1年 算数

6月3日(金)

 いくつといくつで「8になあれ」の学習をしました。

 ブロックを使って考えることができるようになりました。自分で考えてノートに書くことにも少しずつ慣れてきました。

 運動会の練習もしながら、勉強もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 算数

6月3日(金)

 今までの学習の復習をしました。

 時計の学習では、何分前や何分後のの時刻を求める問題をしました。
 
 運動会の練習もしながら、勉強もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2B 算数

6月3日(金)

 長さの復習をしています。

 今日は、たしかめ問題もしました。

 運動会の練習もしながら勉強もしっかりがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 運動会練習

6月3日(金)

 今日は運動会前日なので、制服のまま練習をしました。

 今までの練習で大切にしてきたことを確認しながら、ダンスを踊りました。

 明日、衣装をつけて踊るので、見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 集合

6月3日(金)
 5・6年全員体育館に集合しました。おそろいのTシャツで明日の本番に向けて気持ちを一つにしました。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 算数

6月3日(金)
 小数のかけ算の筆算のテストです。計算を正確に、小数点の位置を
間違えないようによく考えて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 国語

6月3日(金)
 今日は運動会前日。全校本番に向けて最後の確認をしています。
 運動場や体育館使用の空いている少しの時間を利用して、漢字の練習をしました。
 
 明日は6年生、7:50分に運動場に集合です。
 
 6年生の担任は6年生のみんなががんばっている姿が誇りです。

 一カ月よくがんばりました!!明日みんな一緒に最高の笑顔になりにいっときましょう!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 学級活動

6月3日(金) 学級活動

 今日は、運動会前日ということで、体操服はお休みの日です。
その代わりに、去年の運動会に作った「みんなでTシャツ」を着てきました。
去年の今頃はこのTシャツをもらい、運動会に向けて意識を高めていたことを思い返していました。

 いよいよ明日は運動会。

少しスロースターターの6年B組ですが、さすがはこの学年。

この1週間は、驚くほどの集中力で表現運動の完成度を高めました。

自分の種目だけでなく、たくさんの仕事をこなさなくてはならない運動会。

最高学年として、がんばってくれることでしょう。

最高の笑顔が見られることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日の給食

画像1 画像1
6月3日(金)

 今日の給食の献立は、ビビンバ・わかめスープ・牛乳です。ごちそうさまでした。

児童玄関壁面飾り 1

6月2日(木)

 運動会が明後日に迫りました。写真は、児童玄関の掲示板です。

 赤組も白組も、力を合わせてがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童玄関壁面飾り 2

6月2日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 運動会練習

6月2日(木)
 今日は、表現運動を 最初から最後まで演技を通すことができました。
 子どもたちは、本当に頑張っています。
 演技をするのが楽しくなってきたようで、演技にキレがでてきました。
 あと2日、体調管理に気をつけて運動会に備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 音楽

6月2日(木)

 今日は、リコーダーテストにむけての練習をしました。
 2人ペアで二重奏で演奏します。
 とてもきれいな音になってきて、聴いていて心地のいい演奏ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5B 外国語活動

6月2日(木)

 今日は、いろいろな国のあいさつを聞いたりその国の様子をビデオで観たりしました。

 世界中には、様々な言語があり、自分たちと同じように、様々な人が様々な生活をそれぞれ営んでいることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 運動会練習

6月2日(木)
 4年の学年種目「棒引き」の練習です。
 真中に置いている棒を赤・白の陣地に力を合わせて引き入れます。
 出発の合図に合わせて、元気よく駆けていきます。
 本番でも力強い4年生の姿が見られることと思います。
 楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数1

6月2日(木)

 円と球の復習をしました。

 コンパスは円を描く用具だけでなく、長さを写しとることもできます。ジグザクの線と直線では、どちらが長いが比べました。

 円の図形をつかった問題にもチャレンジしました。自分の考えをわかりやすくかけるように、これからも練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数2

6月2日(木)

 今日は、円と球の復習をしました。

 「直径は、半径の2倍」ということを用いて、長方形のたてや横の長さを求めました。
 「直径は、半径の2倍」ということを理解できていても、違う場面においても、学習したことをもとに考えることはとても大切です。

 最後に、コンパスでくまの絵を描きました。コンパスの使い方がだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 算数

6月2日(木)
 長さのたしかめ問題をしています。教科書を見て
ノートに問題の答えを書いていきました。
 たくさん問題がありましたが、がんばって解いていきました。
これで、長さの学習の締めくくりです。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 算数

6月2日(木)
 教科書の長さのたしかめ問題をノートにしました。
 運動会の練習で疲れていると思いますが、算数ノートに一生懸命に書いていました。
 問題の最後に、長さの学習の感想を書く課題もありましたが、自分でしっかり考えて書いていました。
 今日も一日、暑い中よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

6月2日(木)
 「きょうの宿題は何かな。」とプリントを覗き込んでいる1年生です。

 問題をみんなで読み、確かめました。どんなことにも新鮮な気持ちで取り組める1年生は、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 あいさつ運動 集会
2/14 あいさつ運動
2/15 交通指導 漢字算数学習会(1・2年)
2/16 校内なわとび大会 あいさつ運動
2/17 あいさつ運動
PTA関係
2/13 第6回PTA本部役員会・実行委員会・専門部会
2/15 4校交流会with健康課(9:30〜紀見地区公民館)
その他
2/11 建国記念の日 橋本マラソン
2/12 小学校英語発表会

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062