最新更新日:2024/06/08
本日:count up19
昨日:194
総数:513188
6月7日(金)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)  6月8日(土)県大会(サッカー・ソフトテニス・卓球・剣道)   6月9日(日)少年メッセージ2024伊都大会(かつらぎ総文12:00〜)    6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日

修学旅行 新幹線 お弁当2

新幹線でのお弁当風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線お弁当

みんな美味しいそうに食べてますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バス1号車

新大阪駅へ向かう途中のバス風景です。
DVD鑑賞をしていました。
画像1 画像1

修学旅行 新大阪 出発

三年生の大きな期待とともに、東京に向けて新幹線が出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行バス三号車(旧学文路)

コナンを見ながら新大阪にむかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

新大阪駅に到着。

修学旅行

新大阪駅に到着。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2号車 バスの様子

みんな楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発

生徒のみんながとても楽しみにしていた、修学旅行が始まりました。みんな無事出発することが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 近畿インドア大会出場!!〜男子ソフトテニス部〜

11月5日,6日の2日間、和歌山県中学校ソフトテニス大会が橋本運動公園テニスコートで行われました。初日の団体戦では1回戦、東中学校に勝利したものの、2回戦で明洋中学校に敗れました。翌日の個人戦では塙阪・河合ペアがベスト16という結果を残し、12月27日に滋賀県長浜市で行われる近畿インドア大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行前学年集会

明日から3年生は修学旅行に出発です。学年集会では実行委員さんからの説明や諸注意などがありました。3年生のみなさん、ルールを守って楽しい思い出をたくさん作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防寒着(ウインドブレーカー)

 現在、学校指定の防寒着(写真)の注文を受け付けていますので紹介します。
 試着を希望する子どもたちは、担任の先生を通じて試着しているところです。
 なお、3校が統合しましたので、これまでの中学校で指定されていた防寒着も着用は可としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレーの練習が始まっています。(10月31日)

 先週10月26日より耐久リレーの練習が始まっています。

 部活動単位で参加している部もありますが、積極的に個人で練習に参加している生徒もいます。

 11月の本番にむけて頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期専門委員会(10月31日)生徒会執行部の活動の様子

 10月31日(月)放課後、後期専門委員会が行われました。

 各専門委員会に分かれて、新たに後期の専門委員会の委員長・副委員長を決め活動目標や、活動内容の話し合いを行いました。

 また、生徒会執行部はこの日生徒会室で、全校生徒のみなさんに協力いただいたエコキャプの集計をしていました。

 お疲れ様でした。
画像1 画像1

2年生職場体験学習の事前学習(10月31日)

 10月31日(月)5時間目から、2年生は体育館に入って職場体験学習の事前学習をしました。
 いよいよ今週2日(水)に各事業所へ事前打ち合わせに行く予定です。

 服装を整えて、挨拶をしっかりとしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニスの部(男子)

 10月22日(土)23日(日)の2日間、橋本市運動公園テニスコートにて「平成28年度伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニスの部」が実施されました。

 1日目は、団体戦でした。
 結果は、Aチーム優勝、Bチームは3位入賞でした。日々練習に努力してきましたが、団体で優勝できて嬉しく思います。選手たちは本当によく頑張りました。県大会にむけて、また頑張ります。

 2日目は、個人戦でした。
 結果は、塙阪・河合ペアが5位入賞し、県大会への切符を得ることができました。

 保護者の方々、応援に来てくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙

 10月20日(木)後期生徒会役員選挙が実施されました。

 今回は各役職に1人ずつの立候補のため、信任・不信任投票でした。

 立ち合い演説会では、それぞれ思い思いの演説をし、意思表明しました。

 そして、選挙管理委員さんが放課後開票しました。

 結果は、全員信任が得られ、当選となりました。

 新役員さんは、以下の通りです。
 会長  伏尾匠永くん
 副会長 河合基 くん
 副会長 西岡稚織さん
 書記  辻 勇人くん
 書記  小西乃永さん
 会計  前川翔栄くん   です。

 先輩たちの意思を引き継いで、しっかりと頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行に向けてその2

荷札に名前を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行に向けて

3年生は11月8日から始まる修学旅行に向けて、新幹線やホテルでの夕食の座席決めをしました。また、荷物を送るため荷札への宛名書きをするなど準備が進んでいます。旅行まで約2週間となりましたが、マナーを守り、楽しい思い出がいっぱいできるよう心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習の電話アポ

 10月26日(水)5時間目の学活の時間に、職場体験学習の事前学習として、電話アポをとりました。各事業所ごとに代表者を決め、事前の打ち合わせの日程調整の電話をしました。
 緊張しながらでしたが、しっかりと電話できたようです。

 各事業所のみなさん、これからよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 1年生武道(合気道)
2/13 授業研究(きのくに学力定着フォローアップ)6限1年生
2年生県評価テスト
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335