導
2/2 ALT来校

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062