最新更新日:2024/06/20
本日:count up173
昨日:217
総数:515918
6月19日(水)中間テスト発表   普通授業5限   6月20日(木)普通授業6限    6月21日(金)普通授業6限   6月24日(月)普通授業6限   6月25日(火)短縮授業4限  給食なし  12:40下校   6月26日(水)中間テスト1日目  給食あり   12:40下校    6月27日(木)中間テスト2日目   給食あり  部活動あり   6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話

伊都地方耐久リレー大会

男子団体6位入賞、男子個人2区4位に富岡君、男子個人6区6位に菅野君が入賞しました。みんなよく頑張って走りました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(3年生)

3Dは社会の授業でした。飛び入り参加しているかわいい生徒がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(3年生)

3Cは英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(3年生)

3Bの数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(3年生)

3Aは音楽でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回進路説明会

11月21日、進路説明会を開催しました。また、来週から始まる『命を育む教育』についての説明もありました。保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 情報モラル教室

11月14日、3年生を対象とした情報モラル教室が行われました。身近で起きているネットトラブルやLINEでのトラブルなど、事例を通してわかりやすく教えていただきました。今回の授業において、携帯電話の正しい使い方を知る良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、キッズサポートスクールを実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11/14(月)3限目にキッズサポートスクールを実施しました。
人が生活していく中で守らなければならないルールについて、また、ルールは何故あるのかということや、それを守れないとどうなるか等、様々なことを教えてくれました。今回教わったことをしっかりと理解して、みんなが安心して生活を送るにはどういう行動をとればいいのか、考えていきましょう。

和歌山県中学校剣道選手権大会(秋季大会)

表彰式の後、集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山県中学校剣道選手権大会(秋季大会)女子団体戦

女子団体戦は西和中学校と対戦し、1−4で1回戦敗退となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校剣道選手権大会(秋季大会)男子団体戦

男子団体戦は1回戦で耐久中学校に1−1となり、代表戰の末、見事勝利を収めました。2回戦は光洋中学校に1−3で惜しくも敗れてしまいました。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校剣道選手権大会(秋季大会)個人戦

女子個人戦にて菖蒲瑛奈さん(2年)が見事優勝を成し遂げました。
男子個人戦では善戦の末、前谷駿輔君(2年)が三回戦敗退、山本修己君(2年)が二回戦敗退となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

三号車の様子です。実行委員さんからの挨拶をしています。実行委員さん、今までお疲れさまでした。
画像1 画像1

2年生職場体験学習3日目(11月10日)その13

1・2枚目:橋本体育館
      乳幼児との親子体操やエアロビクス体操
      に参加しました。

3枚目:橋本市役所
    ヘルスアップ教室に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習3日目(11月10日)その12

1・2枚目:ローソン神野々店
      レジフォローをしたり、店内の値段付けをしています。

3枚目:橋本消防
    AEDを使った救命訓練のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習3日目(11月10日)その11

橋本図書館
 今日は、ブッキーに乗って、すみだこども園へいったり、
 パソコンを使って蔵書点検をしたり、返却作業をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習3日目(11月10日)その10

1枚目:山本病院
    本日眼科でお世話になりました。診察に入らせてもらったり、
    診察してもらったりしました。

2・3枚目:服部楽器
    楽器の修理作業(リペア)をさせてもらいました。
    金属のさびをまず、バーナーであぶったりして、その後
    研磨剤で磨きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習3日目(11月10日)その9

1・2枚目:Hair Moving
      今日は、ヘアアレンジをさせてもらいました。
      ヘアアイロンを使って、髪の毛をふんわりと
      させています。 

3枚目:赤井スポーツ
    レジ業務もさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習3日目(11月10日)その8

1・2枚目:笠原農園
      3日目は、トラクターに乗らせてもらいました。
      2人とも大変さまになっています。
      担当の方も大変頑張ってくれたと褒めてくれました。

3枚目:奥村クリニック
    生まれたての乳児をお母さんが沐浴をする様子を
    観察させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習3日目(11月10日)その7

へらぶな
今日は、実際に釣りを体験させてもらいました。
2人とも釣りが大好きなので、とっても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 1,2年生学年末テスト(1,2年給食なし)
2/24 1,2年生学年末テスト
2/28 3年生個人懇談(希望者)
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335