TOP

中学年参観日(4年生) 2/24(金)

4年生は道徳の授業を公開しました。
1組は『貿易ゲーム』を通して発展途上国の人々の気持ちや望ましい富の分配方法について考えました。
2組と3組は『2分の1成人式』を行い、これまでの自分の成長を振り返り、将来の夢などについてスピーチしました。
4組と5組は『もしも世界が100人の村だったら』を題材に異文化理解について学習しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学年参観日(3年生) 2/24(金)

3年生は理科『磁石』の授業を公開しました。
2つの磁石が互いに引き合ったり退け合ったりする現象を調べ、N極とS極は引き合い、N極 とN極、S極とS極は退け合うことを学習しました。
とても集中して実験に取り組んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

恵明中学校生徒会と一緒におこさ運動(2月21日、23日)

和光小学校では火曜日と木曜日の朝、「おこさ運動」(あいさつ運動)に取り組んでいます。
今週の21日(火)と23日(木)に恵明中学校生徒会と本校のおこさ委員、児童会書記局が一緒におこさ運動を行いました。
中学生のあいさつは、とてもよい手本となりました。恵明中学校の生徒会の皆さんと先生方、ご協力ありがとうございました。
これからもおこさ運動などの取り組みを通して、大きな声で自分からあいさつできる児童が増えてほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3,4年生参観日 駐車場としてグラウンドを開放します

本日の3,4年生の参観日ですが、駐車場としてグラウンドを開放します。

5,6年生の参観日の際、雪に埋まった車がありましたので、運転には十分ご注意ください。

校舎に入るときは、音楽室横わたり廊下を抜けて各学年の児童玄関からお入りください。

低学年参観日(1年生) 2/23(木)

1年生は、生活科『もうすぐ2年生』の授業を公開しました。
来年度入学してくる1年生に、小学校での学校生活のことがよくわかるように絵や文にまとめたものを発表しました。発表を通して、今年一年間の学校生活を振り返り、2年生への意欲を高めることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

低学年参観日(2年生) 2/23(木)

2年生は、国語科『アレクサンダとぜんまいねずみ』の授業を公開しました。
場面の様子や登場人物の気持ちを考え、交流したり発表したりしました。交流や発表を通して、友達の考え方を知り、更に自分の考えを深めることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1,2年生参観日 駐車場としてグラウンドを開放します

本日の1,2年生の参観日ですが、駐車場としてグラウンドを開放します。

5,6年生の参観日の際、雪に埋まった車がありました。

午後から気温が上がることが予測されますので、運転には十分ご注意願います。

校舎に入るときは、音楽室横わたり廊下を抜けて各学年の児童玄関からお入りください。

高学年参観日(5年生)2/20(月)

5年生は、卒業式で歌う合唱曲「友」、6年生を送る会でのよびかけ、リコーダー演奏「恋」、体育で練習していた「恋ダンス」を行いました。来年度、和光小のリーダーとして活躍する5年生の練習の様子を参観していただきました。
画像1 画像1

高学年参観日(6年生)2/20(月)

今週は今年度最後の参観日週間です。

6年生は、6年生を送る会で発表する「3月9日」、卒業式でBGMとして使用するリコーダー演奏の発表、そしてタイムカプセルセレモニーを行いました。小学校生活最後の参観授業にたくさんの保護者の方に参観していただきました。
画像1 画像1

5,6年生参観日 駐車場としてグラウンドを開放します

本日の5・6年生参観日ですが、駐車場としてグラウンドを開放いたします。

グラウンド内での事故について学校では責任を負いかねますので、運転には十分ご注意願います。
画像1 画像1

入学説明会 2月17日

2月17日に入学説明会を行いました。悪路の中、ご参加いただいた保護者の皆様、ご来校ありがとうござました。和光小学校の職員一同、お子様のご入学を心よりお待ちしております。
画像1 画像1

児童会選挙 2月16日(木)

2月16日(木)の5時間目に29年度前期の児童会役員選挙を行いました。3年生は今回初めて学級ごとに立候補者を出して選挙に参加しました。児童会長、副会長、書記などの立候補者は総勢30名になりました。一人ひとりの演説を子どもたちは真剣な表情で聞き、自分の決めた候補者に投票していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

本年度のスケート学習

本年度のスケート学習は終了しました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のスケート学習(2/8)

本日のスケート学習、実施します。

本日のスケート学習(2/7)

本日のスケート学習、実施します。

本日のスケート学習(2/7)

本日のスケート学習、実施します。

本日のスケート学習(2/3)

本日のスケート学習、実施します。

本日のスケート学習(2/2)

本日のスケート学習、実施します。

本日のスケート学習(2/1)

本日のスケート学習、実施します。
3年生のスケート学習、4時間目から5時間目に変更になりました。

本日のスケート学習(1/31)

本日のスケート学習、実施します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 土曜授業 6年生を送る会(2〜3h)
3/6 教育諸費再振替日 ALT
3/8 卒)合同練習 恵庭市交通安全の日
3/10 卒)合同練習 期末清掃(6年生【1】) PTA役員会【7】