最新更新日:2024/06/07
本日:count up43
昨日:90
総数:330924
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

放課後ドッジビー教室

 2月13日(月)の放課後子ども教室は、1・2年生合同で、ドッジビーが実施されました。
 ルール説明のときは、すわって話を聞き、質問もできました。たくさんの人数でしたが、楽しくプレイできましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動1

(上)保健委員会。トイレ後の手洗いを徹底しようという話し合いを進めました。一人ひとりの考えを発表して、まとめました。

(中)図書委員会。貸出しの反省をした後、図書室の整備をしました。いつもきれいな図書室をありがとう。

(下)代表委員会。3月の児童会目標を決めたあと、ユニセフ募金のしかたについても計画しました。リーダー交代までもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動2

(上)体育委員会。グランドのでこぼこを直すために、土入れをしてくれました。6年生のリーダーは、ずいぶん力持ちです。

(中)環境委員会。アルミ缶を集めて買ったパンジーの植え付け。苦労しただけに、余計に花がきれいに見えますね。

(下)給食委員会。毎日の活動とは別に、ポスターづくりに励んでいました。みんな好き嫌いせず食べることを呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動3

(上)放送委員会。もっと上手くアナウンスできるように、反省をしていました。みんなで意見を出し合って、よりよいお昼の放送を目指します。

(下)飼育・園芸委員会。産まれたうさぎも順調に育ち、ますます活気づくうさぎ小屋。毎日のえさやり、お疲れ様です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入児を迎える会準備

画像1 画像1
 2月13日(月)、いよいよ来週に迫った「新入児を迎える会」の準備ができつつあります。会の準備物をつくっていますよ。

 1年生もあと少しでお兄さん・お姉さんになります。しっかり準備して、新入児を楽しく迎えてあげてくださいね。
画像2 画像2

2月集会

 最強寒波がおさまらない2月13日(月)、2月集会を行いました。

 書初会、全国教育美術展、科学作品展で優秀な成績を収めた皆さんを表彰した後、環境委員会からの発表がありました。
 
 アルミ缶収集で集めたお金で、花苗を購入したという報告がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品完成

(上)2年A組。写真立てができました。最高の笑顔です!

(下)6年A組。卒業記念オルゴールができました。最後のニス仕上げです!


画像1 画像1
画像2 画像2

しっかり学習

(上)4年A組、学習発表会の練習。おたがいに発表を聞きあって、最後の仕上げをしています。早く、参観日が来ないかなぁ。

(中)3年B組、社会科の学習。今度、お祭りについての調べ学習をするんだって。今日は、その準備をしていたよ。

(下)3年A組、算数の時間。かけ算の復習プリント、ねぇ、先生見てくださいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりにみんなそろったよ

 2月10日(金)、最強寒波到来の週末、インフルエンザの影響で、欠席者が続いていた1年A組が、全員元気になりました。
 みんなそろって、漢字のお勉強。やっぱり、みんないると安心だね。
画像1 画像1

2月9日(木)授業風景

(上)1年B組。新入児を迎える会の練習。もう少しで、わたしたちもお兄さん、お姉さんになるんだな。

(中)あおぞらA組。しばらくの間、インフルエンザによるお休みが多かったのですが、ようやく活気が戻ってきました。と同時に、担任も大忙しです。

(下)2年A組。漢字パネルを使って、楽しい漢字練習。そういえば、2年生でたくさんの漢字を覚えたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月あいさつ運動最終日

 2月9日(木)、雨の中、あいさつ運動が最終日を迎えました。今日は、保健委員会の皆さんが中心となって活動しました。
 あいさつ運動が終わっても、変わらぬあいさつで、人とのつながりを深めていきましょう。
画像1 画像1

2月8日 授業風景

(上)先週、学級閉鎖があった4年A組。今日久しぶりに全員そろいました。みんなの笑顔が帰ってきてくれたことが何よりうれしいです。

(下)1年合同音楽。体育館で大合唱。とっても張りのある声が、ひびきわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インターンシップ最終日

 2月8日(水)、今日で大学生のインターンシップが最終日となりました。
5日間、エネルギッシュな若さで、子どもたちにぶつかってきてくれました。楽しい思い出をありがとう。すてきな先生になって、いつの日かお会いいたしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

よく晴れた朝のあいさつ運動

 2月8日(水)、朝日のさす中でのあいさつ運動。今日は、図書委員会の皆さんが中心となって、活動しました。
 本日も元気に「おはようございます」。
画像1 画像1

2月7日(火)授業風景

 雪ちらつく中の5時間目。

(上)6年A組、算数の学習。6年間のまとめの学習に入ってきました。復習とともに、中学校の数学への入門となります。

(中)あおぞらB組。インフルエンザのため、なかなかそろいませんでしたが、やっと学習ができるようになりました。

(下)2年A組、発表会の並び方の練習。みんな仲よく、インターンシップの先生もいっしょに…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い朝のあいさつ運動

 2月7日(火)、とっても寒い朝ですが、環境委員会の皆さんを中心に、あいさつ運動が行われました。
 北の山並みがうっすらと雪化粧をして、冷たい空気がぴーんと張りつめた朝でしたが、元気な挨拶が聞こえてきました。
画像1 画像1

ボードゲーム教室

 2月6日(月)、3年生の放課後こども教室は、ボードゲーム教室でした。
 
 キャプテンリノ、イチゴリラ、ナンジャモンジャ、マンカラという初めて聞くゲームばかりでした。

あっという間に時間が過ぎたので、子どもたちは、もっともっとやりたそうな様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日、授業風景

(上)2年A組。「スイミー」のオペレッタもすっかり上手くなって、授業参観が楽しみになってきました。

(中)3年A組。小数のひき算の筆算の学習。位取りを間違えると、求められないので注意が必要です。

(下)5年A組。寒風に負けずに、なわとびの学習。みんなで、ひとりで、記録に挑戦だ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな飾り

 授業参観が近づいてきて、あちこちの掲示板がリニューアルされてきています。1年生の前は、おひな様が飾り付けられました。華やかな春の装いです。
画像1 画像1

粉ふきいもづくり

 2月6日(月)、卒業までに2か月を切った6年生が、調理実習に挑戦!
ブロッコリーを茹で、粉ふきいもをつくりました。みんな仲よく、給食のおかずが一品増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 全校集会  委員会活動  放課後子ども教室 1,2年
2/14 岸上地区保護者会
2/15 授業参観〈6年‐がん教育 1年‐食育〉  学級懇談  放課後こども教室〈全学年〉
2/16 民生委員・児童委員との懇談会
2/17 むかしのくらし学習会 3年  スクールカウンセラー来校日  出塔・柏原地区保護者会
2/18 工作・彫塑展〈19日まで 学小〉
2/19 親子読書デー
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972